Posts Tagged ‘二ツ橋陽輔’
ちょっと雑用でね
知人を葵お姉さんのSIMに案内して来た。
まだここは完成していないので、仲間内でだけね。
中々綺麗なSIMやん。
これはこれで格好良い気がする。
僕の頭が手術やらやっている内に、色々進んでいたんだなぁ。
室内とかも、光源処理がよく出来てる。
うん、良いんじゃないかな。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
最近のSecond Life
最近は中々in出来なかったりする。Second Lifeはあれだね、ビジネス云々って言うより。
いかに、楽しい娯楽の空間を作るかの方にシフトした方が良いと思うよ。
いや、本当。
で、楽しい娯楽の空間のアイデアねぇ。
何個かあるのだけれど、中々芽が出ないのが辛い所だね。
ボチボチやらないといけないんだろうけれど。
今週の天竺のホストクラブに関してはいつものメンバーが遊びに来てくれたよ。
まぁ、自分の身体は悪いけれどまだ持っている方かな。
楽しい金曜日だった。
あ、今日は珍しくカード屋にお客が居たので。
ブラックドグマをオマケにプレゼントしておいた(笑)
うん、こんな所かな。
もう9月、みんな体調だけは気を付けて。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
ドラゴンクエスト最新作
http://www.ustream.tv/channel/se-event
発表が9月5日にあるらしいよ!!
超ワクワク。
MMOだといいなぁ…。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
いきものづくりクリエトーイ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jtpj/index.html
これ実は個人的には、かなりのダークホースだと思っている。
今から楽しみだなぁ。
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/index.html
3DSカンファレンスも実は楽しみ。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
養父が屑のような人間だったんだよ昔から
僕の養父は、まぁ死んだと思っていたら生きて居た訳だけれど。本当に昔から屑のような人間だったんだよ。
典型的な韓国ハーフだったのかなぁ、すぐに怒る、テーブルをひっくり返す、殴る蹴る気に食わない事があると怒声を上げる。本当に嫌いだった。
僕はそんな父が嫌いだった、反面教師だったのかなぁ。小さい頃の僕は、怒声こそ人に対してあげる事はなかったけれど。代わりに非常に冷酷で、人を見下した人間になってしまったよ。
だから、家族があんな事になったのかなぁ?と、たまに後悔する事もある。
それから僕は、どんな人にもましてや嫌われた人や、困った子、喧嘩を売られた人間に対しても本当に心の底から怒ったり。誰かを嫌いになる事はなくなったけれど。
養父以外。
養父だけは多分、僕が消えるその日まで、僕は養父を嫌いなんだろうなと思う。
その他の事に関しては、世界人類が平和でありますように。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
一気に胡散臭くなった
僕はね、何処のファンボーイでもなく(逆にいえば何処のファンボーイでもある)ゲーム業界や、IT業界全ての事を愛しているから。
特定の信者層ではないんだね。だから、良い部分は良いと言うし悪い部分は悪いと言うよ。
変な自分の嗜好性のバイアスを省いてね。ソレハサテオキ。
http://www.kotaku.jp/2011/09/nintendo_inside_01.html
この記事の『任天堂の関係者』だけれど、ニンテンドー3DSに右スライドパッドが追加されると言った所までは、胡散臭さはまぁ感じなかったんだ僕はね。
ただねぇ、状況的に考えて。
山内前社長は激怒し、それが任天堂の経営陣に影響を及ぼしている。←これは通常ありえないんじゃあない?
まず第一に、山内前社長は「「長い間米国任天堂を置かせてくれたシアトルへの恩返し」として大リーグ球団をシアトルに留めるために、山内がポケットマネーでマリナーズ運営会社の株式を購入。大リーグ史上初の非白人オーナーとなった。」となったとあるような人なのに、自分の資産価値が減ったら激怒するだろうか?普段から、自分は運が良かっただけとも語る人間が。
第二に、これが重要。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index4.html
山内前社長が、普段から飛び出さないのか問うていて、飛び出した物を作ったら業績が悪かったからって怒るか?
