Archive for the ‘日常’ Category

28 Anniversary(リアルタイム更新中)

Posted by Futatsubashi on 3rd 6月 2015 in 日常, 自分の話

image

まだ、5時間位はえーょバーカ(苦笑)後、肉はいらねぇ!!
サラダかおやつよこせ!!

image

呪いはいらねぇ!!(笑)

image

流石にお前等3名は誰よりも早いな!!(笑)何気にグッピーより弟のが早い方が二ツ橋様不服!!
image

デマじゃ。

image

みちゃん!!ありがとうね、じーじは嬉しいよ!!

image

Taroさんありがとーだよー!!

image

兄には誕生日でもスプラトゥーンに誘われたぜ(笑)あ、後ドラクエ弟子の友人にも(笑)

image

みちゃんイラスト2枚目!!ありがとう!!

image

image

レッドと、みちゃんイラスト3枚目!!レッドはお久しぶり!!激務中でお互いあんまり会えないねー。

image

サモア支部長は相変わらずツンデレ過ぎだ。夜中に唐突にLINE来ると、普段LINEしてねぇからビビる(苦笑)後、死なねーよ!!

image

ヒナコ君はいつもありがとー。

image

焼き肉なーカルビ食べたいなーカルビ!カルビっ!カルビっ!カルビっ!

image

ワシの仲間達皆自己主張激しすぎだろ!!まぁ祝うけど(笑)

image

Mintyちゃんは日付変更前に梅田がらみであれだから良いけど、もう一人はダメだ!!(笑)

image

image

image

お前等ホントにぶっ飛ばすよ?(笑)もー

image

image

image

image

image

コシャさんに、くみちゃんもいつもありがとうー!!

image

ルイさんもありがとう!

ランク10見えて来た!!

Posted by Futatsubashi on 1st 6月 2015 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

昨日もゲーム弟子の身内の女の子と深夜スプラトゥーンしたけどな。ようやっと今日、ランク10が見えて来たぜ!!

てか、7位から上がりにくいんだけど、20とかの廃人はあれか?1日中ゲームやってるのかよ!!(苦笑)後、ゴールデンタイムは勝てないLevelのハメ殺し廃人がいるからなー。

オススメは深夜だぜ。

image

ガチマッチもそろそろ解禁されそうだから10ランクにはしときたいなー。

二ツ橋陽輔様生誕祭の告知

Posted by Futatsubashi on 22nd 5月 2015 in Second Life, 日常

image

来月、2015年6月4日に二ツ橋陽輔様の生誕祭を開催するぞ。
今年も直前まで忘れてたけれど…。リアルは花吹雪と葉隠衆は強制参加で、俺を祝おうね!!これ業務命令。

さて、電脳の方ではSecond Life内の俺の所有地Tenjiku SIMにて当日(前日にするか迷ったけど)6月4日の23時に行うから。Second Life、パソコンかスマフォで持ってたらネットの友達でも誰でもおいでなさい。そうなさい(笑)

http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/49/88/21

Second Life内での場所は上記アドレス。持ってない人はSecond Lifeの公式サイトからソフトダウンロードして、おいでなさい。そうなさい。

生誕祭前の業務連絡終わり。電脳の方はー、多分ぢるちゃん強制参加。

シュルクのアミーボ良い出来だなぁ

Posted by Futatsubashi on 19th 2月 2015 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

その後もアミーボ、子供達に頼まれたり自分用にとかちょくちょく。しかし、どうぶつの森の『むらびと』アミーボがプレミア化するなんてなぁ。

再販が予定がないのや、もとより出荷量が少ないアミーボもあるから侮れん…。案の定シュルクは出荷量少ないと思ってたんで、事前に動いておいて良かった。

image

まーなんだ、子供達にも。じーじ(俺)はゲームや玩具の事では役に立つと思われてるんだから、期待を裏切る訳にはいかんよなぁ。

image

で、シュルクな。真正面から見ると若干造形が、どの個体も馬面なんだけど。それを除けば割と塗りとかしっかりしてて良いフィギュア。ブレード部分もリンクの剣より太いから、そうそうフニャフニャにはならねーんじゃないじゃかな?

