Archive for the ‘日常’ Category
オランジーナ届いたわよー
オランジーナ無料よー!
みねー。こないだインタアネトみてたら、オランジーナがもらえるって言いますAmazonのアンケートみつけた。そう、みつけたの!!
み、そんなまるでゆめみたいなボロい話あるかしらぁ?
詐欺じゃないかしらぁ?と思いましたけれど、アンケートAmazon公式サイトにたしかにありましたのよねぇ。
公式言いますのは、本物のサイトのことってへんにゃんや、くさちゃんにきいてますから。本当だってわかったけれど、どうせ1本かしらぁ?
1箱でくれるなんて上手い話はさすがにないわよねぇ。み、子供だけれどそれくらい解るわ!!
思いましたけれどー、今日アンケートの商品の割引クウポン届いたからみてみましたらー。なんとー
すげぇ、1箱24本が0円!!つまり無料よー!!本当に届けてくれるかしら。詐欺じゃないかしらぁ?
届いたら子供ジュウスパーティーぢゃーやんねー!!
あー明日も良いことあるかしらぁ?今日は良いことありましたのー。
※追記
うひょう!!
マヂで!!あしたくる!!
0円!!み嬉しい!!
2000万かぁ
野郎ども元気だったかしらぁ?
みなの、そうみなのよ。じーじは相変わらずお身体悪くなったり良くなったりなの。
み、こないだドラゴンボール超の未来トランクス編早起きしましまして、男の子達に混じって見てましたけどもー。みはマイは、無印ドラゴンボールか超の未来編マイが好きですわねぇ。
そう言う訳でマイの絵描いてみましたましたからー、おまえたちにあげますのやんねー。
ドララ10の資産はナドラお石マラソンで2000万なりましたけどもー、時々み無駄遣いしちゃうから、本当ならもっと貯まっていました思いましたらうーんなの。
1億ゴオルドまんえんくらい貯めたいわねぇ。
レンダーヒルズには興味ないけれど、みってたまに活き銭使う時以外はゲエムも、いつもの生活でもケチなのよねぇ。女の子はそう、ケチな生き物なのよぉ。
E3のゼルダでんの発表、へんにゃんと見てましたけどもー。面白そうねぇ!!面白そうねぇ!!凄いわぁ凄いわぁ。
み たまげた。
WiiU版とNX版楽しみねぇ。みはNX版買うかしらぁ、貯金しなくちゃあ。あーまるでゆめみたい。明日も良い事あるかしらぁ?今日は良い事ありましたのー。
iPod touch 6の手帳ケース買ったわよ
みなのよ!!へーい、野郎ども元気だったかしらぁ?
みは程々元気、昨日はじーじの誕生日直前までじーじ用の誕生日イラスト描いてて疲れたわぁ。
だからみ、じーじの誕生日用のケーキ子ども達に振る舞われた分しっかり頂いたわぁ。
ショートケーキおいしかったぁ。
それでねぇ、じーじのお誕生日お話この辺にしましてまして、みねぇ。みと、こないだiPod touchあげたお友達の分と2つ分。iPod touchの手帳ケース買いまして届きましたのやんねー。
じゃあん!!それはこれ!!
お柄はみのセンス、そうセンスなの。
これねぇ、素材言いますざいりょうは少し安っぽいけどー。お柄が超みの好み!!カメラのお穴も塞ぎませんから便利ですの。マグネットのベルトでピタンとはまる。そう、はまるの!!
まるでゆめみたい。
カアドいれるポケットが2つとマネエいれが1つありますからー。クレジットカードはー、うーんやめときましょ。そうだわ!!イオンのポイントカードとポンタカードいれようかしらぁ。
良いもの買ったわー。みの資産は減った!!
明日もいいことあるかしらぁー、今日はいいことありましたのー。
おまけ。
誕生日用じーじのプレゼントイラスト制作風景。これに背景とか写真とかエフェクトを合成していくの。レイヤア機能で。勿論道具はZenpad S 8.0よぉ。
Zenfone3発表されたねー
これはねZenfone3日本で発売されたら買っちゃうわ。日本のキャリアショップの端末、今Xperiaとか10万とかするんだもん冗談じゃないもん。
ASUSが今日Zenfone3の発表会してたの視聴してたんだけど、購買意欲かなりそそられるね。買うならZenfone3Deluxeか、ノーマルのかなぁ。Ultraはちょっとデカすぎるんで却下…。
Deluxeは継ぎ目のない(iPhoneとかにあるDライン)インビジブルメタルデザインで、23メガピクセルのSONY製カメラ搭載。6GBRAM。一応これ買うなら本命かなぁ。
ノーマルはでも個人的に好きなカラーがあるんだよなぁ。ノーマルのZenfone3は4GBRAM(または3GB)、16メガピクセルカメラ搭載。ガラスとメタルの成形で2.5Dデザイン。
緑色が格好良いからなー…。Deluxeと迷うなぁ。
限定カラーも出るらしいけど、ダサいんで限定カラーは却下の方向で。
Ultraに至ってはZenpad 7.0と同じくらいのサイズのスマフォなんで、デカすぎるんで。個人的には却下の方向で、説明すらまともに聞いてなかった…。ごめんなさい。
これでこの米ドル価格なら、日本で少しおま國価格になっても許せる。ドコモショップとかでこれだけの買うと10万とかかかるもん。やっとれんよ…。
日本に来るまでに、Deluxeかノーマル買うか決めとこう。
後なんだ完全に想定外だったのはペッパー君みたいなロボット来ますよ。
なんか顔がキモいけど、ここモニターだからプログラムでフェイスデザイン変えれたり、顔にカメラ仕込んであって写真撮れるっぽいよ。プログラム出来てデベロッパーも募集だとか。
会話機能とかもあったよ。
後なんかVRも出すそうな。気になったのそれ位。とりあえず、Zenfone3来たら漸く携帯変える時じゃあ。
銀のロザリオ理論値
へーい、野郎ども元気だったかしらぁ?みはお風邪を引いたりして大変だったわよ。iPod touch 6の調子は割といいみたい。そうみたい。
最初スマフォンのiPhoneSEにしようかしらぁ?思ったけれどー、良く考えたらみ、あんまりお電話しないし。学校の帰りの家族とのお話はタブブ(タブレット)と、モバイワイフワイ(モバイルWi-Fi)でなんとかなってるもの。
それにお友達の分も二つ買いますにはー、iPodのがコストパフオマン良かったものねぇ。み十分よ。
それはそうとー、明日ドララ10にはバアジヨン3.3のアプデエトありますわねー。みは昨日ようやく、銀のロザリオ理論値出来ましたからー。理論値、そう、それは一番いい数字で出来たアクセサリーの事!!
