Archive for the ‘ガジェットレビュー(Gadget評論)’ Category

今週Oculus Questがアップデートされます(ついでに今年後半のおまけ)

みなの!!そう、それはみなの。野郎どもさっきぶーりー。みねぇ、外国(がいこく)のサイトで今週中にOculus Questのアププ(アップデート)が来ることを発見した!そう、発見したの。翻訳は↓の通りよぉ。

—————————————————————————————————————

ここにリストされている機能および更新は、特に記載がない限り、Quest、Go、およびGear VRに適用されます。以下で強調表示されているすべてのコンテンツは、2019年7月22日からはじまる週の間に公開されます。

VR設定

全体的なオーディオエクスペリエンスを向上させ、VRでマイクを有効または無効にする機能を追加しました。

あなたが探しているコンテンツをいつでも見つけることができるように、我々はあなたのVR内の経験を通して検索バーを追加しました。

下記のハイライトされているBluetoothキーボードオプションのように、「実験」セクションの下のあなたの設定メニューからテストしている新機能にオプトインすることができます。

夜間モードの設定パネルに青色光を減らし目の疲れを軽減するオプションを追加しました(誤報、間違えて載せたみたいで次回以降のアップデート要素)。

Guardian(Quest)

Guardianの全体的なパフォーマンスが向上し、次の新機能が追加されました。

Guardianの境界線の感度が高すぎる場合は、Guardianの設定ページから調整できます。

床の高さを調整する必要がある場合は、ガーディアンをリセットする必要はもうありません。代わりに、Guardian設定ページから直接調整できます。

同じ部屋に複数の保護者を設定して、それらを切り替えることができます

キーボード

これで、Bluetoothキーボードとゲームパッドを使ってVRの入力と操作ができます。実験セクションの下にあるヘッドセットの設定パネルで、Bluetoothデバイスのペアリングオプションを見つけることができます。

格納

GoおよびGear VRのOculusストアの外観を更新しました。

価格、快適性、またはジャンルに基づいたフィルタリングを使用して、興味のある可能性がある新しいアプリを簡単に見つけることができます。

あなたがアプリに興味があるが購入する準備ができていないならば、あなたは後であなたのほしい物リストにそれを保存することができます。

フィード

私たちはあなたのOculusの経験があなたのためだけに作られていることを確認したいです。これを行うために、VRとOculusモバイルアプリの両方でフィードをカスタマイズするための次の新機能を追加しました。

あなたのお気に入りのゲーム、開発者、そしてジャンルに従ってください。

あなたがそれを使い終わったときあなたがアプリを好きだったか嫌いだったかどうか私たちに知らせてください、それで私たちは次に何をすべきか知っています。

あなたが再び見たくないものをあなたのフィードから隠します。

ヘッドセットセットアップ(Quest)

フィット感を調整し、ヘッドセットの焦点と明瞭さを向上させるための経験を更新しました。

それが近くで検出された場合、あなたは今Oculusモバイルアプリからあなたのヘッドセットを自動ペアリングすることができます。

タッチコントローラー(Quest)

VRでのタッチコントローラの動きをよりよく追跡できるようにパフォーマンスが向上しました。Rift Sにも適用されるこれらの更新には、次のものがあります。

コントローラがヘッドセットの近くにあり、角度がヘッドセットから離れているときのトラッキングが改善されました。

手を投げたときのような難しいポーズでのトラッキングが改善されました。

コントローラの追跡が失われたときの再取得時間を短縮しました。

キーボード、Oculusストア、ライブラリなどのさまざまな要素を操作するときに、両方のTouchコントローラを同時に使用できるようになりました。

プロフィール

Oculusアバターのアップデートと編集が簡単になるように機能強化されました。

通知

関心のあるイベントが開始されたときに、VRと携帯電話のOculusアプリで通知を受信できるようになりました。

—————————————————————————————————————

※おまけ

ついでに、みねぇ。ジョンカーマック神がツイッタァ(Twitter)で、つぶやいてるのも見つけた。そう、見つけたの。

今年の後半にねぇ、Oculus QuestにOculus GOのエミュレーター(擬似的(ぎじてき)にうごかすこと!)来るんですって。お得ねぇ?そう、それはお得なことなの。

