Posts Tagged ‘Second Life’
二ツ橋陽輔様生誕祭の告知
来月、2015年6月4日に二ツ橋陽輔様の生誕祭を開催するぞ。
今年も直前まで忘れてたけれど…。リアルは花吹雪と葉隠衆は強制参加で、俺を祝おうね!!これ業務命令。
さて、電脳の方ではSecond Life内の俺の所有地Tenjiku SIMにて当日(前日にするか迷ったけど)6月4日の23時に行うから。Second Life、パソコンかスマフォで持ってたらネットの友達でも誰でもおいでなさい。そうなさい(笑)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/49/88/21
Second Life内での場所は上記アドレス。持ってない人はSecond Lifeの公式サイトからソフトダウンロードして、おいでなさい。そうなさい。
生誕祭前の業務連絡終わり。電脳の方はー、多分ぢるちゃん強制参加。
天竺(Second Life版)の華麗なる一日
まぁ実際には1時間か2時間そこらだったけどな(苦笑)華麗なる一日とタイトルに付けて、一日風にしてみた。まぁ、昨日一昨日の勝手に帝國異人のBAN騒ぎもあったのと、今日は仕事でパソコンでメール打つ必要があったからなぁ。再びパソコン立ち上げたついでにin。
まずは集合写真。今日は珍しくひろだんご兄がいたのよ。まぁ、前述の異人事件もあったから自分がひろだんご兄にメールしてるついでに「今Second Lifeにinしてるよ」って言ったら来たんだけどな。俺、Second Lifeでの軍師ぢるちゃん、ひろだんご兄の3人の偉い人間勢揃い。
ぢるちゃんの着てるこの軍服な、俺の古い友人ヨーキーこと楊貴妃姐さんが造ったメッシュ服なんよ。まぁ、早い話外部の普通の3Dソフトで造ったモデリング物をSecond Lifeに取り込んでるのだけど。中々の高クオリティ。
お…。
工場の方から、ゆっくり天竺に出現させてるモンスターNPCの犬を倒しながらやってくるのは。
ババん!!レアキャラひろだんご兄!!
全く最近は仕事が兄は忙しくてSecond Lifeではレアキャラになっちゃったけどなぁ。
兄。
天竺期待のホープ、新しくスマフォやPC向けの難航しまくってるゲーム開発向けに召集した芋さんの天竺内住処。格好良くなってんなー。
最後は昨日inしてた身内の全員集合。
ひろだんご兄がSecond Life内で核ぶっ放して、核爆発の光のエフェクトの中で皆で集合写真だ。
お疲れ様っしたー。
クソバカ素粒子共が
俺ね、凄い温厚なの。近年はインターネット上ではマゲ君か、闇のなんとか君にしか怒らない位には温厚なの。自分がかつて冷酷だったから、人に優しくしよう優しくしようと枯れてからは心掛けてるの。
なるべく俺のSIMに変な規制とかつけたくなかったの。それが連日連夜、クソバカの群れの異人共は言ってもわかんねーなー。
SIMオーナーが身体が悪くてインしてなかったら、無許可で勝手に住めると思ってるんかこいつらは。家なし宿無しのクソバカ異人共が。
そりゃあな、俺も温厚だから袖すりあう奴でも話したことのあるやつなら頼まれて住みたいと言えば考えん事もないがな。だがテメーらはだめだ(苦笑)なんのチャットも許可もなく勝手に無許可で住んでんだからな。
ラズバベルの空中王國、それ以前の環境SIMの時の消防王國。なにかと空中に異人共に王國造られるからなぁ。如何に優しい俺でも、もう空中はグループしか物を置けない仕様にすんぞこら。家まで建てて住む気満々じゃねーか(笑)
時間なかったのにSecond Life(苦笑)
ちびちびとまぁ、本当にちびちびと
Androidの開発が自分に取っては、もっともたる最優先事項なんで。Second Lifeに関してはちびちびとまぁ、本当にちびちびと。誕生日以降は視察に行ったついでに少し弄って落ちると言う案配。まぁ、SIM任せてある古い友人兼SL軍師のぢるちゃんが新しい住民の芋さん拾って来たし。
俺の手下のルル子、ラシエルちゃん。それに兄のひろだんご兄もいるし大丈夫でしょう。
Androidの方はあの御方に任せてあるし、今度こそまぁなんとか。