それなら、商業的に失敗したバーチャルボーイで怒るだろうし。ロクヨンもゲームキューブも経営的に言えば逼迫していた訳で。それに対して怒るだろうか?
勿論、経営停滞期も携帯機は売れ続けていたから、携帯機で順調ではない事に関しては怒るかも知れないけれど。前述のように、運を重視する人間が、スクウェア離反時のような外的要因に際してならともかく、内的要因に怒る?
もっとも、山内前社長関係なく株主などの圧力から現社長岩田聡が退陣に追い込まれているという事は十分考えられるけれどね。
なんでこの『任天堂関係者』は普通に考えて疑わしいと思うよ。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
アンバサダー8月31日時点で
任天堂3DSのアンバサダープログラム、8月31日時点で来ていたね。DL(ダウンロード)したプレゼント箱が11個(アンバサダー証明証も含めて)並ぶと壮観だなぁ。
とりあえず、全部プレゼント箱から出してみる。個人的に気に入ってるのは、スーパーマリオ、ゼルダの伝説1、アイスクライマー、メトロイドの4本かなぁ。懐かしいなぁ、昔ママとかが生前だった頃に遊んだよ。
お家の部屋においてあったからね、養父はすぐに怒る最低人間だったけれども。
※↑上記アンバサダーの証明証。
スーパーマリオ面白いから、みんなも早くDLしてみてね。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
昼間にSecond Lifeに入ったのは
日本に帰って来てからは久し振りだなぁ。
いや、何ね?Second Lifeで作業があったからね。しかし外国に滞在していた時は色々あったなぁ。
全部懐かしい思い出。
みんなは元気かな?
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
フレアレッド高っ!!
amazonで滅茶苦茶値段が高騰してる。
売れてるのかなぁ、フレアレッド。
でもまぁ、14日発売だったし。初回需要なのもあるのかもね?
に、しても。たっけぇなぁ(苦笑)
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
ジ・オーガLv20
ジ・オーガやっていて、今ようやくLv20。先は長いなぁ…。しかしあれだね?
Level5のゲームは面白いなぁ、商法については色々あるけれど。子供の玩具としてはあんまり高くない方なんじゃない?
某携帯課金ソーシャルに比べたらさ。
スパークやボンバーより、話の流れは面白いと思う。
レイトンとアンチェインの方も進めているよ。
割と3DS、世間で言うほどに不作ではないような気がする。
まぁ代数的には不作なんだろうけれどさ、年末に子供に人気のイナズマイレブンGO出るんでしょう?
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
男子がスク水着たくないとか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/crm11071517260020-n1.htm
男子がスク水着たくないとか、だからと言ってプールに死んだ魚撒くとか。ホント最近の日本どうなっているんだよ。
わっかんないねー。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
バブルと言えばバブルなんだろうなぁ
僕は実際ZyngaやFacebook等におけるソーシャルゲームブームはバブルだと思うけれど。バブルは、誰もがバブルの中にいる事を気付かない状態をバブルと言うのだから、指摘する人間が存在する時点で、バブルじゃないと言うかも知れないけれど。高度成長期のバブルも、ついこないだあったSecond Lifeのバブルにしても。バブルの中で「これはバブルだ!!」と指摘していた人間はいたと思うんだ。
