dtabとか可哀想だから

Posted by Futatsubashi on 16th 12月 2016 in Android-実用-, 日常

最近、み先生や弟(井之上)にBlogを乗っ取られ気味の社長です。二ツ橋陽輔です、おはよう御座います。

新潟の古い付き合いの、しもべかつ友人かつ、絵師仲間の女の子と業務で連絡取ったら。

3年前のdocomoのdtabなんて、あんまり宜しくないタブレット使ってたんで。俺、腐っても御曹司だからね。ASUSのZenpad S 8.0をプレゼントしてあげたよ。

これで何個友人やしもべにスマフォやタブレット配ったかわからん。まぁ、クリスマスだしたまにはね。

サンタって事でさ。

赤いケースはやってないんだが、自分で買ったらしい。立派なケース(笑)

そう言えば少し前に、これまた付き合いの古い。トール先生にZenFone3(ノーマル)を贈呈したんだよな。俺、懇意にしてる友人には気前いいの。

カードも行けるんじゃあないかしらねぇ?

Posted by Futatsubashi on 11th 12月 2016 in み先生のお絵描き, ゲーム(電遊戯), ゲーム製作

へぇい、やろうども元気だったかしらぁ?RPGゲェムのデバッグしてて、みインタアネットのウェブブ周りをしておりましたらー。

ひきも記さん言いますサイトのツクール用プラグインに、カァドゲェムプラグインありましたから。

じーじ(二ツ橋陽輔)のカァドゲェムの簡単版も、みがつくってますスピンオフゲェムに実装出来るんじゃあないかしらねぇ?

商用、改造オーケーってきちんとみ良い子だから読みましたからー。このプラグイン 使いましたらぁ。1人用の簡単版カァドゲェムは造れる思いまして。

RPGゲェムデバッグ中でしたけどもー。急遽このプラグインをRPGゲェム内ミニゲームに実装する事、みはしましたます。

じーじが何年もかかってますからー、実装したら喜ばれるますんじゃあないかしら。カードのデザイン模様、じーじから原盤貰いましてかくにんしましたけどもー。悪くはないけどー2016年、今デザインしますからみたら少し古い感じがしましたからー。

あたらしく、みが盤面デザインはリニュウアルしましたますの。

多分プラグイン実装は子供会議によればいけそうと。くさちゃんとへんにゃんに言われましたから 。多分いける。

実装出来たらじーじから仕事代ふんだくらなくちゃあ。

みもファイナルファンタ15してるの

へぇぃ、やろうども元気だったおすかますか?みは外は寒いですますけれどもー。割と元気。そう、それは元気なの。

じーじがねぇ、ファイナルファンタ15(Final FantasyXV)手に入れてきてくれますましたから、みもやりはじめたわよぉ。

なんだか、今までのファイナルファンタジーよりホモ臭い雰囲気。
やぁねぇ。

特におプロンプトとかいいます顔面アヘがおネタ芸人の人が特にホモ臭い雰囲気的気配。あんたどうして、 スクリショのカメラ撮って来てくれますときー、変な顔多いのよ!

無能かしらねぇ?あんたワザとそれやってるの?

 ゲェムにカップめんの看板ありましてー。み、わろた。そう、わろたの。

そう言いましたらみ、こないだ謎肉まつりを食べたわよー。おいしいけれどーデブ専用の食べ物みたい。そうみたい。

みは、一度食べたらもう満足でいいわぁ。

でもなんでファイナルファンタにカップめんのコマーシャルあるのかしらねぇ。ゲェムもコマーシャルの時代かしら。えぇとえぇと、難しい言葉であれでしょう?タイアップ言いますあれ。

王子もカップめんたべるのかしら?

 顔面アヘがおネタ芸人プロンプトおにいさんのカメラ、謎のイグニス推し率。あんたなんでイグニスばかり撮るのよ!み(王子)を撮りなさいよ。

無能かしらぁ?

あのヤシの木、なんで海から直接はえてるの?

