Archive for the ‘日常’ Category
とりあえず僕のXperiaの画面を晒してみる
Xperia無事に買えたよ。
だから僕のXperiaの画面を晒しておくね!!(2010.04.03現在)
まだ時間があんまりなくて、カスタマイズそんなに出来ていないや…。
ゲーム勢作が忙しくってね。
で、これはあれだ、アプリ関係の画面。
とりあえずTwidoroidは外せないから入れてある。
IMoNiも仕事には外せないし…。
MSN Doroidは仕事の会議用に、うちの会社MSN使ってるし…。
後は移動中の暇つぶしに、ワンダのレプリカ島とぷよぷよ。
後、盟友のロイダーのとこのヴィジェット(笑)
中央にはFx Cameraとカメラアイコン。
後、時計。
ここはシンプル。
右画面には、まだほとんどなにもないや。
これからカスタマイズしていこうとおもう。
時間が取れたらね。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
セカイカメラとauの戦略
auがセカイカメラを抱き込んだのはauにとって良い戦略だと思うんだ。
アプリにキラーコンテンツを用意すると言う意味ではね。
ガジェット好きからは賛否両論、好き嫌いはっきりしてるauの今回の端末だけれど。
ゲームロフトの国産向けにチューニングされたゲーム(バタ臭さを抑えたローカライズ)や、セカイカメラを持ってきた事等の。
女性層やライトゲーム層には強く訴えてる戦略だと思うよ。
auのAndroid以外の普通の携帯でもセカイカメラが遊べるようになると言うのも良いなぁ。
女性にはまだ、日本の可愛い携帯も緩やかながら需要あるしね。
auのアプリ戦略は正しい方向。
ただし、アンドロイドマーケットの資産も活用出来ての話だけれどね。
独自マーケットオンリーでauが全ての利権をと言うのは危険な賭け過ぎる。
両立がいいね。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
足を引っ張り合っても普及する
さて、これでdocomo、au、SoftBank。
3社のAndroid端末が4月から6月にかけて出揃う訳だね。
auは賛否両論ある端末だけれど、僕は好きだな。
ボタン周りの緑の発光が美しいし、天板が無地なのも天竺の髑髏のロゴを貼り付けるには良いかも知れない(笑)
なにより、両手持ちでプリインストールのゲームがすばらしいのが良い。
個人的には有りだと思う。
docomoのはこうして3社の製品並べると、一番初心者にはありだと思う。
(OS差も入れれば、SoftBankのDesireが良いけど。デザインが素体に近くてガジェット欲がわかない)
デザイン的には群を抜いて良い。
SoftBankは多分docomoやauへの保険だろうけど。
(28日の発表会での露骨なdocomoへの牽制や、30日のその発表会の再放送。果ては4月1日から予約受付とか)
スペックは高いので、スペック狂なら嬉しいはず(デザインは…)。
各社が足を引っ張り合っても、アンドロイドマーケット入りで、Androidのソフトが動く前提の端末であれば(そこ大事)。
数の暴力で普及する。バラバラでも一番重要なのは、各端末で話題のソフトがうごくかなのだから。
Androidがかなり楽しくなって来た!!
あっ、最後に僕はXPERIAとIS01は予約したよ。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
auのAndroid端末「IS01」
auのAndroid端末「IS01」が発表されたね。
大方の予想通りシャープの端末だったけれど、形は想定外だったなぁ。
かなり賛否両論だね。
両手持ちからはパソコンライクに使えるので大絶賛だけれど。
片手持ちからはかなり不評だね。
僕は二台目なら有りだと思うなぁ。
寝かせてたau端末これにするべく予約したよ。
ただゲーム機としてみるとかなりのハイスペックで、入ってるゲームも悪くない。
好き嫌いのはっきりわかれる端末だなぁ…(苦笑)
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
4月1日にXperia発売されるよ!!
まぁ、僕は1月21日時点で予約入れてるし。
2009年の内からXperiaに向けてゲームの開発させだすような子なんだけれど。
あわてんぼうなのかもね(苦笑)
でも、読売だったかなぁ。
あの飛ばし記事から1年近く、本当に待ったよ。
HT-03Aは良い端末だけれど、素体に近いからキラーに成り得ないのだもの。
4月1日楽しみにしてる!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
135000
まず断っておきたいけど過激な発言を「ただすれば良い」と言うものでもないからね。
iPhoneは100万台売れて、ネクサスワンは135000台しか売れてないってメディアは言うけど、そもそも販売形態が違うでしょ。
このコストと人件費を極力抑えた販売方法で70日前後で135000台売れたら良い方よ。
有機ELとTFTを比べる位の違いが、方法そのものにあるもの。
過激な事言えば良いと思ってる昨今の風潮がねぇ。
ライターの質が落ちたと言うか何と言うか。
iPhoneが日本上陸した時も「敗戦状態」「全く売れず!!」と言うだけね。
掌返して今の状況。ほんとナゲカワシイネ。
僕も毒舌には違いないけれど、ガジェット全てを愛しているし悪い事を言っても何処かで1つ褒めるようにしたり。
ならどうしたら良いのかを提言するようにしてる。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
ガンダムUCのブルーレイが
某アニメ映画のブルーレイを1週間で抑えて1位だって。
まぁ某アニメ映画もコンセプト的には悪くないんだけれどね。
過激に楽しませてこその日本のアニメだと思うな。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
天竺のポリシーに近い
http://jp.techcrunch.com/archives/20100315twitteruh-oh-not-another-do-no-evil-company/
悪の武装決起企業天竺が言える、志にもっとも近い言葉。
故に天竺は自ら『悪である』と代弁するのだ。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
Androidと忠誠度
9割近くが云々はどうでも良いんだ。
ここで想定出来たポイントの中で重要なのは。
>AndroidユーザーはiPhoneやBlackBerryのユーザーと比べて、若く収入が少ない傾向が見られた。
そうだろうね。
間違いないと思うよ、良くも悪くもブランド志向だからAppleは。
良くも悪くもね。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
開発状況2
女性ならではの視点のサイトだなぁって思ったよ。
僕は進む道の違いの問題で、日本アンドロイド友の会には入っていないけれど。
頑張って欲しいと思う。
うん。
Androidゲームの開発状況も少しずつ。
面白いTCGにするから期待していてね!!