そう、バブルは誰もがバブルの中にいる事を気付かない状態をバブルと言う状態ではなくて、バブルである事を否定する声に飲まれた波(ウェーブ)であると思うんだ。
ただ、何て言うのかなぁ。この、ソーシャルバブルの波と言うか泡は、もう少しだけ緩やかな気がしていて。ラグナロクが来るまでに、まだ多少長い時間を要すると思う。
ここで少しiPhoneの話をしてみたいと思う。
iPhone、ゲームアプリ沢山売れているよね。でもここは少し特殊で、0からの開発はし難いプラットフォームなんだ。大手の会社で、例えば開発費が数千万円かかったりする、そうすると仮にiPhoneでは高いラインの代金、1000円とか1500円でも開発費はペイ出来ないと思うんだ。勿論ランキング上位になれば数十万ダウンロードで、ペイ出来ると思うけど。それは相当なマーケティングをしないと無理だと思う。
iPhoneのInfinity Bladeってゲーム、僕も遊んだしランキング上位になった事もあるけれど。このゲーム、何億もの開発費を投じて、何十億と稼いだよね。
でもちょっと待って欲しい、Infinity Bladeは事前に巧みな宣伝に大金を投じていたよね、それは中小企業に出来る事じゃあない。
もう一つ言わせて貰えば、ソーシャルゲームやGREEやMobageなんてのの横行や、アイテム課金への失敗した移行の多いネットゲームなどでゲームがライト層寄りになってしまった事かな。
この流れで、Infinity BladeもQTE(クイックタイムイベント)、レンダムービー垂れ流しのタイミングを合わせるゲームのアイテム課金(ハイブリッド)課金になってしまっている。
これは昨今コアゲーマーが海賊版で遊んだり、不正コピーしたりでお金を落とさなくなったり、無料厨が基本無料ゲーの課金にお金を落とさなくなったからだ。と言う風潮もあるけれど、果たして本当にそうだろうか?
僕は、このソーシャルな流れやコアゲームが減った流れには。最初にいびつな課金形態のレートがあったと思う。
今のアイテム課金って、大体体感測だと100回に1回レアが当たるか当たらないかじゃないですか。それも一回500円とかでしょ?
どう考えても、単純に歪(いびつ)でしょう?このレベルのレートは現実だと、自販機にDSとかPSPが見せ箱で入ってて、当る率の低い夜道やゲーセンの自販機レベルでしょ?
まずそんなレートから入っていったので、必然的に無料厨は『こんなのに課金する奴アホ』となり、少ない生態ピラミッドの頂点の三角のパイ(俗に言う廃人)から搾取しようとするので、より過激なガチャが増えて。
そう言ったソーシャルゲームだらけになり、コアゲーマーがゲームを見限る。
この悪循環を断ち切るには、別にアイテム課金であっても良いと思うんだけれど。レアのレートを現在の的屋、パチンコ屋クラスから、本当に普通のガチャガチャやカードダス、往年の昭和のビックリマン位のレートに落とすべき。リアルのガチャガチャやお菓子やトレカはこのレートで、子供の夢膨らむ現物が手に入ると言うのに、データアイテムがそれより高いってどう言う事だ。
まずてっとりばやく、データアイテムの課金代金を子供のお小遣いで手に入るレベルに落とすべき、だと思うんだ、成功するにはね。
例えばだ、コンビニや玩具屋に出掛けていって、データカードダスやトレーディングカード買ったり、食玩買っても2000円から4000円もって遊べば。
いくつかはレアがあったりして凄い満足感が得られるじゃないですか?それが、2万円注ぎ込んでレア装備ゲットん!!とか、これはもうパチ屋の理論だと思うんですよ。
そう言う訳で、ウチのゲームは比較的安めの課金でいくよ。子供に喜ばれる者に、付随して大きなお兄さんお姉さんもついてくるもんなんです。
そう言えばお兄ちゃんと、もう一人にあげるイナイレが手元に届いた。
こう言うのが、子供に受けるソフトって言うんだな。うん。
イナイレ大好き。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