No Man’s Sky久々に

Posted by Futatsubashi on 4th 12月 2016 in No Man’s Sky, PlayStation4, ゲーム(電遊戯)

 基地(拠点化)が造れるようになったって言うから起動したら酔った… 。

FF15遊びはじめまし たよ

Posted by Futatsubashi on 4th 12月 2016 in PlayStation4, ゲーム(電遊戯), 日常

多分、み先生もやりはじめてるとは思うけど。俺もFF15(ファイナルファンタジー15)やりはじめましたよ。

てか発売日にはとうに入手していたけど、 病院だしなぁ。検査もあったし、  PS4が個室でヴォンヴォンとファンが爆音たてるのもなぁとか。

気が進まないでいたけど、まぁ歴代FF 一応全部プレイしてるし。まぁ、 FF13にはガッカリしたけどさ。
「あれよりはいいだろう」

って、病室から見切り発車。

てかダウンロード長くない?残り1100分とかでたし !!まぁそれよりは早く終わったけど。

「インターネットに繋げない人にも極上クオリティのFFを遊んで貰えるように発売日を延期しました」って数ヶ月前言ってなかった?

まぁ、ネガティブな話題多いけどFF13よりはマシだろう。気を取り直してパッチダウンロード中に遊べるフリーバトルで戦闘の練習だ。

うーん、大都会(苦笑)これはなんだろうなぁ、世界観合ってるのかなぁ?まぁ、とは言っても面白かったFF7も現代劇っぽかったしなぁー。ただこの街の外がいきなりオーストラリアっぽい砂漠地帯なんだよなぁ。

あ、戦闘。
そうね、戦闘はあれな。

スタイリッシュアクション!!

 戦闘はRPGって言うよりアクション性強いけど楽しいかな。うん。

ただ、時折こう…。
なんつーか。あれだ、うん。

自画自賛臭強くね?時折現れるテロップとか文がこうな…。

 今までのFFより輪をかけて!いや、これを『全てのファン』の側や、 メディアの方が言うならわかるんだけど。自分で言うからね !!(苦笑)

あ、パッチダウンロード終わった。

いきなり火達磨の王子を男3人が全員で庇い合ってホモ臭い!!

 いや、俺もホモだから。ホモだからってより、限りなくホモ寄りのバイだからホモ臭いのは別に良いんだけど。なんかこう、 なんだろうこの既視感。

あ!そうか、あれだ 最遊記だ!!(苦笑)

てか多分ホモ臭い要因の8割ぐらいがプロンプトお前だわ。多分絶対そうだわ。確信 出来るもん。

 ホモだから。

この新宿みたいな街は五稜郭かなにかかな? 主に形が。周り砂漠だし。

絵は綺麗だな、うん。やっぱりFFだけあるそれは素直に凄い。ただちょっとローアングルから見た時のビル群が、数年前のプロモーションビデオの時より下がってる気がするんだビルが主に。

とは言え、空は PS4ロンチの時のナックみたいな1枚絵じゃなくて。雲が流れる動きと星の瞬きもいれてるから、かなり良い方だと思うけど。

青空の色合いとかもね。

FF15はビル群よりも、寧ろ田舎のロケーションの方が頑張ってる気がするんですよね。旅立ちと同時に車ぶっこわれてて、押していけとかそういう。

でね、ここでねスタンドバイミーがかかるんですよ。これはあれかな、野村さん更迭後。難解な設定から、ロードムービー路線に切り替えたのかな?あざといけど、ここのシーンは好きだよ。

青空と音楽に助けられてる気はするけど。ズルいわー。こんなん絶対シチュエーションの素材はいいもん 。

臭いけど。

FF15はなんだろう、俺ゲハとか好きじゃないし。遊んでないのに批評も好きじゃないから。きちんと遊ぶまで総評控えてたんだけど。

部分的に良い部分と、 突貫工事っぽいチグハグな部分とが同居した不思議な作品ですね。物凄く荒削りで 、10年掛かった 物を 更迭後無理になんとか形にした。

良いシーンとダメな所が混在した不思議なゲームですね。部分的には凄く良い。ただそれが物切れで持続しない感じ。

ロードムービー(男4人旅の)部分は凄くいいロケーションです。景色とかあざとい音楽とかも。私的な評価としてはFF13よりは上で、他の評価が高いFF2、FF4、FF6、FF7よりは低い感じ。

あーなんかあれだ!ミスタードーナツっぽいって言うか日曜の朝の喫茶店ぽい雰囲気なんだFF15!!