出来ましたからー、金のロザリオに伝承合成したわぁ。まるでゆめみたい!!
回復魔力777、致死耐性25パーセント、眠り耐性ありの僧侶なれました。
全部93レベベにしたかったけれどー、みも学校ありますからね。給食食べたり、お勉強やぴょんぴょん運動忙しいのよねぇ。だからー、うーん、この。
どうぐ使いとレンジャーが微妙に低いかしらぁ?いやだわぁ。ゴールド資金は少し無駄遣いしたからー。ナドラダイトお石キラキラマラソン毎日頑張ったけれど。
1400万ゴオルドまんえんしか貯まりませんでしたの。
みの心のお友達のしんゆうはー、800万ゴオルドまんえんくらいかしらぁ。今日はお絵描きは描こうと思ったけれど、忙しいから次にしますのー。今日はよいことありましたのー、明日もいいことあるかしらぁ?
みスマフォンあんまり興味ないけど、買うならSIMフリーかしらねぇ。みコストパフオマン気にしますからー。お高いのはちょっとねぇ。
リッツ美味しいわよリッツ
みなのよ。
難しい文字、そうそれは漢字言いますけど、漢字はへんにゃんが今日も担当しますの。みも少し漢字覚えてきたけれどー、漢字ってー、習っても習っても多いのねぇ。
み頑張りますのー。
リッツってー、みの好きなお菓子9月から中国産になります聞いて、今のうちに食べておかなくちゃーって。み、学校の帰りにお車コンビニエンによって貰ってー。
買ってきた!!そう、それは買ってきたの。
まるで夢みたいなお味!!
でも中国産になるのねぇがっかりなの。
最近はーそう、最近はー。CoCo壱番屋のカレー食べたりー。
一ヶ月に一回のかに道楽の特売日にかにのお寿司買って食べたりしましたのー。みはー、割とケチだからー。
コストパフオマンスいい日にしかかにお寿司は買いませんの。
毎日コンビニエンや外食やお寿司じゃブタになるもの。
み、その辺気をつけてますのー。
たまに食べるごちそうだからいいの、そう、いいの。
そう言えばー、こないだお友達と、み専用に買ったiPod touch 6いいわねぇ。音楽聴きながらー、宿題や、ドララ10や、お絵描きはかどるわぁ。
お絵描きのお仕事の依頼はじーじにまでたのんでねぇ。
みとコンタクトとれなきゃお絵描きはしないの、話はそれからよー。
あー明日も良いことあるかしらぁ?今日は良いことありましたのー。
偉大なる兄様の兄様の生誕祭ですな
井之上めに御座います。皆様御久し振りに御座います!兄様(二ツ橋陽輔)程では御座いませんが、井之上めも最近少しばかり脚を痛めており、兄様のBlogに現れる事久方振りとなってしまいまじだぁ。写真は最近3.0に進めたドラゴンクエスト10からですぞ。
とは申しまして、兄様の警護の仕事の方に支障が出る程の脚の痛め方ではなかったのでずが・・・。一応大事をとっておりました。
然様申さば、本日5月14日は偉大なる兄様(二ツ橋陽輔)の兄様こと、ひろ(あ~る)兄様の生誕祭で御座いましたな!皆様、偉大なる兄様の兄様を御祝い致しましょうぞ!さんはい!