Virtual Desktopの1.5.1来たわよ

みなの!!そう、それはみなの。野郎ども元気だったかしらぁ?夏はあついから、お水をのんで熱中症(ねっちゅうしょう)いいます病気には気をつけてねぇ。

Oculus Questの公式ストアと、Side QuestにVirtual Desktopの1.5.1きてたわよぉ。

前提(ぜんてい)として、Side Quest版を入れてますと。Oculus Questのストアからアンインストールできない不具合(ふぐあい)がありますからー。

1.Side Questのパソソ(パソコン)ソフト上から、コードでつなげたOculus QuestのVirtual Desktopを消す。

2.そして、一度Oculus QuestのストアからVirtual Desktopをインストールする。

3.Side QuestからVirtual Desktopの1.5.1をインストールする。

↑こうよぉ。

みはー、すこし英語(English)できますけどもー。翻訳(ほんやく)めんどうくさいでますからねー。

ほほーん?ふーん、ハハーンハハーンイェーと適当(てきとう)に読んでから自動翻訳機にかけた!

つまりこう言うことなのよ。わかったわね!?VRビデオを直接(ちょくせち)ストリーミングと、MacOS対応(たいおう)はお得ねぇ。

Gravity SketchのCloudでねぇ

みなの!!そう、それはみなの。野郎ども元気だったかしらぁ?Gravity SketchのCloud(クラウド)が、VRゴーグルとSiteで同期(どうき=リンクすること!)しないよー、助けてみちゃん!って。

じーじが罠(わな)に陥(おちい)ったので、使い方のまとめペェジ(ページ)も更新しましたけれどもー。こっちにもあらためて書き記しておくわねぇ。

原因(げんいん)は、いまどきのインタァネット(インターネット)ではめずらしいことなんですけれども。Gravity SketchのCloud Account Site(クラウドアカウントサイト)に登録するメールアドド(メールアドレス)は。

頭の文字の大文字小文字を判別するのよねぇ。Futatsubashiとfutatsubashi。

↑これ、ふつうはいまどきのインタァネットはもう。最初が大文字でも、小文字でも。同じメールアドレスとして扱ってくれるのですけれどもー。

Gravity Sketchは別のアカウントとみなしてしまうの。でもー、メールソフトはきちんと1つのアドレスとみなすから。登録メールはちゃんと1つしかこないの。で、ゴーグルが例えば大文字で、サイトを小文字にしてると。

Gravity Sketchのサイト内部では2つの別々のアカウントだから。同期されないように見えるという。おそろしーぃ罠なのよぉ。

まぁ、みはそっこう気付きましたけどもー

同期しますと上の画像のように、クラウドからも画像やテクスチャを引き出せますのー。

ゴーグルかぶってますと、ウェブブ(Web Site)の確認(かくにん)出来ませんものねぇ。ですからー、これ必須の機能なのやんねー。

じーじ同期して良かったわねぇ?みにありがとう言ってねぇ(言ってもらいましたけどもー)。

このように引き出した画像と見比べながらお家づくりにはげめますわよぉ。便利な時代ねぇ、人生10年だけど、みはつくづくそう思うわぁ。

あー、今日も楽しかったぁ。あー明日も楽しい事あるかしらぁ?今日は良い事ありましたのー。

つくりはじめますのー

んちゃ!!おはこんばんちわですのー!!

みなの!!そう、それはみなの。野郎ども元気だったかしらぁ?そう言いますわけで、みはGravity Sketchで、みやお友達や、じーじに頼まれてます建物(じーじもGravity Sketchの研究はしてるみたいですけれどもー)の製作(せいさく)に乗り出しますわねぇ。

まずはテスト環境(かんきょう)で、みとお友達のお家から。

それが完成しましたら、じーじに頼まれてますネオ天竺や、ネオ台南の建物をつくっていきますわねぇ。

とりあえず、じーじは1つ前の日記に指定(してい)の位置にブレなくオブジェクトを置く方法を書いておいたから。参照(さんしょう)なさいねぇ。

それで設計図(せっけいず)や、お家みたいな直線(ちょくせん)が多い物は簡単につくれますわよ。

Gravity Sketch使い方

みの、研究の結果得た知見を書き記しておいてあげる。

【Q1】フリーハンドだとオブジェクトを置いたときに位置がズレます><正確な位置に、板やプリム(立方体)を置く方法はありますか?

