Archive for the ‘日常’ Category

僕は信者と言う層ではないので

Posted by Futatsubashi on 18th 5月 2010 in 日常

敵ながら素晴らしいと思う物は純粋に褒める、塩も送る。
最近は己の買った端末ばかりを褒め、他者を貶す人間のなんと多い事か。
敵の思考になって物事を考えられなければ、敵も褒められなければ。

自分の手持ちの物の悪い部分も認められなければ発想が貧困になるのみと思ってる。
(Apple厨にもソニー厨にも言える事だぞ?(笑)恋は盲目って言うが、お互いを切磋琢磨してこその競争だぞ)

で、このガンプラ携帯。
敵ながら素晴らしいの一言に尽きる(笑)

ただあれだな、ジオン軍カラーも欲しいな。
天竺としては悪の組織なので。

後ロボット部分だけでなく、携帯部分もプラモデルになってたら良かったのに。

こいつは素晴らしい!!(笑)

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

docomoの夏モデル発表の感想

Posted by Futatsubashi on 18th 5月 2010 in 日常

まず、スマートフォンのi-modeメール対応が9月に日時を明記して来たのは良い事だね。
もうすぐ6月だから3ヶ月ちょいだね。

今から楽しみだなぁ。
これは純粋に良い発表、もっと早くても良いけれどソフトウェアの作り込みがあるんだろうなぁと。

普通の携帯部分の話で言えば、Studio Conran、Francfranc、kate spade new york、EMILIO PUCCI、marimekko、amadana等。
コラボモデルが異様に多かった事かな。

なんだかんだ言っても、お役所体質のdocomoは、まだまだ金持ってんなぁおい的な。
褒め言葉でもあるんだよ(笑)
後、お色がお上品だね、docomoの最近の端末は(昔はおっさん臭かったんだけれどね)

au程までは行かなくても随分格好良い色合い。

で、スマートフォンは3機種+αの発表だったね。
iPhoneやiPad取れない恨みからかなぁ、それ以外は何でも有りの様相で。

なんだかんだ言っても、お役所体質のdocomoは、まだまだ金持ってんなぁおい的な。
ブラックベリーは多少おっさん臭が日本ではするけれど。

世界ではまだまだシェアの高いビジネス機だね。

AndroidはauのIS01と同系統のLYNXだね。
同系統とは言っても細かい仕様は、auのとは各所で違うようだけれど。
個人的には赤は格好良い色だなぁと思ってる。

で、後はウインドウズモバイル機が1台。
これはもうねぇ、中身がAndroidだったら売れると思うのに、また東芝は(苦笑)

最後にサプライズ。
Samsungの「Galaxy S」をベースにしたスマートフォンを秋に投入予定だって。
スーパー有機ELディスプレイが綺麗なやつだね。

TFTも綺麗なんだけれど、発色数の凄さは有機ELディスプレイが凄いね。
ただ、ディザイアの販売台数を見ると高スペックよりも販売戦略とブランドなのかなって。

その辺、docomoの宣伝やら販売力に期待したいね。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

セガの自虐的広告を髣髴させる

Posted by Futatsubashi on 16th 5月 2010 in 日常

http://jp.techcrunch.com/archives/20100513adobe-ad-apple/

ドリームキャスト時の、ソニーへの自虐的な広告を彷彿させるなぁ。
恐らく、Adobi側とAppleのミリタリーバランスが極端にAppleに向いているならこの広告展開はセガの時の二の舞になるなぁ。

Adobiは、場合によっては(そこまでのパワーバランスが出てしまっているのなら)数年後には死ぬかも知れない。
その意味では全くこの記事の通りだろうなぁ。

ただ1つ法則があるとしたら、ソニーの時はソニーもその後何年にも渡って支配力を低下させなかったけれど(PS3の逆さや事件とWiiで萎縮するまでは)。
万物の流行のサイクルは7年から10年。iPodの成功から数えてももうそれ位になるのかな。

Apple「も」何かをやらかす、自然周期のタイミングに来てはいるんだ。
Adobiは死ぬかも知れない、でもAppleも危険水域には入り込んでいるんだろうなぁ。

最近の行動からするとね。
Adobiの死が、新たなラグナロク(黄昏)のプロローグになりかねない。
抗争とはそう言う事だ。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