さて、井之上めが脚を痛めております間に色々ありましたなぁ。ASUS様からのZenpad 7.0は本日も快調でず。ただ、大分使って気付いたのですが、これパワーカバーの方のバッテリー維持状態。スリープ状態でもすこぶる減っていぐのね・・・。
Zenpadと言えば、Zenfone2のLaserのWW(ワールドワイド)版、Android6.0来たんでずなぁ。Zenfoneは5月末から6月頭にかけての台湾のイベントで、Zenfone3が発表されるとの事ですが、どんなスペックなんでしょうなぁ・・・。井之上め楽しみですぞ。
本日最後になりましたが、完全に余談なんですが。ゲーム関係者で、自分から素性を明かしている人間で、現在進行中の仕事を『10本も自分から暴露だとか言って明かす』人間がいたら、兄様や井之上めら『即刻クビに致しますね』。
そもそも、リークって言うのは『身元を隠した人間が幾重にかダミーとフェイクをおいた状況で身の安全を確保した状態でする』ものです(稀に社長やプロデューサー自らポロりする事もありますが、それはリークとは性質がちょっよ違いますよね)。
間違っても『一介の関係者やプログラマが暴露とか申して10本も進行中のゲームバラしたら』コンプライアンス的にそんな会社信用しません。いえね、もと闇プログラマの人の話なんでずが。
後、兄様(二ツ橋陽輔)にいまさら15日の夜からの新幹線か飛行機のチケットを打診してくるのはあかんでじょう・・・(苦笑)
小さくてもいがいにどうにかなるの
みなの。やろうども、学校やお仕事は終わったかしらあ?みは終わった、そう、それは終わった。終わったの。大人はまだお仕事してそうで、毎日大変なの。
おつかさまですのー。
iPod touch 6はー、画面の大きさ4インチ言いましてねぇ。みが持っておりますZenpad S 8.0やー、XperiaZタブブよりは画面小さいですから、お絵描き描きますのは大変なの。
大体、お写真でiPod touch 6の横に写っております。3DSと同じ位かしらぁ。みの前のiPod touch 4は大きいみたい。そう、みたいなの。
でもー、道具がなんでも描こう思いましたらなんでも描けるものなの。そう言うものなの。
ブンブーン描きますわねえ。ブンブーン。
お色塗って完成させたものは、また次回お見せしますの。そうしますのやんねー。
お絵描きと違うアププ(アプリ)ですとー。じーじのブロロ(ブログ)更新しますワアドプレス、これはダメねぇ。
文字入れますのが、お写真沢山ブロロに入れますと。一気におそくなりますのが、大変マズい!!これはダメだわー。ホンとダメだわー。
これなら、Zenpad S 8.0とかアンドロータブブのが、百倍文字が早く入れれますの。
iPod touch 6ではー、ワアドプレスアププはダメな感じだけど。後は快適みたい。Tumblrとかも速いもの。でもー、みアププは別にアンドロータブブのが、画面大きいからアンドロータブブにお任せして。
iPod touchはー、お絵描き仕事や、学校の宿題ちゅうに音楽聴きます目的のために買いましたから。後、ゲームとか。だから、作業のアププはアンドローのが便利ですの。
でもー、やっぱり音楽は素敵音出しますわねぇ。小さいから、みのお絵描き作業中に聴いていても邪魔にならないものー。そう言う感じでは買ってよかったあ。
まぁ、そりゃまぁ難しいね
まぁなんだろ、最近マジカルストーンの問題でRMTの件が是非含めて色々また問題になってるね。マジカルストーンの件に関しては、ぶっちゃけてマジカルストーンの運営会社が全て悪手打ってるなぁと、私感では思わざるしかないのだけれども。
(※マジカルストーン問題/RMTを裏でやっている業者が母体となって、セガのぷよぷよ丸パクリのゲームを造ってe-sport競技にしようと画策した件)
RMTその物の是非その物に関してはこれ扱いがやっかいでねぇ(俺はRMTははじめに断っておくとしないけれどね、あくまで是非その物についての問題ね)。ドラクエ10のこの前の放送でも、画像のテロップで言ってるように。
運営は大体が規則『では』禁止をしてるんだね。
ただ、例外もあって公式自らが公式RMTに乗り出すところもまぁボチボチ。俗に言う、業者潰しの側面もあったり。公式自体がRMTに寛大な場合もまぁなきにしもあらず。
ただまぁ、前記の通り大体が規則では禁止してるね。規則の面から言えば、グレー。いや、禁止してるから明確に規則面から言えば黒なのよ。じゃあ法律面から言えばどうなのよ?って言えば、当日のドラクエTVの別のテロップが示すように。
白なのよ(と言うよりも正確には問題の発生がネットゲームが出来てからの歴史なので法整備追いついてないのだけれど)。ここに関しては肯定派と否定派が真っ向から争う原因に
なっているのだけれど。
米國では、RMTを理由に資産を凍結されたのは不当だと裁判を起こして逆に運営が負けた事もあったり、かなりデリケートな問題。まぁ、だからと言って運営の規則では禁止されてるゲームが多い中で、明確に規則側で禁止されてるなら。
BANされる恐れが非常に強いので、僕は全く勧めないし。自分はしないけれどもね。後、マジカルストーン問題はただでさえそのデリケートなRMT問題に半ば開き直りとも取れる悪手を次々打って言ったのがいかんねー。
ある種、みんな立ち小便位してんでしょう?(法的拘束力のない犯罪)的な。そう言う開き直りはさぁ、自宅や飲み屋で言うんなら兎も角。インタァネッツでオープンで開き直って言うのって。犯罪自慢して炎上する、若者の近年のバカッターに通ずる物あるよね。
そう言うの含めてアホだなぁ、とか悪手だなぁとか俺はおもうわけですよ。
まぁ、みんなゲームは良い子に楽しめば良いと思うよ(笑)つまんない結論と言うか優等生的回答だけれど、BANされたくないしね!!それはそうと、ドラクエ10まだ、そう言えば遺跡のライオン倒せてねぇなぁ。
今度また行ってみるかな。強いんだよなぁ、あのライオン…。
そう言えば、Zenfone3のリーク情報が数日くらい前から出て来てるよね。アンテナ周辺にプラスチックとかを使わない、完全なフルメタル成形で指紋認証付きだとかなんとか。基本的にiPhoneのDライン含めて、アンテナ周辺は樹脂構造とかプラスチックにするのが電波確保の関係上多いのだけれど。
本当にフルメタルなのかな?LG-G5みたく芯をプラスチックにしたメタルコーティングの航空素材とかじゃなくて、本当にメタルなのかしら?