さて、Second Lifeね。大分再都会化が進んで来たんで、それもよしとする。ウチのSIMね、サイバーパンクよりは現代寄り。スチームパンクよりは現代寄りって設定だから。
もっと平たく言うと、宇宙戦艦とか未知のオーパーツ或いはオーバーテクノロジーは発掘兵器として現存するけど。それを扱う人類の生活水準は1980年代から1990年代前期の、バブル期の科学水準と言う設定だからこれでいい。
うん、ガードレール、高速道路、雑居ビル、工場、立体交差。だいぶ望んだ世界になってきた。ほんの少しだけ懐かしい昭和(団塊とか戦後まで行く程ダサくない末期の昭和)、少し不思議なSF、日常から非日常に巻き込まれるパニックムービー的なSF感。そう言うのがコンセプトなんです。
まぁ端的に言うとバブル末期臭と言うか80年代アニメ臭だね。
ぢるさん撮り直し
Androidのゲームの再開発もあの御方に頼んだし、近年自分のCG技術も通常レンダリングソフトやモデリングソフトも使用したりで上がってきたんで。カードのぢるさんも撮り直しで差し替えようかなと。これがそうね、だいぶ以前の物より良いでしょ。
後はゲームが出来上がれば安心して冥土に成仏出来るけど…。今度は多分平気でしょ、あの御方は自分の切り札だから。
イラスト風に調整するとこんな感じな、因みにぢるちゃんのSL及びゲームでの役は。超古代、宇宙抗体グラストンベリー(神)及び三皇(神、或いは天帝シグマ・ソワ・インダス)が銀河の列強帝國の母星、秘密惑星アンティクトンを破壊した祭に、壊滅状態に陥って地球に世代間航行で辿り着いた有羽人の一人ガブリエル。
多分ボリューム的に削る事にならなければ。Android版にも出ると思うんだけど、ADV部分とカードゲーム部分のパートが出来上がってこないとなんとも…(苦笑)
Second Life版でのTenjiku SIMにも乗れる状態で置いてあるロボットは。元々地球人類に取ってはオーバーテクノロジーで、天使(前述の有羽人)遺物と言う設定。天使は既に、ルシファー、ヴォータン(ラファエル)、ガブリエル等の一部の天使を残して絶滅してて。主にガブリエルが現代に過去の遺物であるこれ等を復元したと言う設定。
天使が何故絶滅したか、それは人類派生以前の地球の生存戦争で。地球の先住民族『五帝』率いる魔族と1000年に及ぶ総力戦をしたため。
さて、まぁ設定話はいいや。まぁちょっとAndroidのグラフィックやCGやってる合間にSecond Lifeにinする時間取れたんで自分の島見て来た。随分都会化が進んで来て安心。元々都会SIM及び、軍事SIM前提だからなぁ。二層の高速道路になってて随分立体的なSIMになって来たね。
そうそう、最近ずっと俺Android版の悪役『禹』のアバターでいたから、壬黒龍のアバターに久し振りにしてみた。うーん、久し振りだから何て言うか違和感。
このロボット、腕がない方が民間用で、腕がある方が軍事用って設定なんだけれども。腕がない方は武装0なんで、こないだの自分の誕生日イベントからリバイバルしてる、ゾンビの王ネビュロス・オブラー様に勝てない(笑)
腕の付いてる方で再戦してる見るも。懊悩取り巻きの雑魚はすぐ破壊出来るけど。王はロボのマシンガン速度が早過ぎて、物理を与える前に貫通し易いので、遠巻きにしないと戦い辛いんだけど。オブラー様自ら接近なさるのでロボだと手強い(苦笑)
ネビュロス・オブラー様本体はロボから降りた方が倒しやすいのです。雑魚はロボの方が早く倒せる。
なんか腕なしのロボのレンタルマシーン(レンタルマシーンはTenjiku SIMに来ると無料で乗れます。軍用は体力やLevelや燃料や破壊システム搭載しないとなんで。いつ皆にも売り出せるかは未定。Androidの開発先行もあるし…)に、ぢるちゃんと乗ってドライブしたんだけど。
巧い事、俺のカラーリングの赤と。ぢるちゃんが青に分かれた。やっぱぢるちゃんは薄めの青、ひろだんご兄は濃い青、俺は赤が似合うね。
そうそう、この腕なしの方のロボットもスカルプテクスチャデータから。通常モデリングデータにエクスポート作業中。やっぱりゲームで使うなら高ポリゴンで行きたいじゃあない?