Ninjas Live

Posted by Futatsubashi on 14th 5月 2010 in シミュレーション(模擬遊戲), 日常

まぁi Mobstersとやる事は全く同じだね。
よく、このNinjas Liveやi Mobstersが怪盗ロワイアルのパクりと言われるけどそれは違う。
元々、Ninjas Liveやi Mobstersが怪盗ロワイアルがフェースブックにあるマフィアのゲームのソースの応用なんだよ。

なので、パクりではないね。
ソースが同じなんだよ。

日本のモブストライクも同じく、そのクローン。

さて、これは忍者が題材だけれどAndroidだと他に。
RPGが題材のもの、ヴァンパイアが題材のもの、二次大戦が題材の物、レースが題材の物で。

同一ソースのものがあるので、好みの世界観の物で遊ぶと良いよ^^

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

サマーウォーズ-花札KOIKOI-

Posted by Futatsubashi on 14th 5月 2010 in カードゲーム(交換卡片遊戲), 日常

忌々しい忌々しい忌々しい(笑)
あー、忌々しいゲームを紹介するよ。

サマーウォーズには、ほんの少し因縁があるのよ(苦笑)
しかも、ウチが出そうとしてるAndroid Wars1983と同じようにカードゲームで来たか(笑)

先を越された!!忌々しいー。

まぁ花札にトレーディングカードが負ける訳にはいかんが。
そこそこ良く出来てるだけに余計に腹立たしい(笑)

くそっ、くそっ!!

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

気が狂ったテトリス

Posted by Futatsubashi on 12th 5月 2010 in パズル, 日常

この翻訳はないわー(笑)
ゲーム内容は…。

ノーコメントで1つ。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

15万人のアンケートが

Posted by Futatsubashi on 12th 5月 2010 in 日常

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/12/news025.html

不満なら、お前さんはなんなら信用するんだい?
アンケートなんて普通数万人とかそんなLvでしょう。

少なくとも、Appleも過去にそう言うデータ使ってるよね。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

docomoの罠じゃない?

Posted by Futatsubashi on 12th 5月 2010 in 日常

ふと夜中に妄想してみる。
1企業の社長である山田があぁ言えば、相手先の会社は当然警戒してSIMロックをかけてくる
(山田超バカ、docomoウンコ←今この状態)

でも自作でもハサミと包丁使って作れるとはいえ、マイクロSIMカードを沢山作るのはそれなりにコストが掛かるよね。
それを「独占したからやめました」ってあるのかなぁ。

これって、docomoの罠なんじゃないかなぁ。
あくまで漠然とした妄想なんだけれどね。

Apple関係以外では、妙に口が多い強気のSoftBankといい。
どうも妙な不安が過ぎる。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

今のインターフェースも載せておこうか

Posted by Futatsubashi on 11th 5月 2010 in 日常

とりあえず、アンドロナビ掲載時と背景の壁紙なんかも違うから。
新しく撮り直してもう一度載せておくね。

今はこんな感じ。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

アンドロナビで語って来ました

Posted by Futatsubashi on 11th 5月 2010 in 日常

今日、Androidの情報サイト『アンドロナビ』に僕のインタビュー記事が掲載されたよ。
とりあえず、結構毒を吐いたのでギリギリ感はあるけれど。Androidと言うか、ガジェットを誰よりも愛している心は、いつでも胸に抱いて持っているよ。
まずは読んでみてよ!!

http://andronavi.com/2010/05/19042

所で、話は変わって先日のiPadの発表。
3社のバカさ加減には本当に呆れ果てて声もでない。

まずdocomo。山田は事前に「iPadではSIMフリーと聞いている」なんて発言しない方がSoftBankに警戒されなかったんじゃないかな。

で、SoftBank。光の道はよこせ、でも日本専用にわざわざコストをかけてSIMロックはかけて、相手には渡さない。
これじゃ中学生のクレクレ発想だね。元々国産で製造してて、はじめからロックが掛かってる端末じゃないでしょう?
それはちょっと違うんじゃあないかなと。