image

ただ、岩田社長の決算会の質疑応答表にもあったように。アミーボは種類で随分原価が違いそう。だって塗りと造形手順が明らかにカービーとシュルクで違って来そうだしなぁ。

はじめからディフォルメが強いキャラはどうしても原価が安くなって。キャプテンファルコンやリンク、シュルクみたいなリアル造形物はコストが高くなりそう。

image

image

こっちは知人への贈答用のロゼッタ。これもコスパ悪くない感じするね。妖精の星付いてるし。

image

クッパ様のこの圧倒的な重量感!!サイズ!!絶対コスパいい!!(笑)

魔盟友って、お前なぁ?(苦笑)

Posted by Futatsubashi on 5th 2月 2015 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

弟のタイガーアサシン事、井之上さん。ドラクエ10バレンタインイベント、魔勇者投票してたの横で見てたんだけども。魔勇者さん「魔盟友」って、お前なぁ?(苦笑)すまん朝から吹いたわ。仕事疲れしてんのによぉ(苦笑)

そう言う訳で、年明け以降ヤバい事忙しくなってる二ツ橋陽輔君です。
お前等お元気ですか?

image

さて、話を戻して。
冒頭の話に出て来た、弟のドラクエ内自宅を拝見。

濃いな…。
同一の未亡人(クラハ)フィギュアが左右に二体、マリーンさんに魔勇者さん。極めつけはあれだ…。ズーボーはんが…、こう…。なんつーか…。ネタにも全力投球してくれる弟いいやつだな(笑)

相方のグッピーさんはドラクエ10しないどころか、格好付け野郎だしな(苦笑)

image

ついでだから、みちゃん先生の自宅も御拝見。
やっぱり、男の子らしい所はあっても。女の子の家だよなー、可愛い可愛い。キラッキラしてるなぁ。

image

自宅内部も、ファンシーかつキューティーな女子力たかーい。ってばよ!!ウサギちゃんのぬいぐるみに、クマちゃんのぬいぐるみがいいね。あ、今年のバレンタインイベントはみちゃんもアルウェ王妃取ったんな。

image

こちらみちゃんの家のコンシェルジュ。名前は…、しごろーちゃんの名前がここに付いてるのか…(笑)まぁ、俺んちのコンシェルジュもグッピーさんの名前付いてるから他人事でもねーんだけどさ(苦笑)

弟の所のコンシェルジュは…。
ネタキャラなんで…、うん…(苦笑)

image

当の俺はと言えば、うん。アルウェ王妃に入れたよ。例年の事だしね、マザコンですし俺!!そうそう、俺んちコンシェルジュのグッピーさんに新しい衣装買ったんだった。

image

これな、ビストロっぽい。

image

ビストロっぽい。
あ、二度言わなくて良い?

そう…。

まぁいいや、これ300円な。安い!!とは言ってみたものの、今も昔も俺は世情の物価に疎くて。実は高いのか安いのかわからんけどな。

image

台詞ホモ臭。

image

そうそう、アナザー13層ようやくクリア出来た。
そっちも嬉しかったりする。あ、2系のメインストーリーはとっくに終わらせてて大魔王は倒したぞ。後は、夢現編やりながらVer.3の発売待つだけ。

うん。

まぁ噂の類にも

Posted by Futatsubashi on 17th 1月 2015 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

まぁ、噂の類にも回答しなきゃいけないなんてご苦労な事だなぁ。
これが問題なのは、前回の逆天井の時も若干そうだったのだけれども、その噂の『手順』を『自ら』書いてる事なんだよね。

後第2の問題に「速攻修正お願いします」とあるから、その『噂の出元が真実であると思いこんでいる』んだよね。

「噂なのだから、したら自分がBANされるかも知れないのに確かめようがない」?ならばそう言う事の為にゲーム内にサポート窓口があるのね。提案広場をサポート業務と兼ねてるように見てるからこの手の質問が若干問題をはらむんだよね。