そろそろメイン携帯変えようかなと思ってた矢先にこの情報だから、いつまでもメイン携帯変えれないんだよなぁ…。困った。
KindleいいわよKindleいいわよ
みねぇ、絵本やコミックスや図鑑の紙のにおいが好きだから。紙のご本がすきだけれどー。紙のご本は大事に保存して、大事に大事にしたい感じもあるからー。最近電子書籍にも手を出してみましたのよねぇ。
割と有名みたいな、えぇとえぇとKindle!!Kindleって響きが、脳筋みたいな響きであれですけどー。物は良かった。そう良かったのー。
ただークレジカー必要ですからぁ、クレジカーないお子様はーパパやママに相談してねぇ。勝手に使っちゃダメよ?Zenpad S 8.0で読んでみたけど割と快適みたい。アカウン同じならまたダウンロー出来るから、XperiaZ1 Tabletにもインストールするかしらねぇ。
みは主に保存用ドラえもんとF短編集めにKindle使ってますのやんねー。み藤子F不二雄大好き。特にー大長編ドラえもん大好きなの。みのお勧めの大長編ドラえもんはー、
恐竜、大魔境、海底鬼岩城、魔界大冒険、小宇宙戦争、鉄人兵団、日本誕生、夢幻三剣士、不思議風使いかしらぁ。基本的に地球が阿鼻叫喚の地獄絵図になるスケールの大きな戦いが好きなの。ドラえもんって意外にシリアスですのよー。
お写真の鉄人兵団はね。リルル最後生き返ったのかしら?まぼろしだったのかしらぁ?切ないの。み、あーんあーんと大声で、初めて読んだとき号泣したわ。
でも、鬼岩城のポセイドンは鬼核弾って核を持ってるし。鉄人兵団は1人1人の力は自分で考える事の出来る戦車や戦闘機位かも知れないけど。司令官の言葉だと「本国に増援が無数にいる」って言ってたから、地球存亡の危機だしー。
不思議風使いも、大災害級の台風になるくらいの破壊力を秘めてるから強いわるものだけどー。
大魔境のダブランダーとコス博士お前達はだめだ!!木で出来た空飛ぶ船や、木で出来た火を噴く車を何千台造っても、しょぼすぎてアフリカから出た途端エジプト軍やイギリスや、アメリカから袋叩きなる。み思う。
Kindleいいわねぇ、Kindleいいわねよぉ。
いつでもご本よめますものー。
み先生の出張ゲーム講座9
【本日の登場人物】
●み先生/こよなくゲームを愛する女の子幼児。その腕前は、かつてのプロ格闘ゲーマー井之上に迫り。二ツ橋陽輔及び、サモア支部長を一部凌駕するとかしないとか。そのゲーム潜在能力は超次元。
※み先生がBlogを直で打つと、殆どが平仮名になってしまうので当方で漢字におこしてあります。
ミートモ(Miitomo)って楽しいわよぉ。
みねぇ、アンドロー(Android)のゲエムアプリは最近はお絵描きの電池節減の邪魔ですからー。ドララ10の冒険者のお出掛け便利ツウルと、Minecraft(マインクラフト)PEくらいしかしていませんでしたけどもー。
このミートモって、みみたいなお名前のアプリで楽しいわねぇ。しかもMiiが使えますのやんねー。それってみ嬉しい。
ミートモねー、お写真撮れますのよー。このお写真は背景の絵はみが描いた!!Androidにあるギャラリーから、合成できますの。この背景の絵は、本当は男の子の顔描いてますけどー。元の絵は次回公開予定ですのやんね。
Miiのみのお顔を劇画調にして混ぜたらたちまちこんな楽しいお写真撮れますのよ。
こちらはー、ゲンジ通信あげだまのあげだまのお洋服風のじーじって言うー。マニアックな設定で、みが描いた絵とMiiを合成してみたの。Miiは5体まで並べて撮影できますからー。ネタお写真沢山造れますわよー。
おのうえが、Zenpad 7.0でミートモしたら機械がホットホットになったって言いますけどー。
みの持ってますZenpad S 8.0なら全然ホットなりませんから!!