「開国せにゃならん」のじゃなかったっけ?
やってる事は鎖国ですね^^

auはまぁ…。
いつも通り影が薄いんだけれどね。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

もうすぐカジノが買えそう

Posted by Futatsubashi on 5th 5月 2010 in シミュレーション(模擬遊戲), 日常

地味に廃人のiMobstersがLv34になったよ。
40000000、資金を集めるのは大変だったけれど。

もうすぐカジノまでは買えそうだなぁ。
戦闘アイテムは全然買ってないで、土地ばかり買ってるので。
戦闘には全然勝てないのだけれどね。

資金はぐんぐんたまる。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

Pocket Empires Online(自分メモ)

Posted by Futatsubashi on 4th 5月 2010 in シミュレーション(模擬遊戲), 日常

Pocket Empires Onlineの肝、戦闘に付いて集めて来た情報のまとめ。
とりあえず画面下部のメニュータブ(このSSだと、オナペッツなんたらの所。下品な街名ですまん)を開くと。
『Map』の項目があるので開く。そうすると画面にモンスターが沢山。

魔物をタッチで、自分の街で購入した兵士を動員。
後、戦闘はオート。

以下、プレイヤーが兵士の種類。
(モンスターを倒すと味方になる事も)

●歩兵ユニット(徴兵:Barracks)

■Militia(費用:金10+糧10)
得意:Gorgon
苦手:Black Widow

武器:Normal
防具:Medium
速度:30mph
範囲:15m

■Swordsman(費用:金30+糧10)
得意:Witch
苦手:Lizerd

武器:Normal
防具:Heavy
速度:30mph
範囲:15m

■Centurion(費用:金60+糧20)
得意:Lizerd
苦手:Gargoyle

武器:Piercing
防具:Medium
速度:30mph
範囲:15m

●弓兵ユニット(徴兵:Archery Range)

■Axe Thrower(費用:金15+糧15)
得意:Gargoyle
苦手:Witch

武器:Brunt
防具:Light
速度:30mph
範囲:60m

■Bowman(費用:金30+糧30)
得意:Black Widow
苦手:Goblin

武器:Piercing
防具:Light
速度:30mph
範囲:90m

■Longbowman(費用:金60+糧60)
得意:Prawn
苦手:Orc

武器:Piercing
防具:Heavy
速度:30mph
範囲:120m

●騎兵ユニット(徴兵:Stable)

■Hussar(費用:金10+糧30)
得意:Fire Beast
苦手:Prawn

武器:Normal
防具:Light
速度:60mph
範囲:15m

■Cavalry(費用:金30+糧50)
得意:Orc
苦手:Fire Beast

武器:Brunt
防具:Medium
速度:90mph
範囲:15m

■Paladin(費用:金50+糧110)
得意:Goblin
苦手:Gorgon

武器:Brunt
防具:Heavy
速度:120mph
範囲:15m

※得意な敵にはボーナス+75%
※苦手な敵にはボーナス-75%

●unit:spy

Lv.による成長内容
(Lvupにより獲得可能な情報)

■対 モンスター
spy Lv.00:GoldとFoodの量
spy Lv.01:正確なMonster Number

■対 都市
spy Lv.01:GoldとFoodの量
spy Lv.02:金鉱と畑のLv.
spy Lv.03:建物のLv.
spy Lv.04:ディフェンスunitのおおまかな数
spy Lv.05:ディフェンスunitの正確な数
spy Lv.06:Troopsのおおまかな数
spy Lv.07:Troopsの正確な数
spy Lv.08:ターゲットプレイヤーの科学技術Lv.
spy Lv.09:ターゲットプレイヤーの攻撃力・防御力・スピード
spy Lv.10:ターゲットプレイヤーのHealth、Mana

※spyのLv.upは[開発施設:Blacksmith]にて可能

●モンスターの総数

※umberを確認

Few 4-8
Several 9-15
Pack 17-30
Lots 31-60
Horde 61-130
Throng 131-250
Swarm 251-500
Zounds 501-1000
Legions 1001-2000
Innumerable 2000-4000
Overwhelming >4000

大体モンスターの倍の兵力を動員すると勝てる模様。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

Flash拒否の理由はおかしいね

Posted by Futatsubashi on 2nd 5月 2010 in 日常

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/30/news029.html

Adobiはソフトウェアメーカー。Appleはハードウェアも兼ねるメーカー。
別に端末側で、Appleが拒否権を行使するのは至極当然。構わない。

ただ…。

Flashはクローズドなシステムと言うのを批判材料に取り上げるのは聊かおかしいね。
クローズドなシステムも何も、Adobiはソフト屋。選ぶのはAppleであって、選ばなかったのはAppleだよね。