【A1】まずは、みのやった下記の動画を参照(さんしょう)してねぇ。

(※動画)

次に画像(スクリーンショット)でも説明してあげますのやんねー。下記参照。

1.メニューUIをGravity Sketchで出して(←コントローラーの青いボタン)、歯車(はぐるま)のアイコンからStage Floorを選びます。

2.そういたしますとー、床(ゆか)に白い板が現れます。

3.次に歯車のアイコンの中にある、左から2番目。キラキラした感じの所をオンにして、その下にあるGrid Densityを押して、キラキラ(グリッド)の網(あみ)のこまかさを選びます。

細かい方が、出したオブジェクトの形を変えるときに細かく指定(してい)できますの。

4.オブジェクトをだしまぁす。キラキラ(グリッド)の網目(あみめ)の中に、オブジェクトはおさまります。

次に、右コントローラーの赤い丸の部分をオブジェクトの側面(そくめん)や上面(じょうめん)にあてます。

5.つまりこうね。あてた面の線が赤くなってますわね?この状態(じょうたい)で、こんどは左コントローラーもあてます。

つまり、つかむような感じね。

6.そうしますと、左コントローラーの青いボタンに、Nみたいなアイコン出ますわね?このボタンを押しまぁす。

7.赤、緑、青の軸(じく)の矢印が出ますから、それを右コントローラーの赤い丸の部分でまたさわりながら、右コントローラーのグリップ(おててで握ってる所の横のボタン)を押して。広げたり、縮めたりできます。

ねっ?フリーハンドと違って、正確な位置に縮まった。

8.終わりましたら、左コントローラーの青いボタンのチェック(〆)を押しましょう。お疲れ様でしたの。

—————————————————————————————————————

【Q2】Gravity Sketchのスクリーンショットの場所はどこですか?

【A2】Oculus Questの標準内蔵機能で撮影したなら、Oculus Galleryの中よ。

そうでなくて、Gravity Sketchのソフト内の機能で撮影したなら。

PCとOculus Questを接続→ゴーグルの画面に出た、内部フォルダへのアクセスみたいなボタンをオン→PCの方に現れたフォルダから→Gravity Sketch→Screenshot

↑の中にあるわよぉ。

(※画像1)

↑の中の。

(※画像2)

↑の、Screenshotsねぇ。

—————————————————————————————————————

【Q3】クラウドサーバーの使い方知ってる?

【A3】https://landingpad.me/

上記Siteにアクセスしまして、Oculus QuestでGravity Sketchをはじめました時につくったアカウントでログインします。

OBJのインポートとエクスポート、画像のアップロードなどが使えますの。容量は1アカウント10GBまで。

—————————————————————————————————————

【Q4】ローカル環境(かんきょう)で、画像やテクスチャを使うにはどうしたらいいの?

【A4】PCとOculus Questを接続→ゴーグルの画面に出た、内部フォルダへのアクセスみたいなボタンをオン→PCの方に現れたフォルダから→Gravity Sketch→Reference Image

↑の中に画像やテクスチャをほうりこむ。

(※画像)

↑の、Reference Imageねぇ。

—————————————————————————————————————

【Q5】クラウドサーバーとOculusのゴーグルが同期(どうき)しないよ!><助けてみちゃん!(2019.07.22.夕方頃じーじからのヘルプで追加)

【A5】Gravity Sketchにとうろくしたメールアドレスは、一番はじめの頭の文字の大文字小文字を判定(はんてい)しますの。

Futatsubashiとfutatsubashiみたいにねぇ。なので、ゴーグルとWeb Site両方で頭の文字がちがいますと、同じメールでアカウントが内部で2つできますの。

インタァネット(インターネット)のサービスでそう言うことめずらしいですけど。ゴーグルと、クラウドサーバーで登録メールアドレスの頭まで確認して、再度ログインしてくださいませなの。

—————————————————————————————————————

【Q6】オブジェクトのリカラー(色変更)は?

【A6】右コントローラーの赤い丸の部分で対象(たいしょう)のオブジェクトをさわりながら、右コントローラーのカラーボタンとグリップボタン同時押し。

(※画像1)

↑右コントローラーの、赤いボールをオブジェクトにあてて選択状態(せんたくじょうたい)にしてから。画像の、こことここを同時押しねぇ。

(※画像2)

↑すると、リカラーできまぁす。

—————————————————————————————————————

【Q7】オブジェクトのグループ化は?