じーじのデェブィデェ(DVD)でみたあげだまにこんなシインありました気がしますわねぇ。ただー、ミートモねー、お友達がいないと全然楽しくないし。電池はモリモリ減りますからぁ。
お友達自分達で勝手に造ってね。
え!みとお友達になりたい?み子供だから知らない人とはお友達にならないって決めてるの。友達になりたかったらぁ、まずはどうにかして知り合って。話はそれからよ。
アンドロータブブやスマフォン、アイフォーンがある子はー。ミートモ遊んでみるといいわよぉ。でもー子供は課金で勝手に沢山無駄遣いしちゃあだめよぉ?
親がおったまげてしまいますのよ。みとのお約束。
でもーミートモってーお洋服の課金しかないし、コインもよく自然とたまるからー。最近のスマフォンの全部同じみたいなゲエムよりはーお小遣いにやさしい思いますの。
Miitomo遊べますじねぇ
井之上めに御座います。
サーバー移転作業だったとかで、DNS切り替わるまで井之上めのZenpad 7.0のレビュー記事2点、一時的にではありまずが消えており。モニターレビュー3本が任務だったので一瞬焦った井之上めに御座います。皆様御元気でありましたでじょうか!
先の件は、結局移行後すぐに表示されたので良かったのでは御座いますが。そうそう、その後のZenpad 7.0使用感では御座いますが。井之上め、職務上やっぱりケースはパワーカバー一択になりまじだね・・・。
だって、電池持つんでずもん・・・。
パワーカバーでなら1日電池もつかんじなので、これで日常過ごし開いた時間に、そう上の御写真のMiitomoですぞ!先日17日からいよいよはじまりましたな、任天堂の初スマフォアプリMiitomo。
(株式会社ポケモンなどの任天堂関連子会社は独自に出してまじたが)
とりあえずZenpad 7.0でも動きましたので、井之上めそれで満足で御座いますぞ。
このMiitomoではありますが、緩いネイティブアプリ表示でのSNSみたいな感じですので。やる事自体は少ないんですが。ついついPostPetとか好きだった皆様でしたら、何度もアプリ立ち上げてみんなの投稿みてしまうんでずよねぇ。
Miiのアバター性も強いでずじ、アプリのたち上げが遅いなんてネガティブめな意見も御座いますが。井之上めは、他の3Dゲームアプリでも似たような起動時間だと思いますぞ。
他のゲームアプリとか、ロゴとかタイトル画面での画面遷移普通に何個も御座いますから。ただ、他アプリから戻ってくる折のローディングは些かいただけません。
後、ぼっちな井之上めのTwitterフォロー、フォロワー数ではそのようなバグに当たらなかったのですが。偉大なる兄様のフォロー、フォロワーでは、Twitter連携が出来ないと言うバグがあったようでずね。
兄様が直るまでショック受けておりまじだ(苦笑)もう、くだんのフォロワー数多いと連携出来なくなると言うバグは解消されておるみたいですぞ。このMiitomo、フレンドを造るのは。
1.Twitter連携
2.Facebook連携
3.近くに端末を持つ人同士の認証
しかないので、Twitter連携出来ないと辛いのですよなぁ。そこは今後、ニンテンドーネットワークIDや、フレンドコードなどでもフレンドになれると良いのでずがね。
井之上めは、上記の画像キャラクターで遊んでおりますので。Twitterで井之上めを御フォロー下さるか。リアルでイノピーと御会いする事御座いましたら、いつでも御遠慮なさらず。はい、どうぞどうぞでありまず。さて、ここからは最後に兄様にバトンタッチ致しますじで一言。
サーバー移転作業やってくれた、いつもの先生に褒美にZenFone MaxをAmazonで購入して送ったんだけど。先生へのお届け先間違えたんだよねぇ。Amazonや、Amazon経由のジョーシン電気は送付してしまったからもう止めれないって言うし(苦笑)
明日の到着予定までに、ヤマト運輸の宅配係に連絡付けれるかしらー。時間との勝負だぜ!!vvvv
先生、褒美のはずなのに「ヤマト運輸なんとか捕まえてくれ!こっちでも電話したり、追うから!」って、バタバタさせて、ほんと…、すまぬ…、すまぬ…vvvv(いや、ほんと笑い事じゃねーんだけどさ)
無事届くかなーvvvv(ネットスラングあんまり苦手なんだけど笑うしかないからwじゃばくてv付けるよ!!)
内部サーバー移転作業完了
内部サーバー移転作業完了しました。とは言っても俺はいつも通り体調不良なんで、先生に頼みました。先生ゲーム開発からは遠ざかってるけど、流石にサーバー移転作業位は出来るだろと…(苦笑)
無事やり遂げてくれたんで、良かったんだけど。今日やけに俺のBlog異様にアクセス数無駄に多いなぁ。移転作業してたからかな?とアクセス先ちょっと調べたら。なんだ、また闇の子が炎上してただけか…(苦笑)
そう言う訳で、先生には褒美にZenFone Maxあげますね。使い心地俺にも教えて(笑)それはそうと、任天堂のミートモはじまったね?あれ、俺フレンド造りたいんだけどねぇ。
おい、たかだか700人位のフォロワーでそんなのやめてくれよー。友達作れないじゃん!!まぁ、バグは認識してるならその内直るだろ。多分…(笑)
ここからは、兄様に代わり、井之上めが少しばかり話させて頂きまず。ZenTour2016 in名古屋では頂けるTシャツ足りなくて井之上めは後回しにして頂いたのでずが、本日届きましたぁ。
送付もとの住所はご迷惑掛かるとあれなんでキチんと消しておきまじょうね。
わざわざ1人の事なぞ忘れててもおかしくないと言うのに有り難き幸せに御座います!!流石にまだ半袖だけでは寒いので、これの上に何か着込んで着ますねえ。
ASUS様、有り難う御座いました!!