Flashを使いたい人は使いたいだけだし、ただの選択肢でしょう?
クローズや、オープンに関してだけの反論に固執すれば、ないより、ある方が良いと思うけれど。Flashが廃れるか流行るかはまた別問題。

理由としておかしいねってだけ。Adobiも端末屋なら、ジョブズの言い分はもっともだけどね。
一介のサードパーティーにオープンやクローズド求めるのは変ねって話。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

Blastosis Invasion LITE

Posted by Futatsubashi on 2nd 5月 2010 in シューティング(射擊遊戲), 日常

別にシューティング自体に目新しい部分は何一つないのだけれど。
背景や、自機。それに敵の動きが、気持ちの悪い位にウネウネ動いてるシューティングゲームだよ。
LITEは一面だけが無料だよ。

タッチパネルだけでも操作しやすいように作られてるけれど。
指を置く一瞬のみ、自機が明後日の方向に動くのが難。

指を離さなければ問題はないのだけれどね。

イージーで遊んでみたからなのかもだけれど。
ボス敵はクソ弱いので、難易度は低め。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

公園で一休みもしたよ

Posted by Futatsubashi on 2nd 5月 2010 in 日常

元気がない時には、公園でのんびりする事も大事。
心が和むね。

さて、また頑張ろうよ。
そう言えば大須ではソフトバンクのデザイアが山ほど売れ残っていたな。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

名古屋出張中だから

Posted by Futatsubashi on 2nd 5月 2010 in 日常

有名な大須商店街と言う所を見て来たよ。
(過去に何度かお仕事では来ているけれど)

いつ来ても、神隠しに合いそうな不思議のまちだね。
頭に何か刺して歩いてる人や、女装した男性もいた。

妖しげな鳥居が、電飾の街中に突然あるし。

痛々しい看板もネオンの間に一杯。
『俺の嫁』とか書いてあったよ。

自動招き猫やカラクリ人形が動く、謎のハイパー寺院に。
『大須109』って書かれた、謎のハイテク迷路ビル。

ここはネオトキオか!!

路地裏はおそろしーい、雰囲気の迷路で廃人がいたよ。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

今日の一日

Posted by Futatsubashi on 1st 5月 2010 in 日常

具合が悪いので横になりつつ。
色々と仕事の事とか考えつつ、ボーッとサイトを眺める。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20412905,00.htm

あぁ、そうかMozillaがAndroid版のFirefoxのα版を出したのか。
なんて、画面が出てからここまで割りとかかっているな。

βや正式版まではまだ長いだろうなぁと思いつつ。
人柱になろうかなと考えながら、サンドイッチを食べて再び寝た。

そんな1日。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

まぁ、何と言うかだ

Posted by Futatsubashi on 30th 4月 2010 in 日常
The Daily Show With Jon Stewart Mon – Thurs 11p / 10c
Appholes
www.thedailyshow.com
Daily Show Full Episodes Political Humor Tea Party

良いも悪いも双方の側面知った上で、ネガティブでもあり、ポジティブでもありたい。
iPhoneにせよAndroidにせよSONYにせよ。

全部、そう全部ね。
この動画もまた1意見。

良い部分は良い、悪い部分は悪いと言えるような。
うん。

まぁ、話がまとめられなかったけれど。
そう思う今日この頃。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

聞くまでもなく

Posted by Futatsubashi on 29th 4月 2010 in 日常

被害は出すべきだと思うよ。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。

docomoが、スマートフォンで年度内にはおサイフケータイの対応を一部機種で行う

Posted by Futatsubashi on 29th 4月 2010 in 日常

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100428_364598.html

docomoが、スマートフォンで年度内にはおサイフケータイの対応を一部機種で行うそうです。
また、3G版iPad用のマイクロSIMカードの販売もdocomoやるみたい。

頑張ってるね、今年のdocomo。
最初から、お財布機能付きのAndroid端末も現在開発中だって。

にほんブログ村 芸能ブログへ
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!

Hobbies Blogs - Blog Rankings

上記ボタン1クリック下さると幸いです。