【A7】右コントローラーの赤い丸の部分を、右コントローラーのスティック↑で、大きくしてー。複数のオブジェクト(パーツ)を一括で選択状態(せんたくじょうたい)にしてから、右コントローラーのグリップボタンと、左コントローラーの紫色ボタンの同時押し。

(※画像1)

↑くっつけたいオブジェクト(プリミティブ=プリム)を、右コントローラーの赤い丸の部分を。

おなじく右コントローラーのステックを↑に押して、大きくしてー。

右コントローラーのグリップボタン(にぎるところの横)を押して全部選択状態(オブジェクトに赤いラインが出てる状態)にします。

(※画像2)

↑その状態(右のグリップボタンを押したまま)だと、左コントローラーにNみたいな文字のボタンとその下に、四角い紫のアイコンのボタンがあらわれるわよねぇ?

その状態のまま、四角い紫のアイコンのボタンを押しまぁす。

(※画像3)

オブジェクトの選択の赤いラインが紫ラインに変わったらくっつきました。お疲れ様ですの。

—————————————————————————————————————

【Q8】オブジェクトのコピー(ふやしかた)は?

【A8】右コントローラーの赤い丸をオブジェクトにあてて、右コントローラーのグリップボタン(にぎるところの横)を押しながら。

右コントローラーのトリガーボタンを押してひっぱるとあらわれるわよ。

(※画像1)

↑右コントローラーの赤い丸をオブジェクトにあてて、右コントローラーのグリップボタン(にぎるところの横)を押しながら。

(※画像2)

↑こうね。右コントローラーのトリガーボタン(コントローラーの後ろにある、押し込みの感覚(かんかく)が重いボタン)を押してひっぱる。

—————————————————————————————————————

【Q9】Stroke(線ツール)の設定って?

【A9】例によって、右コントローラーの赤い丸の部分で対象(たいしょう)のオブジェクトをさわりながら。

左コントローラーのNみたいなアイコンの青いボタン。後は↓の画像の2を見てみて。

(※画像1)

↑お話の前提(ぜんてい)として、Strokeツールってぇ、ブラシツールのInkツールの下にあるクネクネ線のツールねぇ。

つまり、ブラシツールの上から2番目。

(※画像2)

↑つまりこうね。

(※画像3)

スライダーの左下に行くほど、線は細くなるの。逆に、スライダーの右上に行くほど線は太くなるの。

左上に行くほど、線が円形から縦長の楕円形(だえんけい)に。右下に行くほど、横長の楕円形になるの。

わかった?

—————————————————————————————————————

【Q10】Revolveではなにがつくれるの?

【A10】これはねぇ、壺(つぼ)とか土台(どだい)、それにリング(わっか)なんかがつくれるんですけどもー。また画像で説明した方が早いわねぇ。

(※画像1)

↑このStrokeの下にある、上から3番目のRevolveツールの事ねぇ。

(※画像2)

↑まず出したリングを、Strokeツールの時みたいに設定出すと。こう言います画面にねぇー、なるのね?

それで、円の外周(がいしゅう)の画像のポイントの部分を動かすとー。リングに切れ込みが出来ていくのね。

(※画像3)

↑逆に、円の内円(ないえん)の画像のポイントの部分を上下に動かすとー。リングの穴が閉じていくのね?これで、土台がつくれたりするのやんねー。

(※画像4)

↑ほらね、穴(あな)が閉(と)じた。

(※画像5)

メニューの下のほうにありますー、色々な形はねー。押すとその形に変わります。色々な形の土台にしましょ。


(※画像6)

↑うまく使えば、このようなドーナツクッションや星形オブジェクトがつくれちゃうわよぉ。

http://busouketuki.com/Heilong/?p=10027

※↑項目(こうもく)増えてきたから、その2に続きますのー。

Pokerのルール知らないけれど

晩安~。俺です、僕です二ツ橋陽輔です。今日は何して遊ぼうかなぁ?もうね、すっかりね。会社の決済の書類に、病院から目を通して仕事が終わったらVR三昧の日々ですよ。

現実逃避良いねぇ~、仮想世界はリリンの残した文化の極みだよ。え?リリンはそんな事言わない?ふぅん…。でもね、Oculus Quest今年買った物の中では、一番のヒットだよ僕にとっては。

VRや立体視なんてね、土着しないから1970年代ぐらい(赤と青のセロハンのやつとかね)から10年おきぐらいにブームが来るのね?