カジノのレイド問題がさぁ…

Posted by Futatsubashi on 12th 1月 2015 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

新年明けましておめでとう。二ツ橋陽輔です。今年は頑張らないともう後がないなぁ…。とかなんとか、思う訳でありましてさ。

それはそれとしてドラクエ10の話をまた少し。

最近公式サイトの提案広場がさぁ。なんつーかこう…、今カジノのポーカーのレイド問題(天井)あるじゃん?あれがなんて言うんだろ。俺は嫌いな人間は極力作らないようにしてるし、全ての考え方は肯定からはじめる方針だから。

いかんとは言わんけど、生理的に個人的には気持ち悪くて仕方ない。いや、そのレイド問題は擁護も否定も人それぞれだと思うのよ?俺はカジノはスロットと、ビンゴしかやらんからポーカーのレイド問題は詳しく知らんけど。

たださぁ…。

擁護にせよ、批判にせよ。提案広場の意見はこう…。何て言うか皆さぁ?『潜在的な願望』が無意識に書かれてるのが個人的には気持ち悪くて仕方ない。

「落とし所は○○じゃないかと思います」「下方修正だけはやめて下さいね」「上方修正で全員に当たらない金チケット10枚とかはやめて下さいね」とかまぁ色々。

これさ、全体的な長文でみると個々の言わんとしてしてる事はわかるんだけど。これらの最後の1文で、彼にとっては当たらないはずの金チケットなのに『10枚』と指定数が入ってる所とか。

落とし所は○○じゃないかとって最後の1文とかも。全部無意識下の個人の願望が入ってるでしょう?そこがなんとなく、どことなく。言い難い気持ち悪さになってるんだよなぁ。

image

それはそれとして、2系漸くED迎えて。大魔王手ごわかったなぁとか。夢現編面白いねとか。

まぁ、2015年も自分生きてたら宜しくお願いしますよっとなってばよ。

2.2~2.3をぐるっと周回

Posted by Futatsubashi on 15th 12月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

ドラクエの近状は、弟子的友人の2.2から2.3のシナリオぐるっと。2.3は飛竜取ったり、オフラインの兄弟が出てきたり。またプレイしても面白いよなぁ。

飛竜がデフォルトだと若干アホ面なぼだあれだけど…(苦笑)

image

2.2は、ゲジュラ倒してネルゲルの陰みたいなの倒すんだけど。

image

はっきり言って妖魔将ゲジュラと豪魔将のレズ姉妹が四魔将で最弱を争うと思うんですよね。

ガル・レイが最強で、次点で幻魔将ファズマだと思うんで。後に行くほど弱くなる四天王って…(苦笑)

image

ネルゲルの影みたいなのは、怒らせなければどうと言う事はないんで。こちらはロストアタックでなんとかなります。

image

寧ろ140スキル解放のモンスターと、2.3の飛竜前の赤青黄色のドラゴンの方がやばいくらいでして。

image

image

まぁドラクエの近状はそんなかな。昨日は楽しかったなぁ、2.4の2系完結編も楽しみだ。

サンセットオーバードライブそろそろ

Posted by Futatsubashi on 15th 12月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

頂いてたサンセットオーバードライブそろそろ開封しようかなって思ってるんだけど、これ面白いかな?と言ってもXboxOneでオンライン対戦出来そうなの、本体ごと贈った兄と位とだけれどな…。

もう少し普及してくれると良いけど洋ゲー多いからなぁ。あ、このサンセットオーバードライブは楽しみだよ。師走でなかなかまとまった時間取れないけどなってばよ…。

image

ただスマブラも発売日には頂いてて、まぁそっちは少しだけ兄や弟、子供達とプレイしたけども。あれなー、アミーボも続々頂いて。

もっとかさばるんかな?と思ったらそうでもなかった。想定よりは予想外にアミーボ小さい。

image

いや、ブリスターケースは結構邪魔は邪魔なんだけどさ。でもトラスンフォーマーとかの玩具、大人になってからまとめ買いすると(小さい頃は親の環境もあってオトメンだったから、男の子の玩具あんま持ってなかったんよ)。