まぁ、俺はそう言う訳でゲーム出来上がるまでは忙しいからSIMに居ない時も多いんですが。機会があったらTenjiku SIMに遊びに来てみて下さいね。WindowsでもMacintoshでも遊べるからさ。Second Life版。
みちゃんアートワーク展 in Second Life
土地泥棒めぶっとばすぞ
まー、俺がスマフォのアプリ製作を最優先懸案にしてて不在がちなのもあるんだけどさ。代理SIMオーナーのぢるちゃんに「プリムが出せない」緊急召集で呼ばれて駆け付けたら本部上空にまた謎の巨大建造物王國が…(苦笑)
これで何度目だよ!!
人の持ち島の仮想空間に勝手に無許可で住むんじゃないよ。この乞食野郎が。幾ら温厚な俺だってたまには怒っぞ!!ってばよ。
これがその空中巨大建造物だ!!地面に方眼紙状の物を置いて建造物のサイズを測定しながら造ってるっぽいし。これ確信犯だろ(笑)しかし、なんかテクスチャが荒い。キモい建造物だなおい。
色は赤と黄色で俺好みだけどテクスチャの貼り方が雑!!キモい。25点。不法侵入者に点数付けるのもあれだけど、どうせ造るならもっとクオリティの高いもの造って。
晒し者にしといてあげよう。今日の不法侵入者はこいつだ!! Raz babel。二度とくんなよ。
とりあえず消して。ぢるさんと自然落下しながらチャットしつつ。
あー、良かったねって話してた(笑)ぢるさんもご苦労様!!
最近の武装決起の話
つい二つ程前の記事に、最近のSL近状報告なんての書いたけれど。またまた近状報告だよ。最近はAndroidのゲーム上がって来るまで待つしか出来ないから。
Second Life版のSIMのリニュ作業を地道に進めたり、Android版のMovieやグラをひたすら調整してる。
まず、ぢるさんの陸戦兵器TGV-10アグニをSecond Life版のTGA Dataから3D Dataにエクスポート&インポートしなおして。高ポリゴン版を作り直したり。
逆の発送で、普通3D Dataから先に造り込んでSecond Life版にインポートした空戦兵器TAV-12ブラフマンをSLのロボットゲームに使えるように。
ぢるさんに手伝って貰ったり(乗り物としての機能や武器は殆どやって貰った有難う!!ビットや光学迷彩マントまでも!!)。
同じく陸戦兵器のTGV-12Bパールヴァティを3Dソフトでエクスポート後、Second Life版にNPC敵キャラとして配置したり。
このパールヴァティはSecond Life版で。ぢるさんの武器補充システムが搭載されたら、沢山倒したら補充弾丸をお金を払わないでも貰える仕組みにする予定。
等と色々な事をやっていたのですよ。Android版のグラやMovieは例によって、Hexagon2.5とDAZでひたすらモデリングとレンダリング。
日々、超多忙。
Second Lifeはと言えば。刹那さんに、SIMボール?なんちゃらを作りたいから云々とかで更に追加で土地を貸したり。
あ、それはそうと刹那さん?高々度に住み過ぎ!!探すのに超苦労したよ(笑)
Minty様の塔のジャンプ台で遊んだり。
(泡Mintyも好きだけど、僕はジャンプ台のほうが好きかも難しいけどね(笑))
まふぃさんがハムスターになってたり。
(ファーストキャラはパス忘れロックで封印らしい)
ルル子がいたり。
そのような日常、仕事も山盛りで超激務。
再び、癌や脳梗塞を再発しないように程々に頑張るよ。
経過その14
実際に遊ぶ人には、こんな情報通常必要ないかもだけれどね。一応開発状況。
僕は3DCG、イラスト、グラフィック、シナリオ全般を兼ねた監督業なんで開発してくれてるプログラマーさんほどには詳しくないのを断った上で。
(3DCG部機材はDAZ Studio、Hexagon、Second Life、アマレココ、Wax、コーレルビデオスタジオ、フォトショップ、イラストレーター等)
開発用の機器のプラットフォームはx86パソコン。と言うか、Windowsのx86アーキテクチャ。
ちなみに、Android自体はOS1.5以上であればx86 CPUはサポートされているので、動かす側の端末がx86であっても問題ないよ。
