経過その9(お洋服のフィット(Fit))

Posted by Futatsubashi on 24th 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon

Objで作ったお洋服。フィギュアの体格を変えたら、調整がたーいへんって事ないかなぁ?ましてや、上手くフィギュアに洋服がくっついてくれないし、静止画スチルだと良いけれど動画だとフィギュアと洋服がリンクしてくれないと困るよね。
で、今回はそのやり方書くね。僕も大分苦労して、また謎を解明するまでかなりの時間を要したしね(苦笑)

まず上記の画像のように、DAZ Studio側のコンテンツライブラリからジェネシスモデルの男性か女性のデフォルトフィギュアを呼び出す。ここで、重要なのはこの段階で、フィギュアの姿勢や体格を変えてはいけないと言う事。
なぜなら、洋服のフィット機能はデフォルトのステータスを基準に算出されるから。

そうすると、こんな画面と言うか、フィギュアが作業エリアに出るよね。

この人形をデフォルト状態のまま、上記画面のようにエクスポートします(※形式はObjで、Daz StudioあるいはHexagonスタイルで必ず出力するように。つまり1m=1cmと言うサイズで)。

次に、一旦Daz Studioを閉じて、Hexagonなり、ブレンダーなり、六角大王なり、マヤなりで。先ほどのエクスポートしたフィギュアを読み込ませて。フィギュアをX軸、Y軸、Z軸全てにおいて0m地点に配置します。で、このフィギュアをマネキンがわりにお洋服を作成します。で、お洋服を作ったらマネキンは消して良いんですけれど。かならず、お洋服の位置と、サイズはそのままにしておいて下さい。

何度もお洋服の位置やサイズやマネキンの位置を注意したのは、初めに言ったようにデフォルトフィギュアの位置や状態を起点にお洋服が別の体格にも適用されるから、これを変えるとお洋服のフィット位置関係がずれるからなんだ。
で、これをお洋服が完成したらObj形式で、お洋服を出力と。

で、Daz Studioに戻って、再びデフォルトフィギュアをコンテンツライブラリから呼び出した後。先ほど作った、Objのお洋服をインポートで読み込みます。すると、上記画面のようになりますね。

この状態で上記画面のメニューを呼び出しまして(画面上部にあります)。

SourceのItemをフィギュア、つまりジェネシスにして。ターゲットの方のITemを先ほど作ったお洋服にしてAcceptをクリック。

これでフィギュアの体格をシェイプメニューから変えても…。

お洋服がフィットしてるー!!
※因みに洋服はピチピチに、ギリギリのサイズで作っておくことをおすすめします。オートフィット時にわずかだけどモデリングが着膨れるのでピチピチに作らないと体格変えた時に、洋服デブになりますよ。

水色の髪と、フードをどうするかが問題だ

Posted by Futatsubashi on 24th 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon

って、結局人体モデリングまで進め始めたよ。Toru先生Game急いでよ>-<; 増強分のサーバーも取り急ぎなんとかするからさ。 で、黒陽町の全景がほぼモデリング済みなんで。結局アゼル・ラヴクラフトの3Dデータまで作り始めたよ。 アゼルは主人公だから2D絵の方で用意していたのだけれど。折角だから時間の空き手間でモデリングに取りかかりはじめたんだ。他のキャラはSecond Lifeからの合成取り込みプリレンダリングムービーなんだけれど。 アゼルは折角DAZ Studioを導入したから、いつか他の事でもデータを取り回し出来るように1からやってる。後は水色の髪の毛とシャツのパーカーフード部分をどうするかだよなぁ。

こないだ買ったドイツ軍の3Dバイクデータは結局役にたっているからいいや。人間の兵やAndroid兵を乗せよう。
人体で凄く手間がかかるのはボディ部分より、髪の毛や服の部分だなぁと実感した。特にテクスチャがね…。

って、俺一応社長なのにプログラム以外殆ど一人でこなしてるよ(苦笑)まぁ、プログラムが一番やっかいで。
後は全部自分で出来る事なのだけれどね。

バイクのポーズが欲しいのに

Posted by Futatsubashi on 23rd 3月 2012 in DAZ Studio

バイクのライダーポーズが欲しいだけなのに(ポーズつくるの凄い手間だもんね)、バイクのポーズが手持ちにないから。
ポーズ付きのバイクのオブジェの3Dデータ買ったよ…。ふぅ。

この人今頃息してるのかな

Posted by Futatsubashi on 21st 3月 2012 in 日常

299 :名無しさん必死だな2011/10/16(日) 19:41:57.00 ID:p6RPSqku0
PSPとPS3がいつの間にか発売日から予約日に変化してるな。
妊娠の妄想は、こうして徐々に歪められて「事実」になっていくのか・・・w