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
Apple信者が好きではないのよ
誤解ないように言っておくけれどApple製品は好きだよ。
最初のパソコンもパワーMACだったし、今もMACも持っているからね。
他社製品を貶す信者が嫌いなんだ。
僕が、そう僕が「これからはAndroidも来るからAndroidに行く」と言った時の話。
「Androidなんて絶対に来ない」「iPhoneはスマートフォンではなくiPhoneなのだ。え?Android?スマートフォンでしょう?」「お前Appleと電通様を敵に回して、この業界で食べていけると思うなよ?」「フラッシュやマルチタスクなんてうんこだ、うんこな理由?理由なぞない、うんこだからうんこなのだ」
散々言われてたつのせ追われて、ここまできたよ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20100310google-apple-palm-smartphone-share/
結果Android来たけど。
僕も毒舌だし批評家だけれど、何かを批判する時は。その何かの良い部分もきちんと褒めるようにしてる。
http://jp.techcrunch.com/archives/20100315tim-bray-android-google-iphone/
本当に、自らぐんぐん敵を増やして。
なんの特になるのか僕にはわからない。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
GOKUでは開発者を募集するよ
現在Androidのゲーム等も開発中のGOKUでは、JAVAの出来る開発者を募集しているよ。
楽しいゲーム、ARソフト一緒に作ってみませんか?
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
○○の理由とか最近の記事の書き方見てると
○○の理由だの、○つの理由だのの記事見てると。
なんて言うんだろうなぁ、釣りっぽい記事が多かったり。
だからなんなの?
ってのが多かったり。
一人前のプロまでもがそんなタイトルつけてるから始末におえない。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
釣りスタ-フロート島攻略-
1.ブルーテトラ→天使の泉
2.プトロプテルスドロイ→ロスト遺跡
3.イソモンガラ→フォール湾
※このエリアボス魚の3匹はどの順番でもいいよ。
4.3匹を釣ったら初期装備にもちかえてね。
ドラゴンパール→フォール湾
(3匹を釣った後に初期装備でたまに出る)
5.ドラゴンパールを所有したら。
フロートドラゴン→竜の水辺
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
ガツガツ魚が釣れる
ちょっと面白いかもしんない、釣りは。
でもモバゲーもグリーもお金の掛かる遊びだなぁ。
昔と違って働き尽くめの僕には楽しい息抜きだけれどね。
5分で遊べるし。
でもヤクザな課金商売だとは思うよ。
ビジネスとしては正しい方向だと思うけれどね。
否定はしないよ。
うん。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
何この予言
ガジェット好きだけれど。
最後の一文、スターバックスにかぎらずどこのコーヒーショップも、客のほとんど全員がスレート機を使っている、という光景になる。
は少しきもいなぁ…v
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
GREE
GREEやりはじめてみたよ。
あんま、モバゲーと変わんないね?
モバゲーはストーカーが沢山現れたので、前にやめたんだけれどね><
GREEでの名前は、陽君だよ。
お友達は大歓迎だよ^^
そうそう、Androidのゲームも今一生懸命製作しているからねGOKUで。
待っててね^^
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
開発状況
チームがインターフェースの構築作業中みたいですね。
少しずつですが進んでいきますので、宜しくお願い致しますね。
処理速度関係は開発実機が、Xperiaよりも小さいので開発実機に合わせればXperiaに最適化出来ると思います。
おっと、SL版の武装決起カード大決戦のサイキックカードもね。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
会議は続くよ何処までも
陽気で、ベリ極寒な御耽美な昼下がり皆さん如何お過ごしですの?
二ツ橋陽輔(壬黒龍)です、お品良くグッアフタヌー♪
『勝手に無許可でライバル視』させて頂いています、日本アンドロイドの会女子部ですの事ですが。
あてくし、二ツ橋陽輔のGoogle Buzzで、これまた勝手に天竺系列GOKUでも女子部を作ろうと。
『武装決起会議中』ですの!!
Google Buzzでは二ツ橋陽輔をフォローして下さっても良くってよー。
良くってよーん。
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。