昨日はホワイトデーでしたね
昨日はホワイトデーでしたね。
どうも、最近義弟の井之上やら、みちゃんにBlogをほぼ制圧されている俺こと二ツ橋陽輔です!!vvvv(笑)
なんだろうね、弟の方が実はおっさんで寧ろ俺の方が全然成長しないってね。成長ホルモン足りてないのかな?実は実年齢の方は弟よりおっさんの二ツ橋陽輔です(笑)いやー、あいつ俺が病人で日々寝たきり社長の合間にASUSのイベント行って来たんだね。
会社のってか、葉隠の方か。
名古屋支部全然そういや最近見に行ってないなー。
俺、身体悪いからね、仕方ないね!!
まぁ、寝たきりなんですけど書類は捌けてますし、精神的には元気です。寒い日は特に悪くなるみたいで、一昨日辺りまで陽気で良かったんだけどねー。天候ばかりは俺でもどうにも出来んもんね。
そう言う訳で最近めっきり影が薄い、井之上や手下達曰わく『偉大な』陽輔です。
いやー、全然愚か者の愚者ですよ、俺はね(苦笑)
取り敢えず、知らない人は改めてはじめまして。知ってる人達はプチお久しぶり。
それはそうと昨日ホワイトデーでしたね、ワシ、バイなんでバレンタインもホワイトデーも色々貰うんですけれど。くれた皆さん本当にありがとうね。
あぁ、一人称が偉そうな時はワシだったり俺だったりするのに。昔子役だった関係上から時々、猫をかぶると僕になったり定まらないんですがご了承。
それはそうと義弟さんよ、ZenFone Maxかセルフィーで迷っているなら俺だったらセルフィーにするね。でもお前あちこち任務で行くから、お前だったら電池持ちがいいMaxのがいいのかなぁ。
取り敢えず俺の今の手持ちの予備在庫は知り合いに贈答予定のZoomが何台かしかないんだわ。Zoomで良ければ俺があげるけど、Maxやセルフィーはなぁ。買ってやってもいいけど、君いい大人だから自分で買うならそれでも(笑)
とりあえずMaxでもセルフィーでも第二四半期に6.0アップデート予定らしいからいいんじゃない?
それはそうと、ドラクエ10のホワイトデーでのしぐさ、さくらマジック可愛いですね。
じゃ、俺はまた寝る!!vvvv
※追記 イラストの髪がピンクじゃなくて黒なのは、病院でピンクはマズいからです!(笑)
井之上ZenTour2016に行く2
はい、井之上めに御座いますぞ。皆様御早う御座います、先程早朝5時には起きておりまじたのですが。忍者はお年寄りの如く、朝が早いので御座いますよ・・・。
今朝は割と冷え込みますなぁ。皆様御体調等崩しませぬよう。
さて、前回の名古屋のイベント会場前ビルに着いたその後の事でもお書き致しましょうか。と言いますか、夕刻6時になりましたら流石に入れずとも入口に何人かはいらっしゃるかと思いきや。
誰もおりません!
井之上め凄い人見知り激しいシャイな忍者なので、速攻でビルの1階に戻って。本日のビル催し物が記されている、案内プレートを確認してじまいまじたよ・・・。
いや、何度確認しても本日確かにASUSのイベントあるって書いてありますよなぁ・・・。
もう一度エレベーターで上がってみようかじら・・・。あら、今度は人が出てきて受け付けしてくれまじたわぁ。井之上め、会場受付だけで任務のハードルが高くて一瞬おったまげてしまいまじた。
引きこもりの忍者の中でも、特に引きこもりの奈良支部長は『都(名古屋)シティ』出てくんな田舎者!って事かじら・・・。いや、実際は受付のお兄さんめっちゃ優しくて安心したんですが(笑)
さて、気を取り直しましょう。えぇと、これは井之上めの前に誰かどなたか既に受け付けを済ませていらっしゃるから誰もいないんですよね?
どれどれ、参加の首かけ番号を。えぇと
!?
えぇと、受付番号1番ですか。
引きこもりの忍者にこれは、これはあまりに無体な・・・。辛い、辛過ぎる。えぇぇぇぇーっ!?だってさぁ、6時15分には室内に入れるだとかで、現在は夕の刻6時ですぞ!?ギリギリの方が、人の波に隠れられると思ったのですが。
忍びが全然忍んでねぇ・・・。
いや、実際は5時頃には既に滞在先の名古屋支部から、名駅に着いており。ビッグカメラ辺りで、気を利かせてZenFone辺り購入してから行こうかじらと思っていましたが、遅れたら失礼になるかじらと。
葉隠ダッシュで夕刻5時半にはビル前にいたんですが。
前述のボッチ理由から、ギリッギリまで隠れ待機していたんですけど・・・。これはあれ?名古屋会場は定員割れじてるの?人来ないの?