Zenfone3 Ultra (ZU680KL)発売するようですぞ

Posted by Futatsubashi on 1st 12月 2016 in Android-実用-, 日常

皆様御久し振りに御座います、井之上めに御座いますぞ。
Zenfone3 Ultraが、12月9日に59800円にて日本国内でも販売される模様ですぞ!

バッテリー容量が4600mAhと多いのでモバイルバッテリー代わりになるやも知れまぜんな・・・w

そう言う意味ではZenfone Max上位互換のような側面もありまずなぁ。ただ、井之上めも兄様の資金で勝手に無許可で買ってじまった、ZS550KLとは違って、こちらUltraは、カメラがSONY製の2300万画素と。

ZE570KL並みかつ、59800円なんでコストパフォーマンスはいいかも知れません!

ただ・・・6.8インチとほぼ7インチで、Zenpad 7.0並みのタブレットに近いサイズの、ファブレット機なんで女性には少し辛いサイズやも・・・。

然様申さば、Zenfone用のアクセサリーブランドが出来たとの事ですぞ。↑こんなん。

どう言ったアクセサリーが出て来るのかはまだわかりまぜんが・・・w

なんだかなぁ

Posted by Futatsubashi on 27th 11月 2016 in RPG(Android), 日常, 自分の話

メタモンなら錦糸町まで取りに行かなくても、既に取れたからなぁ。基本的に大混雑の中にまでは行きたくない三十路前老害の二ツ橋陽輔さんです、チャオ♪

最近、身体弱いからねー、み先生や弟に Blog乗っ取られ気味 だけれどまぁ程々生きてますよ。 

て言うか、おい。まとめサイト也、保管サイトはワシが個人に向けた返信のツイートを転載するのは兎も角。それを持って、ヨーキー(楊貴妃)姐さん個人への井戸端話の返信を情報としてのソースにすんなよ(笑)

 たまにWordPressから投稿して見慣れんアクセスが1あるなぁ思ったらもう(笑)

まぁ過去何度かBlogでも言ってるんだけど。ワシ嫌いな人間は養父以外1人も造らない人間だから別にワシ個人へはなに言ってくれてもいいんだけどね。人間愚痴りたい時もあるだろうしね 。

実際狂人だし、老害だしキチガイだからなぁ(笑)

ただニシとか痴漢とかGKって言葉やゲハその物はあんまり品がなくて好きじゃあないなぁ。てかFF15も手に入れてるし、ドラゴンボールゼノバース2(PS4版)もやってるし、マイクラのXbox ONE版もやってるのにニシってどう言うことだよ(苦笑)

まぁ、人間は信じたい情報を確として、信じたくない情報は見ないか確としない生き物だから仕方ないね。ゲームの事だけでなく政治の事とかでも。

自分の信じたい情報ってのは得てしてネットに大体落ちてるものだから。

にしてもなぁ、そこからの直接のアクセス数1てなぁ(苦笑)ふわふわしたワシのプロフページに5アクセス位。しけとる!もっとこう、前にワシが闇プロルビコン川事件暴いた時みたく1000とか日にアクセスあったら面白いのに。

詰まらん!!

でもプロフページ幾ら調べても、こんなカタギじゃないヤクザ物の社長のプロフページみたとこで、マトモな住所とか出てこないだろうけど。なんたってマトモじゃないですから!(笑)

働きたいときはメールかDM下さいね!キチガイ待ってまーす(笑)

あぁ、後ハブ云々は全く最初からマルチハブはされてないでしょう出して売れなかったから『序盤の早い段階でハブられたよね』って話ですよ。それを米國のロンチ発売日表をもってきてもなんだかなぁって。

まぁ、老害のイヤミはこの辺にしてね。ポケGOは漸くレベル18になって、一番強いのがCP1500オーバーしたけど、周りのジムは2000オーバー ばっかりなんだよなぁ。麻生太郎が1000越えるかな?って感じ。

まだまだですねぇ。

ZS550KLアップデートあったみたい

Posted by Futatsubashi on 25th 11月 2016 in 3DS, み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯), 日常

へぇぃ、やろうども元気だったおすかますか?みは割と元気。 造ってるゲェム、シナリオとイベントは大体仕込んだけどドット絵とイベントスチルが描いても描いても終わりませんのー。いやねぃ。

今日そう言いましたら、偽禅寺550KL(Zenfone3 Deluxe 550KL)にカメラまわりのなんとか言いますアップデート来たけど。

さっぱりどこが変わったかわからない!