トラスンフォーマーとかの玩具の箱の方が明らかに大きいしなぁ…。

image

取り敢えずこう言うフィギュアは個体差が大きそうだけど、明らかな欠陥品がなくて良かった。まぁ、頂き物のサンプルに欠陥品があっても困るし。あったら子供達が悲しむから、なくて良かったけどさ。

image

後あれな、カービィとかは造形が簡単だから誰が造っても下手に造りようとかなさそうだけども…(苦笑)

image

フォックスとかはこれ、造形も凝ってて1200円以上のコスパと言うか満足感高いねこれ。あ、ピーチ姫は兄が所望したので兄行き。贈呈品(苦笑)

image

でな、肝心のゲーム。これな、うん面白いよ。それについてはまた次回。

み先生の出張ゲーム講座2

Posted by Futatsubashi on 25th 11月 2014 in 3DS, み先生の出張ゲーム講座, ゲーム(電遊戯)

【本日の登場人物】
●み先生/こよなくゲームを愛する女の子幼児。その腕前は、かつてのプロ格闘ゲーマー井之上に迫り。二ツ橋陽輔及び、サモア支部長を一部凌駕するとかしないとか。そのゲーム潜在能力は超次元。

※み先生がBlogを直で打つと、殆どが平仮名になってしまうので当方で漢字におこしてあります。

image

みでます!!

たまにじーじの『ブロロ』(Blog)でゲーム話するわ。そう、するわ!!ところがー、書くのはじーじ。み、なんとー『難しい文字』(漢字)書けませんもの。やすかちゃんや、くさちゃんはー。

みに難しい文字、教えてくれるだけでー。ありがたますやんねー。
だからー、みは喋るだけ!!書くのはじーじ

http://ameblo.jp/inoueyousuke55/ そう、それはこれ!!

『おのうえ』(井之上)のブロロ乗っ取ってます。みいつものブロロ、それはコマーシャル。えへん!!

昨日はねー、み。なんと!!そう、なんと。ゆうなちゃん、ゆきちゃん、茶々、へんにゃん達皆と『ムセンララ』(無線LAN)言います。スマブラザーズのパーティーしましたのやんねー。でもー、3DSでムセンララなんてー。お難しいんでしょう?

思うかも知れませんけどー。難しい事は、大人ひとやー、くさちゃん達がやって下さいますの。み達はインターネットってーとこ押せばいいだけ。そう、いいだけ!!

image

スマブラザーズには沢山のキャラクターおりますやんけども。したら、これ!!これはナニカ?これはそう、そうですのよMii言います。みみたいな名前、それはアバタア(アバター)お帽子やお洋服選んで戦えますからー。

み、まるで夢見たい!!

image

image

image

みを倒したと思ったか?愚か者それはマボロシだ。なのー

ムセンララパーティーって楽しいわねぇ。あー、楽しかったぁ。今日は良い事ありましたのー、明日も良い事あるかしらぁ?

スキル140クエスト攻略した

Posted by Futatsubashi on 20th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

病んでるだろこのホモ。

それはさておき、ベホマを多用したディエゴ先輩の時と違ってこいつは圧倒的火力で押してくるのな。

で、今まで違って2戦立て続けに戦闘。1回目に戦うギーグハンマーは弱い。ただ、MPが連戦なのに回復しないから。ギーグハンマーの体力が黄色から赤になったら、忘れずこっちMPを聖水などで回復する事。

さて、このクエストは2戦目が本番。2戦目は相手は『憤怒』と呼ばれる怒り状態となり、これはロストアタックでは鎮められないので。ひたすら逃げ回る。幸い憤怒時間は短い。