勿論MIPSでもARMでもね(廉価なAndroidではMIPSが多いのかもね。昔もそうだったし)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120227/383202/
(参考文献)
ただし、一応のゲームのサポート範囲としてはOS1.6以上のAndroid端末かな(1.5とかHTC-03Aのアップデート前の端末とかぐらいしか国産ないからね)。
取り敢えずアプリが出たら、アプリ部門はリリース時に即座に分社化させる予定なので今オフィス探してる。アプリ部門の会社情報も載せなきゃだしね。いつまでも、母体の方の資金や、僕の個人マネー使っていられないからね。
その他問い合わせはsupport@busouketuki.comまで。更に突っ込んだ事聞きたかったら、そこから僕の電話番号でも聞いて電話して来て。
病気前のSecond LifeのSS
僕が病気前(または病気中にインした僅かな)にSecond Lifeにインした時に撮影したSS(スクリーンショット集)です。
ZEROのmasaさんは天竺に住みだして、半スタッフと言うかファミリーに。
masaさんをupでどうぞ。
先日VWBCに一緒に出演したCYBERさんはコラボ仲間で、サーバー関係のパトロン。
他にもいつもの天竺のスタッフも。
先日遊びに来てくれた外国のお友達。
これなんだろう、バハムートだったかな?
まだ病気完治してなくて長い文は勘弁ね。こんな感じ。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
VWBCに2度目の出演しました
http://busouketuki.blogspot.com/2009/08/vwbc.html
※前回放送時は上記のような感じでした。
今回は、コラボ先でゲームのサーバーとかお世話になってる。天竺のパトロン、CYBERさんの付き添いと言うか、おまけで出演。
提携内容やコラボの宣伝(天竺の新しいバトルシステム等も)をしてきました。
画像は以下。
病気をおして出演したので、長文書けないので。画像の詳しい説明は割愛させて下さい。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
Tenjiku Sim MS
Second Lifeでの天竺SIMでこの冬導入予定の新バトルシステム『超時空戦バトルーノ』に搭載予定のシステム。
ロボットに乗れる【機械歩兵NEXUS】の起動実験を先日したんだ。
中々市街地で編隊を組むと格好良い。
武装も凝ってるし、盾も動く。
海中や陸上でのバトルはまだ改善の余地ありだな。
転ぶと致命的な弱点が出るから、修理システムも実装したいんだ。
楽しみにしててよ!!
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
昨日のObaBar BONNIETAに来て下さった方々
昨日の天竺SIM、ObaBar BONNIETAにおいで下さったお客様方のSSです。
みんな沢山来て下さってありがとうね^^
僕は嬉しいよ。
シルヴィアーナさん、ZEROのmasaさんをはじめ本当に沢山の方々が遊びに来てくれたんだ。
ちょっと紹介しきれないくらい。
ObaBar BONNIETAはこれからも毎週火曜日22時にあるからね。
http://slurl.com/secondlife/Tenjiku/56/58/42
是非みんな遊びに来てね。
絶対絶対絶対だよ^^
(僕はお爺役で待ち構えているんだけれどね)
楽しみに僕も待っているね。
使用人の『白銀』お姐さんもミステリアスな雰囲気をかもし出して迎えてくれるよ。
それにしてもmasaさんはいつも格好良いなぁ。
凄く雰囲気バッチり決まってるね!!(色白だけれど(笑))
そうそうmasaさんは普段歌も歌ったり、SLで大活躍のアーティストさんだよ。
超格好良い歌を歌うんだ。
佐渡真冬役のまふぃさんも、勿論皆をお出迎え。
天竺SIMの切り盛りでも、いつも助かっているよ。有難う有難う!!
きっと、みんなをアマゾネスの格好で迎えてくれるぞ!!