Futatsubashi 二ツ橋陽輔

@hirokids PSPの予約時メディアに取り上げられた店に並んでいた人数は1200人。
PS3の予約時メディアに取り上げられた店に並んでいた人数は1200人。
Vita予約時メディアに取り上げられた店に並んでいた人数は1200人。
不思議話だねぇ、まぁそれが答えなんだけれど
(引用ここまで)
—————————————————————————————————————————-

Vitaが想定外に売れてない現状で、この人今息してるのかなぁ?
と、言うか僕何度も自BlogでもSony応援して来てるし、任天堂にせよSonyにせよ良い所も悪い所も言って来たのだけれど。
人間をゴキブリだとか豚に例える段階で、妄想が入ってると思うんだけれど。ゲハって怖いね?

普段はあんまり突っ込まないし、嫌いな人間は皆無だしこう言う人でも嫌いじゃないのだけれど。
現状の苦戦しているVitaみて、あぁこの人どうなったんだろうってね。

因みに上記の僕の回答のニュアンスは「そう言う不思議な事が起きるんならそれが答えなんでしょう」と言う意味合いの回答だったと思うのだけれど。
Twitterは前後の会話が抽出されない時もあるから恐ろしいねぇ。

と、言うか誰がこれを書いたかは大体わかっているんだけれど。単発に近いとか、前後の会話の流れだとか。
わざわざ『二ツ橋陽輔』とフルネームで書いてくる辺りね(Twitterだけ見てコピペする際にフルネームで書くパターンは稀有)。
多分僕の素性を知りたい人で、前後の会話の流れを実は知ってる人だよ。誰かはわかってるけど、まぁ人間愚痴りたい日も、そう言う掲示板見たい日もあるでしょう。

だから僕の事ならなに言ってもいいよ。僕は僕自身愚か者であるからねぇ。
僕が怒る時なんて、僕の友人をけなされた時だけで、自分ごとでは怒らない。だって本当に愚か者だもの(苦笑)

経過その8(レイアウトとか現状)

Posted by Futatsubashi on 21st 3月 2012 in DAZ Studio

ほぼ街としては、高天原本社ビルのある黒陽町は完成してて今はゲームのプログラムが上がるまで細かい調整をしてる。
街として、1/1スケールでやったから結構大変だった。で、イラスト風と言うかアニメ風に処理を加えた状態が上のもの。動画にする際はアニメ処理にするか、他の処理にするか、そのまま見せるかは思案中。

モーションブラーとか、光源とかトゥーンレンダリングをかける前の素だとこんな感じだけれど、DAZ Studioはカメラワーク以外にもライティングも他の3Dソフトに比べて特殊だから。また次の機会にでも説明する。
ここまでほぼ独学でやって来たけれど。中にはもっと効率の良いやり方もあったのかも知れない。まぁ、最後まで付き合ってよ(苦笑)

街の中のコンビニは、これ高解像度の書き割りの箱だけれど。時間があったら、こう言う小さな街の備品パーツも一からデザインしたかったなぁ。

高天原本社が1000メートル級って設定なんで、1つだけビルが浮かないようにどうしたもんかなぁとか結構考えた、
まぁ、なんで全体の縮図的に見栄えが一番良いように多少のウソを入れたけれど。まぁゲームだしね。

疲れた。
でも、僕は建物はモデリングできても人間はモデリング出来ないんだよなぁ。
アニメ絵か、2D絵か、3Dで誰かー(笑)

経過その7(カメラワーク)

Posted by Futatsubashi on 21st 3月 2012 in DAZ Studio

説明が面倒臭いと言うか、手順が難解だから後回しにしていたDAZでの動画用のカメラワークを説明するよ。
まず上記画像のように、まずNew Cameraをクリックする。そうすると新しいカメラが出現するので。ビュー(視点)をそのカメラに変えた上で。

画面右の方に、デフォルトではセッティングされているSceneタブを選択して、先ほどのカメラを選択状態(オレンジ反転)にしておく。

この状態で、今度は画面上部のWindowダイアログからanimate2を選ぶ(有料だと色々な機能が追加されてる。まぁ無料でも使える)。

そうするとこんな画面出るよね、後は▶(三角)のボタンを押した後、カメラを動かす。
※注意したいのは、この時カメラの操作だけでなく全てのキーストロークが記録されてるって事。余計な操作はあまりしないほうがいいよ。