ただ、敵と押し合い(相撲状態)になると、4秒で1回の高速反撃をして来るので、これ+衝撃波(全体攻撃)で全滅させられる可能性がある。

ので、なるべく相撲状態にならないように各地にバラけながら戦う。衝撃波はモーション大きいので見てから逃げても間に合う。

たまに敵が疲れて数ターン動かないのでその隙に総攻撃かMP回復をお忘れなく。

image

強いと思ったけど、しっかり脳内想定シミュレーションが出来てれば弱かった。意外にトリッキーな攻撃パターンの敵だった。

へんにゃんも人間になったんだね

Posted by Futatsubashi on 18th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

へんにゃんも人間になったんだね。Level50から上がらなくなったって悲しんでたけれど、みちゃんが上げ方教えてあげたんだねぇ。良かったね、へんにゃん。今年はへんにゃん、麻疹になったり色々大変だったけど。みちゃん同様にスクスク育ってて嬉しいよ。

てか、この人間モデル髪の毛が金色なら豪炎寺っぽいな…(笑)

image

サモア支部長の方は…、えぇと。旅芸人50、武闘家50、僧侶50、レンジャー50なのかな?55になれる上限解放クエストやればいいのに。色々50にして職業クエスト楽しんでからって。なかなかやらない(苦笑)

image

image

後はルル子(フィー)を連れてチームメンバーとコインボスのカードの方消化しに行ったり。み先生がスーパースターぐんぐん上がってるとかそんな。

104-1852 Error Code 解決編

Posted by Futatsubashi on 18th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

104-1852 Error Code吐く問題の一応の解決策を見つけたので多分これで直る。このエラーの発生フラグは

http://busouketuki.com/Heilong/?p=6750

↑その2で伝えた通りだけれど。ここで俺は気付いたんだ『アップロード出来るアカウントはアップロード前のログイン時に必ずソフト経由じゃなくてブラウザを通してる』と。

つまり解決策は以下の通り。

1.WiiUの『ブラウザ』で、Googleのページにアクセスする。

2.Googleアカウントをブラウザ上からログアウトする。

これだけ。ただ、陥りやすいミスとしてWiiUのブラウザでYouTubeにアクセスしてログアウトする←これでは直らない。

かならず GoogleトップページからGoogleアカウントそのものをログアウトする。

image

これで104-1852 Error Codeは解消されます。覚えとくと便利。いやー今回は参ったねほんと。

無事にアップロード完了。これ、追加コンテンツのハイラルサーキット。

で、こちらがエキサイトバイクステージ。

最後にこちらミュートシティな。

104-1852 Error Code その2

Posted by Futatsubashi on 17th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

前回の日記のあれから、いろいろ104-1852 Error Codeについて調査してみた。それで幾つか原因とおぼしき点が見つかったんで報告。

多分ねこれね、結論から言えばYouTubeアカウントとの紐付けにおいてエラー出してるんだなぁ。

まずマリオカート8で一度も投稿動画をアップしていない弟のアカウントとWiiUでアップして貰った。これはアップ可能。

次に、エラーを吐いた俺のWiiUで、別に任天堂アカウントを取得してアカウント切り替えでマリオカート8をプレイして動画をアップしようとした所、これも可能。

エラーを吐いた方の俺のアカウントでインターネット回線を変えると『場合によっては』アップ可能。

つまりこれはあれだ、Ver3.0前に一度でも動画をYouTubeにアップしている(YouTubeとマリオカート8のセーブデータをアカウントリンクしている)。尚且つ今までのアップデートのどこかのなんらかのタイミングで再度YouTubeに動画をアップロードしていない。

これが104-1852 Error Codeの発動条件だ間違いない。問題はYouTubeアカウントを再リンクさせないとこの障害は直りそうにないのだけれど。リンクさせると、マリオカート8側からは再リンクさせれないから。パッチなりが入らないと直せない。

