Posts Tagged ‘Hexagon2.5’

弾丸の軌道アニメーション

Posted by Futatsubashi on 29th 10月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

弾丸の軌道アニメーションをDAZオンリーでやってみる。テクスチャアニメーショ(Texture Animation)ンやマテリアルアニメーション(Material Animation)がScript Pluginで使えるようになったので。
それをやる事自体や、レンダリング時間その物には時間が掛からなかったけれど。結局初回の総合的時間はまた数日掛かった。

と、言うのもね?難しいんだよ、格好良い軌道で飛ばす脳内スケッチと言うか出来た後の絵の全体像を脳内で見抜くのは。
プレビューがあっても、レイヤーを結局エフェクト処理は重ねたいし。最終的に栄える構図で、飛ばすのは難しい。

それでもまぁ妥協したくないし、バトル物では弾丸、爆発は一番見るエフェクトだし頑張った。アニメーターとかでガンガンミサイルとかマクロス飛ばししてる人達とかスッゲーなぁとか正直思うよ。
それからふと、僕がBL絵師だった時代のテクニックとか言うかアドバイスで。今回の弾丸の件とは違うけれど。効果線の中央線は物体の背後に隠れるように配置した方が見栄えは良いよ。

効果線の外周に近い方は物体より前に。中央に近い方は物体の背後に入れる。これだけで随分違う。

さて、連番透過Pngで弾丸の軌道はムービーファイルにしてるけど(小物系やエフェクト類はavi書き出しより、後で手入れ出来る連番Pngの方が良い)。
もう1、2枚レイヤー足さないとこのシーンは栄えないな。頑張ろう。

ヘリのシーンだとか、空戦ロボのシーンだとか

Posted by Futatsubashi on 4th 10月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, Second Life, 日常

黒陽帝様のヘリのシーンだとか、空戦ロボの飛行シーンだとかのムービーレンダリング。
DAZ、Hexagon、六角、ブレンダー、Blythe辺りは技が日に日に熟れて来た。

なんちゃってムービーで妥協したくないので、かなりひとりムービー職人頑張ってる(苦笑)

でも、格好良いマク○スのヴァル○リー飛びさせるには、もう少しだけカメラワークの勉強が必要だな。
だいぶ上手くなっては来てるのだけれど。あ、そうそう僕の3D技術はあくまで独学と多様なソフトとの複合技なんで。
説明とか、先生みたいな役割は無理だからね(苦笑)

当然のようにSecond Life合成、クロマキー合成。Adobe After Effectsその他。様々なやれるだけの事はやっているよ。
何が難しいってビームとか爆発のEffectで。これはAdobe After Effectsがあった方が当然良いのだけれど。根気と勘とセンスさえあれば。
オブジェクトで爆発やロケットを飛ばして1フレームごとのレンダリングでモーフィングやパーティクルの効果もやれる。

何事もあれば便利だけれど、なければ『どのようにすれば似た手順で同じ事が出来るのか』を模索すればローテクでも出来ない事の方が世の中には少ないんだよ。
これ豆ね。

後、大事な事一つ。
自分が作っていて楽しいか。モチベーションを上げられ続けるか。

これが一番大事。

最近の武装決起の話

Posted by Futatsubashi on 28th 9月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, Second Life

つい二つ程前の記事に、最近のSL近状報告なんての書いたけれど。またまた近状報告だよ。最近はAndroidのゲーム上がって来るまで待つしか出来ないから。
Second Life版のSIMのリニュ作業を地道に進めたり、Android版のMovieやグラをひたすら調整してる。


※画像は3Dソフトレンダリング版です。

まず、ぢるさんの陸戦兵器TGV-10アグニをSecond Life版のTGA Dataから3D Dataにエクスポート&インポートしなおして。高ポリゴン版を作り直したり。


※画像は3Dソフトレンダリング版です。

逆の発送で、普通3D Dataから先に造り込んでSecond Life版にインポートした空戦兵器TAV-12ブラフマンをSLのロボットゲームに使えるように。
ぢるさんに手伝って貰ったり(乗り物としての機能や武器は殆どやって貰った有難う!!ビットや光学迷彩マントまでも!!)。


※画像は3Dソフトレンダリング版です。

同じく陸戦兵器のTGV-12Bパールヴァティを3Dソフトでエクスポート後、Second Life版にNPC敵キャラとして配置したり。
このパールヴァティはSecond Life版で。ぢるさんの武器補充システムが搭載されたら、沢山倒したら補充弾丸をお金を払わないでも貰える仕組みにする予定。


※画像は3Dソフトレンダリング版です。

等と色々な事をやっていたのですよ。Android版のグラやMovieは例によって、Hexagon2.5とDAZでひたすらモデリングとレンダリング。


※画像は3Dソフトレンダリング版です。

日々、超多忙。


※画像はSecond Life版です。

Second Lifeはと言えば。刹那さんに、SIMボール?なんちゃらを作りたいから云々とかで更に追加で土地を貸したり。
あ、それはそうと刹那さん?高々度に住み過ぎ!!探すのに超苦労したよ(笑)


※画像はSecond Life版です。

Minty様の塔のジャンプ台で遊んだり。
(泡Mintyも好きだけど、僕はジャンプ台のほうが好きかも難しいけどね(笑))


※画像はSecond Life版です。

まふぃさんがハムスターになってたり。
(ファーストキャラはパス忘れロックで封印らしい)


※画像はSecond Life版です。

ルル子がいたり。
そのような日常、仕事も山盛りで超激務。

再び、癌や脳梗塞を再発しないように程々に頑張るよ。

経過その6(カメラとかスケールとか)

Posted by Futatsubashi on 7th 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

モデリングが出来上がった時の事も考えて、そろそろタカマガハラのビルの全体のスケーリングも考えださないといけないなぁ。
最初ムービー書き出しにする際の建物のズームアップ方法がわからなくて、手動でカメラ何度も巻いてたけれど。あれなんだね?
DAZ aniMateや、Movie Maker for DAZ Studioでタイムライン立ててやってカメラを動かせば。そこまでのキーストロークを覚えるんだね。

文字にすると説明が難しいので、やり方は次回ね。

1/1スケールで書き出してから500%に拡大すると丁度いい尺図のビルのサイズになる。巨大感があった方が良いものね。
フォグや魚眼レンズ的なカメラの使い方も発見したけれど、それも今日は疲れたので次回の講釈。

なんとか時間までに完成させるよ。

経過その4(透過テクスチャのナゾカイメイ)

Posted by Futatsubashi on 1st 3月 2012 in DAZ Studio, Hexagon, 日常

透過テクスチャの謎は解けたよ。説明が非常に面倒臭いので、やり方は上記の画像を見てね。
※画像はクリックで大きくなるよ。

つまりあれだよ。

↑この画像をDAZ Studio内で、全体の透明度じゃない完全な透過しようと思ったら。

↑この画像も必要と言う事。これで今の所、DAZ Studioで疑問に思っていた僕の諸々の謎はだいたい解けた。
で、ついでにモデリングの途中経過のSSも載せておこうね。

敵地の本拠地のビル、『黒陽美食会東京本社ビル・タカマガハラ』を主にモデリングしているのだけれど(時間が無いので他のビルや小物はフリーを買い集めた物もある)。
ノートパソコンでモデリングでやってて、高負荷かけてるから膝が熱くって熱くってねぇ。

なんか、タカマガハラビルのカードバトルスタジアムの部分がサッカースタジアムみたいになって来たのはご愛嬌(笑)