きっとどこかが変わったんでしょう、多分そんな気がしますのー。どこが変わったかわかりませんけど。

偽禅寺550KLではー、ハイレゾで音楽お楽しみになれますからー。みは最近音楽、ゲェムの作成中の能率アップに垂れ流してますのおすのやんねー。

ハイレゾ音源は刀剣乱舞しかないですけどもー。『恋と浄土の八重桜』『明け暮れ日記』『花丸◎日和!』が、みは大好きなお歌。恋と浄土の八重桜はアニメのシィンもかっこういいわよねぇ。

後は、ハイレゾ音源じゃなくて普通音源ですけど。ロマンティックあげるよのカバーとかオリジナルとかも良く聴いてますわねぇ。日曜にやってます超はやっとザマス旅に出た(死んだ)みたい。

みは超はー、ウィス様推しですのやんねー。

テレビアニメェション版のポケモンサンムーンのアローラも良いお歌よぉ。サンムーン編のサトシのお顔、不思議の海のナデアの島編位顔面作画崩壊してますけどもー。

お歌はね「あいやいやー!」って言ってる所ダサさ100万倍でかっこういいわよ。ポケモン サンムーンはゲームも買いましたわよー。

おいでませ! やまおとこ!

に、み声をあげてテラワロチ。あんなんズルいわぁー、笑うしかないじゃないの。「あんたたちこれがやりたいだけでしょう?」と思ったけどー。 『みなれないポケモンがいる』とかの選択肢の所でもう耐えきれなくなった。

あー明日も良いことあるかしらぁ?今日は良いことありましたのー。

ムラティとマツリカのドット絵

Posted by Futatsubashi on 13th 11月 2016 in ゲーム(電遊戯), ゲーム製作

へぇい、やろうども元気だったかしらぁ?
ムラティのドット絵がだいたい完成したから、今はマツリカのドット絵造ってますの。ムラティは、ツクゥル公式のキャラクタァジェネレータで似たキャラクタァ造れましたから。

お洋服だけ、みが描きましたからまだおしごと量的には良かったけれどー。それでも大変でしたけど。

マツリカは仮面が特殊ですからねー。こんな仮面当然ジェネレータにないものねぇ。みのイラストに似せるにはほとんど1からドット手打ち(ペンで描いてますけどー)して、みはげあがりそうだったわなのやんねー。

この仮面きちんとレイヤーわけしてありますから。

例えばこんな風に、ムラティに被せてムラリカみたいなー。
別のキャラクタァにもかぶせられますのよー。

全国制覇完了したわよぉ

Posted by Futatsubashi on 9th 11月 2016 in RPG(Android), み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯)

へぇい、やろうども元気だったかしらぁ?みは割と元気、ゲーム制作のマップ組と、メインキャラクタのドット絵の自作が終われば体験版だせそう。遅れを取り戻して働くわぁ。

学校のテストは97点が1つあったから大変悔しいのやんねー。そうそう、星ドララの、 都道府県全国行脚シーズン2やっとクリアしましたのー。

12月7日までにクリア出来ますかしらー?不安でしたけども、いけましたぁ!今回もやっぱり島根県が曲者でしてー。デジモンのお言葉じゃあありませんけどもー。

島根にスマフォンもってるやついないんじゃね?

と、お口が悪いけど。み、少し思っちゃったますのそうますの。600ジェムもゲット!み、けちんぼうだからスマフォンのゲームに課金なんて めったにしませんのよ。頑張り次第で、有料ジェム結構もらえるゲームを選んでしますの。

スマフォンのゲームもコンシュウマアに比べて悪く言われる事もありますし。確かにそっくりなパクりみたいなゲェムもありますけどもー。スマフォンに高額課金しまして、文句言いますの子は。

ただの自制心。自制心ってくさちゃんやへんにゃんが言いますに我慢する心。自制心がないただのアホよ。

み、ただお勉強が出来ないだけ違う、精神的なアホは嫌いなの。

ストーリーも、1回コンテニュウにためてたジェムつかったけどー。魔星王ドスラーデスも 死刑にした!み、ワルは時空の果てまで 許さない!

えいや!それや!エンヤトトハイセー!

ドスラーデス攻略の鍵は 、 みは左手と右手を同時に抹殺する事とみました。片方だけ先にやっつけますと、必ず再生してきますけどー。両方同時なら再生してこなくなった気がしますの。

気がするだけかも知れませんのやんねけども!