手下(部下)達のTwitterアカウント一覧
■Androidアプリ開発者
Toru Tashiro(トール先生)
■警護SP
○側近
RedTakuya(レッド)
※警護集団の当主。
GuppyAssassin(グッピー)
※警護集団の一人、僕の助手。
○真一ファミリー
HadukiShinichi (葉月真一)
※警護集団分派『真一ファミリー』ボス。現在病気療養中。
MizutaNaoki(水田直樹)
※真一ファミリーブレイン。
InoueYousuke55(井之上洋祐)
※僕とは異母異父兄弟(養父が同じ)。
○最強七人衆
HeavensGateIba(ヘヴンズゲート茨城)
※現メタルハンド茨城、旧ゴッドハンド茨城。現在の最強七人衆のリーダー(旧リーダーはグッピー)。
SapporoFinal(ファイナル・デスコンサドーレ・札幌)
※七人衆最強の戦闘能力、別の二つ名は『絶対零度の魔剣士』。
Minnajima1993(フェニックス水納島)
※七人衆で最も謎の多き人物。上層部からの天下りと言うか内偵の人。
SpiralSendai(スパイラル仙台)
※ずんだ餅大好き!!七人衆の軍師様。必殺の技は、ピッチングマシーンを改良した高速ボール射出機『ベガルタ逆死葬』。
CastleNagoya(キャッスル名古屋貴族)
※名古屋支部の人。でゅふふと笑う可愛いオタク。
ShadowWalkN(シャドーウォーク難波)
※心がイケメン。
Dodongadon80(ビッグボディ福岡)
※ドンちゃん♪みんなのアイドル。
○その他
UmedaMuteki(梅田霧笛)
※アフロのナイスガイ、警護の一族外から警護に就任した最強規格外一般人(一般人とは少し違うか)。
YatsuhashiOtabe(八破氏雄汰部)
※別名『小栗マロン』、『眼鏡』等のあだ名を持つ、警護補欠採用要員。
ToriiShirota(城夛鳥居)
※グッピーの妹、心が清い美少女。
Papillon0930(パピヨン)
※韓国の変態紳士。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン
今年の12月の公開みたいだね。
前回のオーガ襲来のBR(ブルーレイ)も予約したし、公開が楽しみだなぁ。
イナズマイレブン大好きなんだ。
あ、みんなご無沙汰!!僕は生きているけれど、北朝鮮や韓国に仕事で出向いたり大変だよ。
早く自分の所のスマフォ用Gameも出したいなぁ…。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
眠いね
最早(もはや)何を言っているかわからない
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1595701.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1102/09/news058.html
冨野もそうなんだけれどね、宮崎先生も年々何を言っているかわからなくなりますね。
時代に適応出来ないオールドタイプなんじゃあないかな。
古い物は素晴らしい物も多いと思うんですよ、ただねぇ。
子どもたちが字を覚える前に覚えなければいけないことがいくつかあって、これは石器時代からやってきたことです。自分で火をおこして、燃やし続けて消すことができる、水の性質を理解している、木に登れる、縄でものをくくれる、針と糸を使える、ナイフを使える。これだけは国が責任をもって子どもたちに字を教える前に教えなければいけないと思っています。本当は国がやらなくても両親や地域社会がやるべきなんですけど、地域社会をこの国は経済成長のために破壊してしまったので、それを時間をかけて取り戻さければならないと強く思ってます。
意味が解らない、大昔からやって来て今はなくなった物は有象無象あるし。
人はそうやって、衰退と再構築を繰り返しながら生きて来たんじゃないんですかねぇ?