これが多分エラーの正解であってる気がする。

※追記
この症状を任天堂の修正パッチが入る前に直すには多分、セーブデータを設定から消せばYouTubeアカウントととの紐付けも直るんじゃないかな?一度出した隠しキャラとかはまたやりなおしになるけど。追加コンテンツとかは消えないしね。

昨日、兄とマリオカート

Posted by Futatsubashi on 15th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), レーシング(競速遊戲), 日常

image

アップロード問題はその内直るだろうから放置するとして。昨日、ひろだんご兄とマリオカート8でオンライン対戦したのだけれど。追加コンテンツのコースや車、良く出来てるなぁ。これで1200円は安い追加コンテンツ。特にゼルダコース、F-ZEROコース、エキサイトバイクコースが秀逸でねぇ。

エキサイトバイクコースとか音楽も、当時のクラシックなエキサイトバイクのBGMをカッコ良くリメイクした物で。おっさんゲーマーには涙物な訳ですよ。いや、俺まだ27だけどさ。ゼルダの伝説コースのこのBGMはゼルダ無双のリメイク音源と同じ?ちょっと自分には判別つきませんでした。

image

つか、F-ZEROステージの書き込み半端ないなぁ。良く出来た都会のコースだぜ。一面摩天楼じゃねーか。

image

格好いい格好いい言いながらプレイした。勝率は兄とどっこいどっこいだったけども。

image

5月のどうぶつの森コースも今から楽しみだな。

image

そうそう、ゼルダのハイラルコースは落ちてるコインもルピーに変わってて笑った。

み先生回復魔力566もあった…

Posted by Futatsubashi on 7th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

ここ数日壮絶に悪い体調不良でヤバかった。身体ボロボロだとね、定期的にヤバい波が来るね。死ぬのは怖くないけれど、せめてもう少しだけ生きさせてくれ(苦笑)

それはさておき。ドラクエ10の、み先生回復魔力566もあった…。僧侶のエキスパートじゃないですか、日に日に上がってるけど。アクセサリー合成や、装備の錬金良いのに変えたりしてるんだろうなぁ。み様強いだけでなく、ドラクエ内セレブだから…。

image

俺もドラクエ内自宅をお城キットに改築したらお金なくなったで…。また稼がねーとなぁ。うっ、具合悪いから薬飲んで寝よう。

レトロゲー協奏曲

Posted by Futatsubashi on 4th 11月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

レトロゲーはもう、三十路前のおっさんなので大好きです。と、言うかレトロゲーはワシが産まれる前の1950年代、60年代、70年代位の物まで幅広く遊ぶです。おっさん、80年代末期電脳エイジだったからね…。最近は良い時代ね、バーチャルコンソールで公式エミュで買えるから。

でも、任天堂は出来る事なら。バーチャルコンソールはドットバイドットで表示出来るようにもアップデートしてね。ブラウン管表示みたいな色滲みでプレイしたい人もいれば、くっきりでプレイした人もいるからね。てか、WiiUバーチャルコンソールで色が滲むのはファミコンのバーチャルコンソールだけなんだよね。MSX、スーパーファミコン、PCエンジン等は平気だから余計あれね。あ、画像は補正済み。

さてー、こないだはディグダや、バハムートラグーンで遊んだけど今日はアーバンチャンピオン、イー・アル・カンフー、マッピーね。イー・アル・カンフーは3DS版バーチャルコンソールでも持ってるけど…。アカウント単位で持ってるソフト統合出来たらいいのに。任天堂はリージョンロック推進派だからダメかなぁ。

image

【アーバンチャンピオン】
これね、これはワシがまだ子役だった可愛い幼稚園児の頃。お友達のゆう君のお家に置いてあったよ。ウチは生前のママンが厳しかったけれど、ゲームと少女漫画には寛大でね?ママン腐女子だったから。まぁ、ママンの話は良いや…。アーバンチャンピオンな、これは格闘ゲームの始祖だな。イー・アル・カンフーも格闘ゲームの始祖だけども時代的にはワシのゲームデータベース脳が記憶してる所ではアーバンチャンピオンの方が古い。