だから今回もダメだろうなぁと思ってたの。PSVRも個人的にはダメだったしね。でも、これは本当にスゴい。VRではじめて、ゲームチェンジャーになりうるかも知れない。

それくらいね、cordlessと酔いにくいって事はね。革命的(かくめいてき)なんだよ。1つ1つの技術は枯(か)れた技術の組合せだとしてもね。

さて、Pokerのルールを俺はまるで知らないのだけど(苦笑)団長(酒井りゅうのすけ)との接待用にインストールしてあってなぁ。

毎日のログインボーナスのルーレットで貰える、ゲームチップだけは毎日ログインしてため込んでる(笑)

でもこれさぁー、25000枚とか50000枚のチップ出た事あんの?(苦笑)ルーレット上にはあるんだけれど、毎日ログインしても出た事ないー(苦笑)12500とかはしょっちゅう出るんだけどさ。

まぁそんなすぐに50000とか出たら、すぐにチップたまっちゃうしな。すぐには出ないようになってるんだろ、多分…。

それはそうと、ルーレットのあるロビーの後ろにあるこのボタンなんだろ。誰も押してるのみた事ないし、自分も押せないけど。ジャックポッドとかのあれなんかなぁ?

よくわからんけど

でも、このボタンの周りにおいてあるロゴやら、ひよこちゃんは可愛いなぁ。ひよこちゃん、黒いワルひよこちゃんもおるけど。ベイダー卿みてーなひよこちゃんだな、おい(笑)

Pokerのルール少しは覚えておくかぁ…。とは言え、Google先生でググって基礎(きそ)の基礎は把握(はあく)したつもりなんだけどなぁ。

話変わって、ソード・オブ・ガルガンチュアの話なんだけどさ。シングル用のステージは今、18面で詰まってんのね。18面手強(てごわ)いなー。

例のやたら強い黒い重装備(じゅそうび)の騎士(きし)が、1体(いったい)だけなら良いんだけど。雑魚(ざこ)も、けっこう多いからなー。

どうしても惜しいところで雑魚にやられてしまう。

そうそう、ソード・オブ・ガルガンチュアなぁ。オンラインマルチのロビーに”ケンダマ“が追加されてたぞー!(笑)

いや、だからなんなんだって言われたら困るし。俺も「だからなんなんだ」って言いたいんだけどさ。ねぇ、これ何に使うものなの?(笑)

ケンダマジーック!!byヤッターマン

こうですかね?わかりません。

Gravity Skechはね、立体エロビューワーにね(笑)いや、冗談(じょうだん)冗談。家というか、建築物(けんちくぶつ)はちゃんと造ってるんだよ?

でもね、ふと休憩したい時にJPEGとPINGの画像読み込めるからなぁ。テクスチャとしても使えるけど、ついついビューワーにして立体的に眺めるのにねー(苦笑)

それはそうとGravity Skechさ。X軸(じく)、Y軸、Z軸をヌルッと手で動かして配置(はいち)するだけでなくて数値か、グリッドで指定(してい)して設置(せっち)する方法はないもんなのかなぁ。

微妙(びみょう)に、斜めになっちゃうのとか許せない人間なので(苦笑)なにかやりかたがあるはずなんだけれど。

知ってる人がいたら、コメントでも、Twitterでもいいから僕に教えてね。

とりあえずエロ絵を立体的に並べて遊んでますねー(笑)うそうそ、ちゃんと家造りながら方法(ほうほう)を探してますから!(苦笑)

Gravity Skechやっとリリースだー

晩安~。俺です、僕です二ツ橋陽輔です。やったーぁ、まもなく提供開始のカテゴリに入れられてからずっとずーっと楽しみだった。

Oculus Questだけでモデリング出来る3Dモデリングソフト『Gravity Skech』がやっと出たよー。うれしーぃ。

で、早速購入して(Gravity Skechは購入価格2990¥だよ)起動して勉強中だけど。なかなか直感的かつ体感的なんだねこれ。かなり俺おったまげた。いや、スゴいよこれマジで。