そう思ってたら、皆様夕の刻6時5分か10分頃には来だした。
皆様ズルいわー。ボッチの井之上めマジ焦った。いやー、職業柄遅れてはいけないと言う意識が普段から働いていたんでじょうかねぇ。5分前とかそう言うので良いのね・・・。
あ、ここまでで薄々気づいてる読み手の方もいらっしゃるかと思いますが。井之上めは、普段は義兄様の警護を務めさせて頂いております。リアル忍者の人で御座いますよ。
リアル忍者と申しまして、現代の忍者は別にハリウッドの勘違い忍者のような事はしませんが・・・。
改めてお見知りおきをば。
さてさて、なにはともあれ漸く人が来だしまじて。室内に入れましたので会場のスライドをパチり。夕の刻6時半に始まるセミナーまでは会場の展示物をみて回れると言う事で見て回りましょうか。
あー定員割れしてなくて、定員いっぱいくらいでホンと良かった。ホンと田舎者には辛い・・・(苦笑)
ほほう、現在ASUS様が御販売しておりますZenシリーズが一堂に会しておりますなぁぁ。これは良い、また大手ショップのように盗難用の鎖とか付いておりませなんだで、じっくり手にとって障り心地を確かめられたのがありがたいですな。
とは言え、ZenFone2及びZenFoneセルフィーは兄様が、良く手下一同や身内の者に配って下さったりして下さいますので、どう言う筐体かは知っておりましたのですが。
日本発売の全色があるのいいですなぁ。台湾モデルのZenFone2の黄色いケースだとか、Zenpad 7.0のオレンジのケースとかがなかったのは些か残念ではありましたが・・・。そこまで期待するのもあれですから。
ただ台湾の方がケースの種類とか豊富で羨ましいので、採算的には難しいと思われますが。日本でもなんとか入手機会用意して欲しい物ですな。
いや、井之上めが台湾に行けば済む問題ですが・・・。
因みに井之上めは、ビビッドなシャア・アズナブルみたいな赤色とかが御好きでいらっしゃいます兄様とは違い、中間色や青色などが好きな為、セルフィーのお色が好みですぞおお!!
さて、他に気になる所では最新機種のZenFone Zoomや、ZenWatch等も展示してあった事ですなぁ。ZenWatchのオレンジカラー等は、我々の専属お抱え絵師『み先生(7歳幼女)』も大好きそうなカラーですなあ。
み先生オレンジ色大好きですから・・・。
対してZoomは絶対男性層のお客様の方が所有率高くなりそうな渋くて、メカっぽいデザイン。これはこれで高スペック端末なので、有りですなぁ。あ、高スペック端末だから男性層の所有率が高くなりそうなのか。
男の子にはスペック厨多いですからなぁ。
Zenbookなぞも展示してあったのですが、こちらは残念。不調の為か起動していませんでした。
ただ、物というか天板の質は良さそうだったので。これはこれでパソコンの選択肢としては有りかな?と思いましたが。まぁ、井之上めは横のモバイルバッテリーの方が興味を引きまじたが!!
兄様方や、とあるお姉様方と仕事なりメッセンジャーなりのやりとりをしますとガンガン電池減るんですよねえ。
電池一杯ある環境が忍びには大事ですわ。
ZenWatch2は画面が大きい方のモデルは確か、音声通話や音楽試聴に対応したんですよね。ウェア用の6.0OSでスピーカー機能が有効化されたとかで。
これもスマフォが鞄の中にあっても、Bluetoothでペアリンクさせておけばいつでも電話に出られるので忍者には欲しい機能ですな。
忍者と言うよりは、ジェームスボンド的な機能の気も気持ちしますが。
そうそう、これこれ!!今回で一番井之上めが気になっていた端末。新製品のZenFoneMaxで御座います!これ何が良いって、前段でも申し上げましたが。
忍びにはなにより電池の持ちが大事。電池がアホほど持つ端末なので御座いますよおおお。ただ、解像度がHDなのが残念と申し上げれば残念では御座いますが。
とは申せFHDだと電池持たなくなりそうですしねぇ。悩ましい所ですな。
所でこのZenFone Max。個人的には今回触った端末の中で、特に側面と背面の質感が好きでした。これは上質ですぞ!ZenFone2とかが若干プラスチッキーだったので、この質感はいい。
セルフィーの質感も井之上めは好きなんですがね。
まぁ解像度の件はHDでも、一昔前のXperia arcやacroなんかがHDだったんで。残念ではありますが、許容範囲かなと。触った感じもたつきもなかったですし。
カメラはそこそこ良いんで、電池が持つカメラ付きスマフォとして。女性の方なんかは旅のお供に良ぅ御座いますぞ?
旅のお供にZenFone Max!
いや、別に井之上め別に店員じゃないんでこんなキャッチコピー言わんでもいいんですけど。
今回一番欲しかった端末がこれか、セルフィーですな。時間があったらビッグカメラに寄って買ってたんですが。
まぁ大富豪の兄様にたかりますか!