本当に格闘ゲームの始祖。

キャラクターは1Pと2Pしかいない上に色違いなんだけどな。AとB二つのボタンだけで上段、中段、下段と攻撃が使い分けれて良く練り込まれてたシステムだったなぁ。横井軍平さんすげぇよ。ゆう君の家に行っては夕方までずっとプレイしてたなぁ。猿みたいに延々と。懐かしい思い出。

基本はパンチ技ばっかりのストリートファイトで相手を画面端のマンホールまで追い詰めて落とせば勝ち。

image

【イー・アル・カンフー】
これはね、俺の家に置いてあった。生前のママンと、一巳姉ちゃん(現敵)がこのイー・アル・カンフーと続編の『イー・アル・カンフー2 イーガー皇帝の逆襲』のプロフェッショナル!!(笑)でな。やたら巧くて、何周も何周も1機で進めたんだわ。

今の格闘ゲームからすると当たり判定が絶妙で。近すぎても当たらない、遠すぎても当たらない。『すり抜ける挙動』が特徴。逆に慣れてくると、吸い込まれるようにこちらの攻撃がポコポコ幾らでも当たるようになるから不思議。5面1セットで、棍棒デブハゲ、鎖鎌デブハゲ、火吹きデブハゲ、クソアマ、サイコクラッシャーデブハゲと戦うんだが。なに?デブハゲばっかり?

事実デブハゲばっかりなんだから仕方ねーじゃねぇか(苦笑)因みにこれ、アーケード基盤も出てて。社長室で遊べるんだが、そちらは背景も細かく書き込まれてた。

image

【マッピー】
マッピーで特筆するべきは、敵の猫のご先祖様の異常な強さに集約される気がする。なんてったって無敵だからな無敵。無敵ってのは死なない事だ。なにわかる?そっか。ゲーム自体は主人公のネズミが、猫から逃げ回りながら、館のアイテムを全て回収するレトロゲー。

これや、ゼビウス、ドルアーガの塔に、パックマン。当時のナムコは輝いてたよなぁ。子供ホビーの賛美の的を一身に買ってたナムコ。さて、マッピーだけど。これもやたらママンと一巳姉ちゃんが上手くてな。ウチ、弟の件も含めて元来ビデオゲーム上手い家系なのかも知れない…。俺はそうでもないんだけれどな。

マッピーは3面毎に入るボーナスステージでのBGMが大好きだった子ども心になぁ。チャッチャッチャッチャチャーラー チャッチャチャチャッチャー♪なにわからん?知るかググれ。

本日のイベント画像置き場

Posted by Futatsubashi on 18th 10月 2014 in Second Life, ゲーム(電遊戯), 日常

image

俺の参加は身体がこんなだから正味1時間位だったけれども、ぢるちゃん達は今も芋さんの歓迎と誕生祝いを戦闘でしてるのかな。中々激しいゾンビマツリでしたよ。

image

image

参加会場は電脳での俺の手持ちSIM、天竺(Tenjiku)。

image

image

image

迎え撃つゾンビとエイリアンと触手の皆さん。因みに触手がこの3種類の中では一番強い中ボスクラスの触手様(画像一番下)。

image

image

image

image

後、雑魚兵ポジションの重機も発進。ワラワラPOPするように調整。

image

ボスはこの画像の階段下にいるセーラー服の悪の幹部Minty。3回くらい死亡したなMinty(苦笑)。楽しんだなら幸い。

サモア支部長のゲームの話10

Posted by Futatsubashi on 18th 10月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), サモア支部長のゲームの話, 日常

image

「陽輔君はバカなのかなー死ぬのかなー♪」
実際そんな事は別におもっていないんだけどね…。このゲームの画像に今のセリフが似合うかなーって。シャクシャインだよ、また少し久し振りだね。