簡単だったモデリングソフト、Zbrushを越えてるかも知れない…。これはスゴい。ほとんどSecond Lifeのプリム扱うみたいにモデリング出来る。

プリミティブから造るだけじゃなくてね、ペンモードにして空中に文字を書くみたいに造れたり。プリミティブごとに色も塗れるから、そもそもテクスチャ必要ないかもだけど。

アカウント造って、クラウドサーバーに画像あげて。Gravity Skech内に出せたりもするから。

スゴく快適。

操作性も大変良いと言うか、重くないんだよねソフトの容量も40MB位だから。

これはね、マジでおススメ。モデリングソフトの革命だね。

トランスミッター届いた

Posted by Futatsubashi on 19th 7月 2019 in ガジェットレビュー(Gadget評論), 日常

晩安~。俺です、僕です二ツ橋陽輔です。Amazonプライムデーで注文してたBluetoothトランスミッター届いたよ。

背面(はいめん)のプラスチック部分、ヒビはいってんだけど。まぁー中國製品だし、大手じゃないなら”ケイアンLevelで“こんなもんだろ。使えればいいんだ使えればさ。

AnkerやAukeyなら、中華でもまずこんな事はないけれど。

ほぇ~。

でも物はちいさーいねぇー。ライター位の大きさじゃん。随分(ずいぶん)いまどきのトランスミッターは小さくなったもんだなぁ。充電用のコードや色々入っててもまだ小さい。

便利な時代になったもんだね。

手のひらに収まるんだぜ?

Amazonプライムデーだったからね

Posted by Futatsubashi on 17th 7月 2019 in ガジェットレビュー(Gadget評論), 日常

Fire Stick TVの新しいのとか、Bluetoothのトランスミッターレシーバーとか色々買い込んだよ。Oculus GOもセールだったけど、GOは要らないんだよねGOは(苦笑)

後、Toru先生用にQuestがもう一台いるけどさ。

Switch Liteかぁ

Posted by Futatsubashi on 11th 7月 2019 in Switch, ガジェットレビュー(Gadget評論), ゲーム(電遊戯)

Nintendo(任天堂)Switch Lite突然、電撃的(でんげきてき)に発表されたなー。テレビ出力を省いた廉価版だけど、色が可愛いなぁ。

黄色と水色がほんと好みの色。
でも、テレビ出力やHD振動、IRカメラを省くのはいいけど。

携帯機特化にしたなら、携帯機でFHDの解像度出れば良かったのに。でもそうするとノーマルのSwitchとの差別化が曖昧になるから、仕方ないのかな。

19980円かぁ。
これはこれで買っちゃいそうだなぁ。色がなぁ、色が可愛いんだよなぁ。

色がなぁ…。

ボイチェン接続の目処(めど)たった

早安~。
接続のルートを見つけだすのが大変だった。

USBミニサウンドカード(画像1=Amazonで1000¥位、ロゴが光って厨二病で格好良いんだ)のマイクロホン端子に3.5ミニジャックのRCAケーブルさして。

左右のRCAをボイチェンの出力端子にさして(ケーブルはAmazonで600¥~1000¥くらい)。

USBサウンドカードを3.0変換コネクタをかましてQuestの充電用USBに。

Questから音がでなくなるのでQuestに2個あるイヤホン端子か、USBミニサウンドカードのイヤホン端子にヘッドホン。

これでいけた。

仕様なのかぁ

VRChatボイチャの件(けん)での日記。
あの時の疑問(ぎもん)から、少し調べてみたらそうかー、自分の声を録音しないのは仕様なのかぁ。

それなら、自分の声だけ別撮り経由(けいゆ)でボイチャとか噛(か)ませる方法を考えないといけないね。

早安~今日は七夕だねぇ

早安~。クリムゾン・S・テディです(緋紅.S(七能).泰迪)。今日、つまり僕から見て西暦2019年の未来の地球は。7月7日ですよねー。

つまり七夕(たなばた)ですよね

みなさんは、短冊(たんざく)に。星にお願いはしましたか?僕はしましたよ、僕のお願いは。

探し人が見つかることかな?今となっては、叶(かな)うことの少ない、遠い遠い星の記憶ですけれど

皆さんのお願い叶うといいですよね。

そう言えば、Oculus QuestのVirtual DesktopでSteamVRのHome起動したんですよ。こっちのHomeは模様替え出来たり、フレンドを呼べたり出来るんですねぇ。