僕は中国軍人で大尉であるわけで、火のおこし方、ナイフの使い方なぞは自らの人生で自然と、あの大陸で生きなければならないとなった時に覚えました。
僕は23歳です。年齢なんか関係ありませんよ。人間生きるか死ぬかの瀬戸際になったら『そんな事自然に覚えますよ』。
現に私は携帯もゲームもやっていますがそれはそれで『仕事に役立っています』。恐らく宮崎先生は『機械に使われるな』と言う事を仰りたいんでしょうが。
それを仰る事自体が既に機械に使われています。
過去の美しい文明や生き方は大事です。でも、未来も見なければ人は滅亡するんじゃあないですかね。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
スタッフの葵さんも書いてたから
僕が書く事もなかったんだけど、SS撮ったのがあったもんで打ち合わせの現場のSS(スクリーンショット)を追加で。
いやぁ、今は便利だねー。日本各地にスタッフが居ても、仮想世界やネットで打ち合わせや、ファイルの受け渡しが出来るもんね。
そう言う訳でAndroid版ゲームの音源は、ZEROのmasaさんの所のSTUDIO DIVEさんに頼んだよ。
サントラ盤と言うか、サントラアプリと言うか。
公式ガイドブック的なアプリと組み合わせて、サントラも出そうと思ってるので、結構なプロジェクトになってきたなぁ。
映像の方は僕の今までの技術の総動員でなんとかしていっているよ。
ローテクの詰み合わせでハイテクに見せ掛けてるし、PSレベルのゲームにも負けてないと思う。
最近はさ、グリーだとかがAndroidにやって来て、少しずつソーシャルゲームは増えて来ているけれど。
まだキラーゲームは少ないからねー。
これがキラーゲームの一つになればなんて思っているんだ。
サマウォの花札コイコイはなぁ…。花札自体がマイナーだから、アニメの世界に皆浸りたいんであって、花札を遊びたい訳じゃあないからなぁ。
移動中でも遊べる、良い意味で簡単で尚且つ『コア』なゲームは必要だと思うよ、うん。
そう言う訳で、シナリオチェックやフラグチェックしながら、音源の打ち合わせもして急いでるんだけれど。
なにぶん人手が足りなくてねぇ、数名でやってるから膨大な開発時間が掛かっちゃった。
でも面白いゲームになると思うよ。
しょうもないゲームが多い中で、かなりの大作だと自負してる。
うん。
一人用CPU対戦キャラ25名超、一人用STORYモードは完全書き下ろしシナリオ、オンライン対戦機能実装予定。
AR連携機能実装予定、Second Life連携機能実装予定だから。
一生懸命頑張るね。そこそこ売れてくれないと僕困る(笑)
まぁ売れる売れないはおいておいて、良いオンラインゲームになってそれなりのユーザーが獲得出来たら、売り上げ云々よりも嬉しいんだけれどね。
そう言えばXperiaにマルチタッチ来たけれど、ウェブブラウジングでは便利だねー。
でも、あんまりアプリではマルチタッチ使わないなぁ・一部のアクションゲームとかでは使うけどさ。
仕事でのビジネスツールや、この今製作中のゲームなんかではほぼマルチタッチ使ったためしねぇ(笑)
あればそりゃあ便利なんだろうけれど、なくてもいいなぁ。
でもXperia arcは欲しいなぁ。格好良いもんね?
くしくも、天竺のストーリーのアークインダストリーと同じアークだ。こっちはarkだけれど(笑)
Xperia arcはマルチタッチなんだってねぇはじめから。でも、それよりも電池容量上げて欲しかったなぁ。
今でも十分IS03なんかと比べたら、電池持つ方なんだけれどね。
そう言えばZEROのmasaさんもIS03注文したんだってねぇ。IS03の方がスペック高いし、人気だしね今は。
かなり売れてるみたいだよ?
電池が切れやすい事以外には不満点ないし、ホットモックだった頃のもっさり感も製品版では消えているしなぁ。
正直かなり良い出来だと思う。
そう言う訳で、もう少しゲームの発売まで待っていてね。
かなり急いでる!!
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。
兄のお家にもAndroidタブレット届いた
北海道札幌の兄のお家にも、ドキドキ堂さんで発注したE7002 Androidタブレットを配送。
中華タブレットだけれどね、スペックは割と良いよ。
17日に頼んで昨日届いた。
少し北海道は配送が遅れるんだなぁ。
でも届いたから安心。
![]()
※ブログランキング参加中!
1日1クリック、皆様のご協力お願いします!
上記ボタン1クリック下さると幸いです。





















