で、最後にレンダリング画面からムービー出力。主力フレームと画像サイズ指定で終わり。

近状報告

Posted by Futatsubashi on 20th 3月 2012 in 日常

近状報告代わりの更新。因みに、今は外にいるのでスマフォ、と言うかAndroid携帯からのBlogの更新だよ。

image

Android携帯ね、こないだ発売日にXperia arcからXperia acro HDに機種変したんだ。また一年持たなかった…。でも時折SIMカード入れ替えて使ってたおサイフケータイ機能付きのフィーチャーフォン(ガラケー)が死にかけててさ。

おサイフケータイ機能付きのスマフォが必要だったんだ仕方がないよね。初代Xperiaからarcを経て、acro HDなんだけれどさ。

初代Xperiaの時は確かにAndroidがiPhoneに拮抗する自信があって買って(HT-03ではダメだと最初からわかってた)、その役目と僕の読みは十分に果たしたと思うのだけれど。機能的にはまだお世辞にも洗練されてたとは言えなかったし。

僕のお兄ちゃんにも「これでおサイフが付けばなぁ」って買うのを躊躇われたしね。で、Xperia arcこれもおサイフは付かなかったけれど。快適さは増して『使っていて楽しい端末』だったと思うこの1年。

image

残念ながらacro HDに変えたから、上記のXperia arcはトール先生にあげるからお別れだけれど。使ってて本当に面白い端末だったよ。で、acro HDはarcからさらに一歩進んで、引っ掛かりとか操作性のスムーズさをデュアルコアで引き上げて。iPhoneと本当に全く遜色がない端末になったと思う。

お兄ちゃんもこの端末お揃いで買ったしね。

さて、いよいよ本当にゲームが出ないと困るわけだけれど。トール先生頑張って(苦笑)

Fan Site

Posted by Futatsubashi on 20th 3月 2012 in 日常

http://busouketuki.web.fc2.com/blog/index.htm

ここ、武装決起カード大決戦の公式Fan Siteなんだけれど。いずれファンサイトも含めてリンクページ一箇所にまとめないといけないなぁ。

エレメンタルナイツオンライン

Posted by Futatsubashi on 20th 3月 2012 in RPG(Android)

image

Android携帯で、仕事や移動の合間にエレメンタルナイツオンラインってMMORPGやってるよ。

image

2等身系のローポリRPGが好きなら、携帯で良く遊べるようにレイアウトされているし、キャラも可愛いから良いんじゃないかなぁ。

Second life

Posted by Futatsubashi on 18th 3月 2012 in Second Life

image

昨日は久し振りにSecond Lifeにinした。と、言っても最近は訳あってめっきりin率は下がっているし。仕事も忙しいから、10分20分位だけれどね。まふぃさんと話せて楽しかった。

新・光神話パルテナの鏡の

Posted by Futatsubashi on 13th 3月 2012 in 日常

http://vjumpbooks.com/lineup/201203/vjb_04.html

Vジャンプの攻略本、ARカード24枚のためだけに欲しいわぁ。
どうせVジャンの攻略本なんて、攻略自体はたいした事載ってないんだから。

寧ろ3DS以外で

Posted by Futatsubashi on 13th 3月 2012 in 日常

寧ろ3DS以外で、イナズマイレブンGOが何に出ると思えるんだよ。
イナズマイレブンGO2、3DSで発売決定。

ついでに、ダンボール戦機爆ブーストも3DSで発売決定。

言いたい事はわからないでもないが

Posted by Futatsubashi on 11th 3月 2012 in 日常

https://commu.jp.playstation.com/blog/details/20120309_psvita_tengoku.html
※名前は消してあります。

言いたい事はわかるけれど、このFF9のジタンみたいなアイコンの人も熱くなり過ぎだよ。
自分の発言も削除されてたら本末転倒だよ。

そして、暴言かそうでないか、TPOやルールなんて決めるの結局はその掲示板や場の管理者になるんだしさぁ。
熱くなり過ぎてもねぇ。

経過その6(カメラとかスケールとか)

Posted by Futatsubashi on 7th 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

モデリングが出来上がった時の事も考えて、そろそろタカマガハラのビルの全体のスケーリングも考えださないといけないなぁ。
最初ムービー書き出しにする際の建物のズームアップ方法がわからなくて、手動でカメラ何度も巻いてたけれど。あれなんだね?
DAZ aniMateや、Movie Maker for DAZ Studioでタイムライン立ててやってカメラを動かせば。そこまでのキーストロークを覚えるんだね。

文字にすると説明が難しいので、やり方は次回ね。

1/1スケールで書き出してから500%に拡大すると丁度いい尺図のビルのサイズになる。巨大感があった方が良いものね。
フォグや魚眼レンズ的なカメラの使い方も発見したけれど、それも今日は疲れたので次回の講釈。