星ドララの中の、ドララ1と2と3の再現クエエ(クエスト)。レジェンドオブルビスはねぇ。最後の2の破壊神シドーはそこまで強くないの。

眠り対策がしっかりしてればシドーは伝説級でもいけますの。多分強さは体感でー、竜王→シドー→ゾーマかしらぁ? ゾーマは脳筋パワーごり押しでも多分平気。竜王は 炎のブレス対策必須ですけどもー。

対策しても、延々燃えてヒッポイ(HP)をターン毎に 減らし続けて来る炎が地獄絵図なのよねぇ。

勿論倒したけど。

マップチップの本組み中なの

Posted by Futatsubashi on 7th 11月 2016 in ゲーム(電遊戯), ゲーム製作

へぇい、やろうども元気だったかしらぁ?ゲェム制作が予定よりちょっぴり遅れ気味だけど。みは学校もありますやんねーから仕方ないところもあるの。そう、あるの。

でもー、 今まで仮のマップだったところにイベントとか置いて全体をわかるようにしておりましたけどもー。マップチップの本組みをはじめました。そう、はじめたの。

流石に風景や木とかまで 、みが描きましたら手間だから。それは商用利用可なフリーの物 探して使わせて頂いてますけどー。

お車や、看板や小物のとかはー。みが全部描いた!!そう、描いたの。

じーじにもマップチップや絵はあげたから何か作れますわよ。そう、つくれるのやんねー。明日も良いことあるかしらぁ?今日は良いことありましたのー。

ケース買ったわぁ

Posted by Futatsubashi on 4th 11月 2016 in Android-実用-, み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯), 日常

へぇぃ、 やろうども元気だったかしらぁ?

Zenfone 3 のZS550KLがあんまりキンキラキンでヤクザカラーだから、み。ケェス 買ったわぁ。

これね、みの大好きな。そう、大好きなオレンジ色、オレンジ色なのやんねー。手帳みたいな感じしますのーやつ。

ひらくとキンキラキンみえますけどー、ここはまぁ仕方ないわねぇ。少しだけ金が見えるくらいでしたらゴージャスって事で。

うしろもきちんと隠れますの。ストラップあなありますしね。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01MCUO2EV/ref=ya_st_dp_summary

みが買ったケェスはこれよ。

やるかザマスよかろうザマス

Posted by Futatsubashi on 3rd 11月 2016 in み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯), 日常

1478148011768

あああああ…。
※クリックしたら大きくなるからスマフォンのお壁紙にどうぞ。byみ

Zenfone3用お壁紙どうぞ

Posted by Futatsubashi on 2nd 11月 2016 in Android-実用-, み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯), 日常

1478087533162

へぇい、やろうども元気だったかしらぁ?
みはゲェム製作頑張ってますけどー、その話は今日はおいときましょなのやんねー。

み、みの資金で偽禅寺午後零(Zenfone3 Deluxe ZS550KL)買いましたからぁ。
自分でスマフォン用のお壁紙作ったから、ついでにやろうどもにもプレゼントしますのやんねー。

※クリックしたら多分大きくなるから保存してもってってねぇ。

ユニオンジャック柄の背景にプクリのドララ10の、みが歩いてます英国紳士手帳風デザイン。
Zenfone3シリィズじゃなくても、普通のスマフォンやiPhoneでもiPodでもサイズ合うならもってってねぇ。

ZS550KLでHuluエラー出るわねぇ

Posted by Futatsubashi on 29th 10月 2016 in Android-実用-, み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯), 日常

へーい、やろうども元気だったかしらぁ? みなのやんねー。

Zenfone3 Deluxe(ZS550KL)で、Huluエラー出るわねぇ。Amazonプライムとかは普通だったみたい。

エラァコードは977が一瞬出ますわねぇ。まぁ、Huluは新製品スマフォ出ますといつも こうですから、そのうちなおるでしょましょ。

Zenfone3買いましたのやんねー

Posted by Futatsubashi on 28th 10月 2016 in ZenFone, ガジェットレビュー(Gadget評論)