Ver.1はね旅芸人のLevelが50になった後は、僧侶を上げていたんだ。外伝クエストって言うのかな?昨日は王都カミハルムイの外伝クエストをやってた。

あれね、なかなかいいよね?Level上がりやすいもんね。

image

この衣装は何だろう?
えーとね、んー。

確かドルワーム水晶宮にいた、ドゥラ君だったかな?そう、彼の服だねきっと。

image

それでね、王都カミハルムイの桜があんまりにも綺麗だったからね。
撮影。

こう言う日本的なふうけー僕は好きだね。

image

そうそう、ドラゴンクエストでもハロウィンがあるんだってね。
ゲームの世界にもハロウィンがあるなんて驚きだねぇ。

友達の女の子に手伝ってもらったよ;)
Thank you!

image

ここはお菓子がないと攻略出来ない面なんだってね。
最近のゲームは色々凝ってるんだねぇ?

ほら、僕なんかはティプトチャタプラタにあるおじいちゃん達の持ってたドンキーコングとかのレトロゲームしかやってない化石人間だからさ。

何度も言うようだけどね。

image

一回全滅したけど。
二回目はクリアできたよ^^

1階と3階の敵が強かったかなぁ?んー、2階の敵はあんまり…。

image

ただね、2階の敵で格好いい画像が撮影できたよ。ほら、こう言う構図の日本ではこう言うんでしょう?

「立てガンダーーーーーーム!」

違ったかな?

image

image

おかげさまでドラゴンクエストのハロウィンも楽しく遊ばせてもらったよ^^
Thank you.ミリちゃん。

image

ハロウィンの家具も買えるんだってね。家具まだ少なかったし、ゴールドは無駄遣いしなかったからね。

結構そろえられてね、それもよかったかな;)

BL的ハロウィン

Posted by Futatsubashi on 18th 10月 2014 in 3DS, ゲーム(電遊戯), 日常

image

なんつーか、なんで男キャラは5つある衣装の選択肢でパンプキン選ぶと上半身『半裸』なんだよ。女の子は普通にパンプキン選んでも衣装可愛いじゃんよ(苦笑)

そしてなんで、サモア支部長お前もパンプキン衣装選んでんだよ。まぁ、サモア支部長とハロウィン行った訳じゃないけどな。後でミリちゃんに画像貰ってわかったんだけどな。

そう言う訳で、冒頭からBL臭いスクリーンショットでお送りしたけど、ドラクエ10でのハロウィンの話。

image

そうそう、ハロウィンの話始める前に少し横道に逸れた事話すと。Second Lifeでのルル子がドラクエ10にやって来ましたよ。新しいチームのメンバーとして、ドラクエでも大活躍(予定)。

image

後はなんだ…。
みちゃんと、フレンドの魔女グレイツェルクエスト手伝って来たり。つーか魔女グレイツェルは何度やっても普通に数回は死ぬなぁ。

image

王家の迷宮の今週分の石消化したり。まぁ、そんなこんなな近状だなぁ。

image

で、ハロウィン。

ハロウィンクエスト済ませるかーと思ってルーラストーンでグランゼドーラ飛んだ途端に偶然、先にクエスト済ませたミリちゃん遭遇。まぁ、いつもサーバー30でやってるとは言え、こんな珍しい事もあるんだなと。

image

で、去年のドラクエ10内ハロウィンクエストと同様に。まずは貸し衣装着てお菓子集め。ひたすら倒す、倒す、倒す。1時間位倒したか?まーそろそろ良いかな。

お菓子は充分貯まった。

image

にしても、今年のハロウィン追加衣装は男キャラ半裸だからサービスした方が良いのかと思ってこんなポーズをな。まぁ、いらんかも知れないけどよ。

image

image

で、今年のハロウィンクエストのボスのいる塔を攻略する、する、する。お菓子も使う、使う、使う。お菓子を大量に使ったおかげでサクッと処刑な。

image

image

で、クリアな訳なんだが。ハロウィンのクエストは毎年このカボチャ野郎絡みなのな。

「きちゃった…」

の登場台詞もいい加減覚えてきたわ(苦笑)。