なんとか時間までに完成させるよ。

経過その5

Posted by Futatsubashi on 1st 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

複雑なブール演算は、失敗した時のリスクが怖いから。こまめに保存しながらビクビクとね。でも、半透明の白色のガラスルームに通路用の穴開けないといけないし。
おそるおそると。

あ、成功したようで良かった。

経過その4(透過テクスチャのナゾカイメイ)

Posted by Futatsubashi on 1st 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

透過テクスチャの謎は解けたよ。説明が非常に面倒臭いので、やり方は上記の画像を見てね。
※画像はクリックで大きくなるよ。

つまりあれだよ。

↑この画像をDAZ Studio内で、全体の透明度じゃない完全な透過しようと思ったら。

↑この画像も必要と言う事。これで今の所、DAZ Studioで疑問に思っていた僕の諸々の謎はだいたい解けた。
で、ついでにモデリングの途中経過のSSも載せておこうね。

敵地の本拠地のビル、『黒陽美食会東京本社ビル・タカマガハラ』を主にモデリングしているのだけれど(時間が無いので他のビルや小物はフリーを買い集めた物もある)。
ノートパソコンでモデリングでやってて、高負荷かけてるから膝が熱くって熱くってねぇ。

なんか、タカマガハラビルのカードバトルスタジアムの部分がサッカースタジアムみたいになって来たのはご愛嬌(笑)

経過その3(ブール演算のナゾカイメイ)

Posted by Futatsubashi on 28th 2月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

Hexagonでブール演算で出力後、穴がDAZ Studio側で穴が開いていない問題のナゾを何とかカイメイ。
前提として、まずOBJ形式出の保存ではテクスチャが出力後真逆になる(事前に上下左右を逆にしたテクスチャで作る)。
※もっともHexagon側のエクスポートオプション設定でテクスチャ反転や、法線のダイアログボックスはあるけれど。これをオンにするとエラーでOBJが書き出せない。

で、話を戻して。上記画像のように、DAZ Studioへの自動エクスポート機能を使うと。このOBJの左右逆の情報を、ブールで開けた穴にまで適用するのが原因。
よって、この自動エクスポートはダメダメだぁ。で、解決方法ね。

1.OBJ形式で普通に保存(エクスポートする)。
(この際、テクスチャは左右上下逆で書き出す)

2.DAZ Studio起動後、インポートで先の保存ファイルを読み込む際に、上記画面でDAZ Studio形式を選ぶ。
これだけ。

本来、2つのソフト間で連携する便利な自動エクスポート機能なのに。上記の画面のステップを無視して送り飛ばしてくれるから困った事が起きていたんだね。
この他にも、自動エクスポート機能は何度も使っていると自然に一時ファイル先のデータ名がグングン長くなっていって最後にはエラーを吐くバグもあるし。
使えない!!

経過その2

Posted by Futatsubashi on 28th 2月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

ハードウェアレンダリング有りとなしだと随分違うんだなぁ。
ハードウェアレンダリングなしの場合が上記で、これだと少し暗めの雰囲気の画面になるね。

有りだと上記で、明るい雰囲気。因みにどちらもトゥーンレンダリングかけてある。
負荷的にはどちらも然程かわらないなぁ。

経過その1

Posted by Futatsubashi on 27th 2月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

取り敢えず他の有料フリーのビル群を買い集めて来る。
そして背景をホリゾンにして、合成。

あ、そうそう。透過テクスが何故かDAZ Studio 4では、Hexagon 2から移すと透過されてない問題は。暫定ながら(多分本来の方法とは違う方法)ながら回避出来た。
やり方は、透過されてないテクスチャーのエディタをDAZ Studio 4サイドで開いて。

Opacityの項目から、同一のテクスチャを読み込んでスライダーを100にする。このやり方だと若干透過テクスの元になる素体も向こうが透けてしまうのだけれど。
テクスチャの四角い枠は消えているし、デカールにするならこれで十分だね。

んで、モデリング途中の敵本拠地ビルを雑居ビル群に混ぜ込んでみる。
うーん、まだ敵地のビルの巨大感がもう少しだけ足りないなぁ。

obj形式で書き出されないバグ対処法

Posted by Futatsubashi on 26th 2月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

Hexagon 2.5でobj形式で書き出そうとすると書き出されないバグの対処法を見つけた。
書き出されるようになってから、何度か試してみたから多分これであってる。

書き出し時のオプションで『法線をエクスポート』と『テクスチャ反転』のチェックボックスを外す。
しかし、Hexagon 2.5は謎がいっぱいだぁ。