再キャリブレーションでなおりました

ダブルピースでこんばんわ。

晩安~。クリムゾン・S・テディです(緋紅.S(七能).泰迪)。先程(さきほど)の日記の後、Steam VRの床設定のキャリブレーションを調整したら、アバターが床にめり込む現象はなおりましたぁ。

あれですね、これでPC版と、Quest版両方のVRChatに、Oculus Questからだけで入れますよねー。便利な話ですよね。

後はトラッキング関係の調整と、VT-4(ボイスチェンジャー)をQuestに単体で持ち込めるようにしたら、VTuber生活が捗りそうですよね。

ボイスチェンジャーの件は、明日あたりAmazonさんから、USBオーディオインターフェースが届くからそれ使えばなんとか解決の糸口はつかめそうなんですけどね。

とりあえず、それは明日になってみないとわかりませんけれどね。これでアバター関係の制作も終わりに近づいて来たので。

後の最優先任務は、ネオクーロンか台湾ぽいサイバーなワールド造りだけとなります。モデリングできる、一緒に遊ぶお友達も募集してますからねー。

やー、僕可愛い。

ところで、話は変わるんですけれどね?
本日は昼間、朝に近い昼かな?外國の方と今日もソード・オブ・ガルガンチュアを野良PTプレイさせて頂いたんですよぉ。

今日の外國のお友達の方々ノリが良かったなぁ(苦笑)

ロビーで、その場で寝てたり、スクワットしてまぢたもん^^;;;ねっ?面白い。

Virtual Desktop

晩安~。クリムゾン・S・テディです(緋紅.S(七能).泰迪)。Oculus Questには、ちゃんとOculus Quest版のVRChatがあるんですけれど。Oculus Quest版は、自分のAvatarの3Dモデルが5000ポリゴン~10000ポリゴン推奨(すいしょう)って言う決まりがあるので、PC(パソコン)版の高ポリゴンモデルは使いにくいところあるんですね。

もちろん、僕の身内にはQuest版とPC版、2つのAvatarをきちんとつくっていますけれど。やっぱり、Questのゴーグルのお手軽さでPC版も出来たらいいなって思うことありますよねー。

方法があるんです!

これね、VRChatだけじゃなくて。パソコンそのものをOculus Questから遠隔操作できちゃうから。パソコン向けの色んなソフトが動いちゃいます。

でも、Wi-Fiだけは遠隔操作するから早い方がいいですけどね。そのソフトの名前は『”Virtual Desktop(邦題バーチャルデスクトップ)“』

設定の仕方は以下の通りですー。

■1.Oculus QuestのStoreからVirtual Desktopのソフト購入(1990円)

■2.スマホのOculus Questアプリ→設定から開発者モードオン。

■3.パソコンでSide Questと言うストアソフトインストールして起動。パソコンとOculus Questを有線で接続して、Virtual Desktopをインストール(プラグインだから、1990円のOculus Questのソフト持ってないとインストールできないよ)

■4.ゴーグルとパソコンを繋いだまま、Steam起動→ライブラリからSteam VRインストール。インストールしたら、パソコンとゴーグルの有線接続はもうはずしてもいい。

■5.Virtual Desktopの公式サイトから、ストリームなんとかいうPC側のソフトインストール。

これで、後はゴーグルのVirtual DesktopでPC版のフルの方のVRChat動いたー。お疲れ様です。

地面の位置のキャリブレーション間違ったか、地面が僕の目線のかなり上で、僕寝て歩いてるvvvv

クリムゾンロングソード

スタートダッシュキャンペーンで貰ったクリムゾンソードと(1枚目)、昨日のアップデートで貰ったクリムゾンロングソードの違いがあんまりわからない…(苦笑)

いや、正確に言えばわかるんだけれど、やっぱりわからない。

女の子友達と長話してたら

Oculus Questが届いた女の子友達と、長い事話したら、もうこんな時間じゃんか。早安~。俺です、僕です二ツ橋陽輔ですだぜ。

いやー、Big Screenは時を忘れるねー。

景色も綺麗だからね、女の子友達も喜んでて接客用(せっきゃくよう)の大変重宝(ちょうほう)するんだよこれ。VR初体験が良い経験になると良いのだけれど。僕はレディーファーストの男だからねー(苦笑)

