Monster Hunter
わぁー、Androidでもモンハンが遊べるんだぁ。
(紹介するアプリ自体ネタなんで、怒らないでね)
狩りたくねぇぇぇぇっ!!
ごめん夢に出そうなモンスターだわ。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
わぁー、Androidでもモンハンが遊べるんだぁ。
(紹介するアプリ自体ネタなんで、怒らないでね)
狩りたくねぇぇぇぇっ!!
ごめん夢に出そうなモンスターだわ。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
このね、わけのわからん、バタ臭い外人のエロいねーさんを画面のボタンで動かして。
変な所から脱出するゲームだ!!
とりあえず、まずはじめたら。真っ先に歩いて右側にあるエレベーターでB1に行き『バット』取れ!!
バットなしで生身で格闘だとあっさり『しぬる』!!
ヒャッハー!!バットでヒャッハー!!金なんてケツを拭く紙にもなりゃしねぇ!!ヒャッハー!!
『調子こきすぎました』ごめんなさい。
うん。
クリア画面もバタ臭いね。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
これは地味にはまる上にグラフィックも良質!!
撃ち合いオンラインゲーム(チャットも出来るぞ)で、しかも無料だ!!
キャラクタークリエイトで、素早いSCOUT(スカウト)、バランスの良いMARINE(マリーン)、パワータイプのBRUTE(ブルート)を選んだら。
後、プレイを選んだら自動的にロビーからマッチングされるんで。
タッチで移動しながら、相手を見つけたらさらにタッチでぬっころせ。
敵がきたら、物陰や壁に隠れて、被弾をかわせ!!
やってる事地味なんだけれど、Lvもあるしかなり面白い。
こりゃあ良いや。
サウンドもいかしてる!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
有料ゲームで、300円するパチスロゲームなんだけれど。
あれだな、何て言うか非常に惜しいゲームだな。
何もかもが惜しい。
起動時の読み込みが非常に毎回遅い。
タッチの反応が悪い。
この二点直して、サウンドをもっと豪華にしたら化けると思う。
美麗なグラフィックといい、素質はある。
現時点ではだめだ!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
テトリス系アプリはアンドロイドマーケットに星の数ほどあるけれど。
一番シンプルでラインの目が読みやすそうな物を選んだよ。
ただ、なんと言うか。
タッチの反応が若干いまいちかな?
後は及第点だよ!!
POPなインターフェースで、デザインも可愛いのを選んで今回紹介したから。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/04/16/a-day-with-xperia-x10/
日本のSony Ericsson(Japan)と、マルチタッチ(multi-touch)について意見が違うのはどう言う事か、公式見解を求めようと、向こうのBlogと。
TwitterにDMを送ってみたものの、まだ黙秘状態ですね。
先の動画に関しては投稿者がバグだと表明したんですけれどね。
どうも調べれば調べるほど、ハードウェア的な制約と言う事はないような気がするのだけれど。
恐らくソフトウェア的なものだと思うんだけれど。
さて。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
インターフェースからして、良く出来とるゴミをゴミ箱に投げるゲーム。
ゴミを投げるゲームなのにUIが超クールてどう言う事だよ!!
まぁ、無料版だから広告出るのだけれどね…。
風向きを見定めて、タッチドラッグで。
ゴミを…。
なげろーーーーっ!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
武装決起企業天竺一周年記念のLiveが、来る今月24日の23時に行われます。
■開催日時:4月24日(土) 23:00(JST) 07:00(PDT)開演
場所は http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/25/64/42 となっております。
STUDIO DIVEからkana Appletorとmasa Homewoodによるユニットとなる「gracia」が初めてデビューする場ともなっておりますので、皆さんお誘いあわせの上で是非お越し下さいませ。
また当日は、Live終了後、Android版の武装決起カード大決戦及び、Second Life版の追加要素や進行状況について私が質疑応答致します。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
ホームランを打つ数を競う、タイマン野球バトルの無料版だ!!
無料版だから機能は限定されているけれど、まずは次の画像を見て欲しい。
緻密に描き込まれた3Dが、まるでコンシューマー機のようだぞ!!
個人的に『色合い』もゲームに求めるが、この発色は好きな部類。
少し重いので、HT-03Aだときつかったが、XPERIAなら快適だ!!
ゲームも良く出来てるので、ガンガンかっとばせー!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
もうこの歳で(と言ってまだ23だが)弾幕シューティングは辛いよ(笑)。
ましてや携帯ゲーム機のインチサイズならなおの事ね(もっともXPERIAは携帯ゲーム機として捉えても大きい方だけれど)。
今回はランキング版を批評してみたけれど、もう本編も発売中だから。
1面から3面の本編が300円で発売中!!4面から6面は5月発売予定!!
上手い商売だなぁ(笑)
シューティングの出来は良い部類の方なので、後はあれだ。
アニメ絵な美少女に抵抗ない人なら、良いと思うよ。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
■XPERIA Online TCG(Trading Card Game),Busou Ketuki Card Daikessen-Android Wars 1983-
XPERIA
Online Play,Single Play.
As if, it is a trading card game like [Yu-Gi-Oh].
As if, it is a trading card game like [(Magic: The Gathering].
http://busouketuki.com/card-ark/
(Official Web Site)
Coming Soon!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
7分目辺り。
マルチタッチ出来てますよね?