へぇぃ、やろうどもー元気だったかしらぁ?
みはZenfone3 Deluxeの、偽デラックスとか呼ばれてる方買いましたわよぉ。おのうえが、じーじのお金資金で勝手に無許可で注文したって聞いて。ついムシャムシャしちゃってお小遣いで買ってしまったのやんねー。

6万円まんえんも、みの資金は減った!そう、減ってしまったの。
まぁ、我が人生にいっぺんの悔いなしですのやんね。

SIMカァドは、み子供だから契約出来ないからみのクレジットカード引き落としで。みの名義言いますので、大人の花吹雪さんに代理言いますそう、それは契約をしてきて貰った。

みはケチだから格安SIMでねうん。だってみは自分でお小遣いから払うんだもの、ケチにもなりますのー。

ヤクザみたいなお色。
ケェス買わなきゃ。

チュキーン!!

Posted by Futatsubashi on 28th 10月 2016 in み先生のお絵描き, ゲーム(電遊戯), ゲーム製作

1477548171364

やろうどもー元気だったかしらぁ?
Toruおじさんを描いたわよぉ。
画像は多分クリックしたらおおきくなるわよぉ。そうなるの。

※みの今つくってます『少年期の終わりに』にはToruおじさんは出て来ないわよぉ。
多分ね。

  作ってますゲェムの方は、今 Zenpad S 8.0で島編のメインイラストボードを描いてますけど。元の原画の、画面の大きさ的サイズの方はー15000×5000 をー。下段パァツと上段パァツに分けて15000×10000で描いてますから。

時々フリイズしますのやんねー。

でもメインイラストに妥協は許されない、そう許されないの。

ゲェムにじーじ(二ツ橋陽輔)の話に出て来た3Dデェタビルを、サプライズで出してあげますかしらぁ?思いましてあげまして、じーじから貰った3Dデェタを眺めながら、定規で線をせっせせっせと描きましたけどもやんもー。

このビル構造がどないなってますのやんね!無駄にゴージャスでディティールに凝ってるじーじ特有のデザイン城だから。線を引いても引いても終わらない!!

まぁ、なんとか描いてあげましたみもみですけれどもー。

お色を付けたら、まぁいい感じ。

ハハーンハハーンイェー

Posted by Futatsubashi on 23rd 10月 2016 in Switch, み先生のお絵描き, み先生のマンガ, ゲーム(電遊戯)

ニンテンドースイッチ、み買うわよ。

ようやっとNX 発表されたね

Posted by Futatsubashi on 21st 10月 2016 in Switch, ゲーム(電遊戯)

まぁ、だいたいの所はわかってたけれど。 漸くニンテンドーNX、正式名称ニンテンドースイッチが発表されたね。携帯機と据置のハイブリッド、メカメカしい構造が今までにないデザインで。良い意味で任天堂らしくないと言うかスタイリッシュ。

グラフィック周りは、エヌビディアがシールドタブ捨てて任天堂に協力したカスタムだから割と期待出来るね。

スマフォライクや、家ではテレビにと変形機構がほんとに格好良いから楽しみだなぁ。

S系統はクラッチデザインやめたんでずかねぇ?

Posted by Futatsubashi on 19th 10月 2016 in Android-実用-, 日常

井之上めに御座います!

こないだのZenpad 3 8.0が、S系列の後継かと思っていたのでずが、どうもそれは違ったようでずねぇ。Z Stylus Pen対応の後継は今回発表されたZenpad 3S 10と、Zenpad S 8.0のカメラ周りリニューアルのこれだったようでずね。

ASUS ZenPad 3S 10(Z500M) (予想実売価格.税別39,800円)

ASUS ZenPad S 8.0(Z580CA) (予想実売価格.税別34,800円)

だそうで、3S 10が10インチ系統。S 8.0のリニューアルが8インチ系統って言うか、カメラ周りとCPUしかリニュされてませんねS 8.0は。正直ASUSさんは同系列ライン及び型番で派生がありすぎてわけわかめな時が・・・(苦笑)

ところで、3S 10はクラッチデザインやめたんでずかねぇ。デザインがショボい板に・・・。とは言え、3S 10は10インチですから。デカいんで、クラッチデザインじゃなくても問題ないのかも知れませんが。

さて、みちゃん先生はこれ買うのでずかねぇ。Z Stylus Pen対応ですが。レノボのYOGA BookもPen対応で気になってるようでずじ。

あっ!
島流しはやめてくだされ><