ボタン一発で接待場(せったいば)が、近代建築から、大自然。果ては宇宙までと、様々切り替わるのが受けがいいねー。

はじめ、ルームの設定で戸惑ってごめんよ。みちゃんと前に話したときは、みちゃんが部屋(ルーム)建ててくれてたからなぁ。

でも上手くいって良かった良かった。

Big Screenのソフトに内蔵(ないぞう)のAvatarは、Oculus Quest内蔵のDefaultでついてくる、Oculus Avatarよりは可愛いしねー。

喜んで頂けて、本当にOculus Questプレゼントして良かったと言うか幸い。女の子友達と話すとほんと色々話すことあるねー。

ケーブル刺してなかったから、どんどんOculus本体のバッテリーが減る減る(苦笑)

気がついたらバッテリー30切ってたし、もう朝の6時近かったからね。今日はこの辺でお開きにしましょうね。また話そうねー。再見。

あなた生きてたの?

団長あなたまだ生きてたの?
てか、あなたとSecond Lifeで色々つるんでた”いにしえの“時代からもう10年以上?懐かしいねー(笑)

お前こっちくんなvvvv(Oculus Quest方面に)

ついスラングで草生やしてしまいましたが、嘘ですごめんなさい。いやでもよー、いままでご無沙汰だったのに、ふとTLみたらOculus Questに興味持ってんだぜ?(苦笑)そんなん草生やしてまうがなvvvv

(※Twitterとかではともかく、普段僕はBlogでは極力ネットスラング使わないようにしてるけどついvvvv)

あんまりたまげてしまったから、つい。団長に変なテンションでOculus Quest先行して入手済みなこと自慢し倒してしまったがな(苦笑)

ついでに、今日もOculus Quest内のブラウザから団長と話してまったがな。なにもかもが懐かしい…(目を細める)昔は団長のおっさんと2人、アホな事ばっかりしてたなー。

天竺SIMに、Go Going ArkSIM。Second Lifeに空賊と海賊のSIMがあったなんて。今となってはもう誰も覚えておるまいて…。僕がまだ身体を悪くする前で、冷酷で極悪な子だった頃だなぁ。

あぁ、なにもかもが本当に懐かしい…

Oculus Questに来るってんなら。お前との、間違えたvvvvあなたとの接待用にポーカーVRソフト入れて待っとくわ。

まぁ俺、ポーカーのルールまるで知らんけどな!

Ninja Legends(忍者伝説)

這似乎是忍者的有趣遊戲.

(忍者のゲーム面白そう)

Sairento也是一個忍者遊戲,新忍者遊戲似乎即將發布.

(Sairentoも忍者のゲームだったんだけれど、新しい忍者ゲームがもうすぐ発売されるみたい)

標題是『忍者傳說(Ninja Legends)』

(タイトルは忍者レジェンズ(Ninja Legends)

我是一個真正的忍者(葉隠),所以我真的很期待這個遊戲.

(僕は本物の葉隠流忍者なので、このゲームはとても楽しみにしています)

它似乎在八月發布.

(8月にリリースされるとの事です)

因為我也是一名中國軍人(尉官),我有時會說中文.

(たまには中國語も話してみないとね)

おされOculus Questになった

Posted by Futatsubashi on 30th 6月 2019 in ガジェットレビュー(Gadget評論)

み先生から、Oculus Quest用の新グッズ『まるでゆめみたいロゴステッカー』お裾分けを頂いたからね、早速My Oculus Questに貼り付けてみた。

このシール素材がいいから、僅かな曲面になっていても、皺(しわ)にならずに余裕で貼れるんだよね。これは貼りやすい便利商品!(笑)

いや、だってさ?
保護シートとか、シール貼るのが苦手な俺がこんな簡単に貼れるんだぜ?

こんな便利なステッカーが、たったの500¥で買えちゃう!

https://marudeyumemitai.booth.pm/items/1411962

※↑気になったら上記のお店でみんなも購入しよう!

最初、ゴーグルの真ん中に貼ろうとしたんだけどさ。みちゃんが「Oculus Questに貼る場合は、少し左右どちらかに寄せて貼った方が格好良くなるわよぉ?」って言うから、その通りにしてみた。

本当だ!
Oculusのロゴの僅かに横にステッカーが来た方が格好良いじゃん。みちゃん教えてくれてありがとう。

これで、痛Oculus化が進んだ。格好良い。