僕も同じ事Google Mapで今やってみたんですが。
縮小は出来ませんが、指2本認識してますね?
Google Mapのみ。
と言う事は、ハードウェアレベルで出来ないと言うのは間違いじゃないかと。
ちなみに日本のソニーエリクソンに回答を求めた所、先日「技術的に可能」と回答貰いましたし。
僕も何本かのアプリレビューで「どう考えても指2本認識してる」としか思えないアプリに遭遇してるんですが。
それともこれはただのdoubletapなのだろうか?
だとしても、他のアプリでも一部指2本で反応するのはどう言う事?
http://braincashebank.blogspot.com/2010/04/xperia-x10os.html
Sony Ericsson in Japan is answering the multi as can touch.
これは別の人が日本のソニーエリクソンの人にメールで聞いた内容なのですが、同内容を。
僕も聞いておりますが、これはどう言う事なのだろう。
※追加情報
上記動画に関しては、投稿者がバグだと回答した模様。
ただこの件に関しては解せない件があるので、公式Blogに続いて、Twitter上のソニーエリクソン公式にもDMを送ってみました。
反応はまだないですけれど。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
仕事の合間に狂ったように嵌っておりますモブスタですが。
ようやくLv23になったよ。
これ、強いんでしょうかねぇ。
ファミリーは16人になったけれど。
さっぱり自分じゃ強いのか弱いのかわかりません。
上を見るとLv200とか、バカじゃないかと思います。
しかしマフィアのオンラインゲームだなんて、まるで悪の僕にぴったりですな。
ブリタイ司令。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
ライトなのに有料版が何処を探しても見つからない、国産RPGを紹介するよ。
絵とかはかなり頑張ってる感じで好印象。
基本はアドベンチャー画面から移動で、ダンジョンに篭る方式のRPG。
こんな感じで行き先が表示されるから、タッチでそこまで移動だね。
まぁその辺は説明するより、チュートリアルがついているから安心なんだけれど。
問題は…。
強制終了が異様に多いと言う事かな!!
駐屯ソフトが別にあると10中8割落ちる。
切って、ダンジョンワンダーズ ライトだけにしても4割落ちる!!
ゲーム自体は暗闇を進んでいく感覚で、かなり楽しいのだけれどね。
惜しい、強制終了関係があまりにも惜し過ぎる。
その不安定さを取り除けば、後は言う事ないんだけれどなぁ。
いかんせんそれが致命的過ぎる。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
弾(と言うか自機のスライム?)が撃ち出されるので、落ちないように弾をタッチし続けて、反動で飛ばし続け。
画面の果物をひたすら取り続けるゲームだぞ。
地上に落ちたらマグマ!!
これしぬる!!
お前が空賊ならひたすら浮かび続けれ!!
一つ前の記事で紹介したパイナップル君といい、シンプルなゲームは僕はあまり紹介しないのだけれど。
これはアニメが良く作りこまれてたので、なかなか暇つぶしに良いよ。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
恐らくメーカー名からして韓国のゲームメーカーだな。
それとiPhone版も見た気がする。
僕の記憶違いだったらすまん。
本格的RPGなんだけれど、いかんせん。
言語が英語のみなのが辛い。
後、マルチタスク状態だと多少カクカクする所が問題かな。
逆にそれを除けばかなり優秀なアクションRPGの部類に入る。
レアアイテムとかも沢山ある韓国式だしね。
英語なのがきついなぁ、日本語にローカライズしてくれないかな。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
何でこれをリリースしたんだろう。
アプリ自体は、バナナを食べる、シェイク、コケコッコーの三つがあるのだけれど。
例えばシェイク。
これを。
シェイクすると。
あびゃー!!
うん、これだけ^^
衝撃の問題作!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
まぁ、要するにリバーシー(オセロ)なんだけれども。
オセロに、こんな学園もののストーリーを引っ付ける意味が…。
いや、深く考えるのはよそう(笑)
これはその、無料ver。
180円出して本編買うかは微妙な所。
オセロだし。
絵はそうねー。
いまどきの絵で良い感じ。
校長『イケメン』だしね!!
あっ、イケメンどうでも良い?
ふぅん…。
オセロ本編部分は至ってベーシック。
なんか有料版だと魔法とかあるっぽいけれど。
無料だしわかんないや。
四隅を取ると有利なのも、至って普通のオセロ。
どうでも良いけれど、勝利ポーズの絵が可愛いね。
僕の可愛さには負けるけれど。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
秘密の、なにやらライヴがあるみたいだよ。
いよいよ天竺もフルリージョンのSIMになってから1年がたつよ。
1年のお祝いに、このライヴがつんとあるから。
是非皆さんお誘い併せの上、いらして下さいね。
■日時
4月24日23時より、Tenjiku SIMにて。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
http://braincashebank.blogspot.com/2010/04/xperia-x10os.html
開発者2名がソニーエリクソンのBlogで「出来ん!!」と言っていたけれど、結果的には出来る方向に向いてきました。
UIまで手が入っているので「仕事増やすな!!」と言う意味だったのか、HTCの件で様子見なのか。
はてさて。
※画像は僕のXPERIAです。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。