まふぃさん「あん!?」
嘘です…。
ごめんなさい、許して…。
天竺雑魚兵士の中では有能な川畑さん。
兵士だけど有能!!これ、きっと将来の出世株。
多分ね…(笑)
これから、沢山天竺の話に川畑さんも絡めていってあげよう。
新人でもファミリーは大事にするのが悪の天竺です!!
ZEROのmasaさんは、天竺SIMにとってはもう欠かせないお方だよ。
なにより格好良いしね!!
え?歌もビジュアルも両方だよ?(笑)
またいつでも歌ったり、MCしてね。
僕待ってる!!(笑)
邪教の館ObaBar BONNIETAの、ゼタバイト合成主人のCYBERさん。
CYBERさん関係では近く大きな発表があるかもね。
SIMが完成したら…。
って、おっと…(笑)
主に天竺のサーバー関係で助けて頂いている、強力なパトロンです!!
いつも助かってます。感謝感激ひなあられ。
メイドガイも遊びに来てくれたけど…。
うつむいてた!!めっさうつむいてた!!(笑)
また遊びに来てね。
ダンスしたり、語らったり。
ObaBar BONNIETAでは、毎週みんなの楽しい語らいを心から待っているよ。
待っているんだからね!!
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
超時空戦バトルーノ
Second Life、天竺SIMの新しいRPGバトルシステム『超時空戦バトルーノ』は現在HUD部分の製作に取り掛かっております。
HUDにゲーム内通貨『天竺ドル(またはゲイルポンド)』の表記及び、ヘルス(HP)の表記も出ますが。
HUD内に別インベントリを持たせてありますので、回復アイテムやクエストアイテムの一部の品々はアイテム表記でHUDに出ます。
後、種族特性が今までより強くなるのかな。
転職システムもインワールド内で完結する様につくっておりますので、乞うご期待。
もう少しだけ待ってね。
年末までには稼動させたいかも。
http://busouketuki.com/sk001.jpg
それから、最後に本邦初公開の転職情報。
じゃあ、みんなもう少しだけ待っててね!!
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
Xperiaが現れたみたぁい
アッー。
Second LifeにXperiaがあるようなふんいき。
これXperia。
うん、まるでXperiaみたい。
どうやらこれはXperiaのようだ。
どこかで見たがめん。
誰のがめん?
まるでふえたみたい。
アッー。
増殖!!
アスラン様「お前のXperiaの画面じゃね?」
僕「ふぅん」
アッー。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
新しいお友達がSLをはじめたよ
今日はTwitterで知り合った、新しいお友達がSecond Lifeに遊びに来たよ。
まぁ、日本のSecond Lifeがしりすぼみなのは確かで否定しないので。
ネガティブにならず、かと言って問題点から目を背けずに、どんどん盛り上げていけるように頑張るよ。
ウチは撤退しないんだぞ(笑)
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
昨日の質疑応答関連は
武装決起企業天竺1st anniversary gracia 1st Live
武装決起企業天竺1st anniversary gracia 1st Liveにお越し下さった皆さん本当に有難う御座いました。
こんなにも多くの人が、SIMに殺到して頂き、喜びと感謝で一杯です。
天竺で大変お世話になっておりますZEROのmasaさん。
率いる新ユニット『gracia』は天竺が初のLiveとなります。
初Liveの地に天竺を選んで頂いた事も、それもまた嬉しく思います。
Android関係の質疑応答はと言えば。
えぇと、graciaをプロデュースしたmasaさんに、Android版『武装決起カード大決戦』の楽曲をお願いするかも知れませんね。
と、言うリーク情報を少し!!(笑)
容量は平気か、その他音源等に関して質問が。
masaさんからですが!!
非常に格好良い曲を奏でる方なので、期待していいですよ。
■以下、Live画像
一年のこの良き日に、めでたく祝えました事。
関係者各位、masaさん、graciaさん、その他天竺のスタッフ各位。
何より足を運んで下さった、皆様に壬黒龍役の二ツ橋陽輔。
感謝致します。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。














































































