さて、お次。
このZenFone Zoomも質感背面はエラくいいですなぁ。Zoomと言うからには光学ズーム搭載なんですが、別にカメラがせり上がって来るわけではありません。
せり上がって来そうなデザインではありますが。
ただこの端末カメラよりも、前段でも申し上げましたが全体的に高スペックなんで。男の子は嬉しいだろうなぁと。後、地味にストラップホールがあるのが良いですな。
忍者は間違って手首から携帯がすっぽ抜けそうになる事も多いので。
あ、これこれ。これね、セルフィーですな。今回井之上めが前々から確認したかった事が1つあったのですよ。これの水色は、兄様がとあるお姉様に差し上げて質感は井之上めも大体存じ上げておるのですが。
これの最近まで台湾でしか売ってなかったケースのモデルが日本に最近来たのでそれの質感を。
えぇ、確かめたかったので御座いますよおおお。あれねぇ、何処で写真見てもツルツルかザラザラか、メタルかプラスチックか解らなかったので。
答えはプラスチック素材でザラザラでした。加工の関係上、角度で見る色味が変わるんですなぁ。公式サイト上にあるものや、知人手下が送ってくる写真ですと。
若干紫がかった青と言う事が多かったので。そうかー、ザラザラですかぁ。これでツルツルなら有りだったかなぁと。井之上の私感ではありますが。
さて、そうこう触っておりますとセミナーが始まる模様ですぞ。この名古屋の前にZenTour2016、既に福岡、大阪、広島を回っていたそうですが。この名古屋会場ではZenpad 7.0をモニターレビューすると頂けるようです。
井之上め、メインのタブレットは持っていなかったのでこれはこれで嬉しいのですが。出来れば名古屋もFone(スマフォ)が良かった・・・(苦笑)最近メイン端末が電池持たんのですよねぇ。
まぁ、それは贅沢と言うもの。こんな良い物を用意して下さったのですから!
あ、今日井之上めが持ち込んでいたZenpad S 8.0は、殆ど身内に近い。我等の専属お抱え絵師『み先生(7歳幼女)』からの借り物です。イベント終わったらすぐ返します(笑)
絵描きの秘密道具、仕事道具でしょうからねえ。
開始時の初注意等が終わり、はじまりましたが。最初はASUSと言う会社の理念のような物からはじまりました。曰わくZenシリーズでは中身とデザインのバランスを重視しているとの事。
まぁそれはやたらスペックが高くても無駄に高かったら本末転倒のような気もしますから大事で御座いますな。
司会の御兄様、お姉様方は。
と言うかASUSでは社員の方々をコードネーム。
おっと、コードネームは忍者用語か・・・。
コードネーム改めて、ニックネームで呼び合っているそうですぞ。ちなみにASUSと全く関係ないのですが。
井之上めの忍者コードネームはタイガーアサシンですぞ。タイガーちゃんとでも呼んで下され。え、関係ない?そう。
Zenpad 7.0の説明に入る前に、Zenシリーズ他製品の説明。これはWatchですな。司会の御兄様の手首にはまっておりますなぁ。
スパイガジェットみたい。
まぁ、Watchも気になったんですが。もし買うなら大きい方のディスプレイサイズの方ですかねぇ。小さい方にはスピーカー付いてないし・・・。大は小を兼ねるとも申しますし。
これは、S 8.0の説明ですな。前段の通り当日井之上が。み先生から借り受けて持ち込んでいたので、トライカバーで水色があるよねって。
会場でのお話の際に、あぁこれですねって感じで出せたので良ぅ御座いました。
まぁ、ボッチ忍者なんで「あぁこれですね」って格好良く出せた訳ではなく。水色のトライカバーあるよねって話の時に鞄から出してチラチラして。
向こうが気付くのを待ってたんですが。気付いてくれて、本当に本当に良かった・・・。気付いてくれなかったらボッチ忍者辛過ぎる。
Androidでのタブレット販売台数1位だそうです。そう言えばASUS様は、タブレットだけではなくSIMフリースマフォ関連でも日本ではかなりのシェアを獲得しましたなぁ。
後はフリーテルとか、ファーウェイなんかが3強で強いのかな。そこに富士通のSIMフリー機も入る感じですかねぇ。
SONYストアXperiaのSIMフリー機も売ってますが、あれは微妙ですしねえ・・・。ともあれおめでとう御座います!ASUS様。
で、なんですか。
ここから漸くZenpad 7.0の説明に入りますぞ。
カスタマイズ、サウンド、デザイン等で自分好みのタブレットを演出出来貴方だけの贅沢が出来るとの事。
まぁ、カスタマイズやデザインは他のキャリア製メーカー様でも出来るところ、頑張ってる所はありますが。SIMフリー機の中では特に頑張ってる方ですよね。
背面はプラスチック素材で皮ではないのですが、エンボス加工で皮っぽくしてあるとの事。
これは、持ち込んだS 8.0でもそうでしたが。プラスチックは確かにプラスチックなんですが実際皮っぽく見えるのでかなり頑張っている部分だと。
個人的には井之上め思いますぞ。
ビジュアルマスター機能で、高コントラスト高発色のディスプレイを実現したとの事。7.0はHD画質なんですが、これによってFHDとも遜色をとらないの事です。
実際S 8.0は2k解像度近いんですが、高発色です。お絵描き絵師には発色は重要らしいので、ASUSの画面の色味は好きなようですぞ。
ただ、今回の7.0ではないんですが。S 8.0初期の頃、最高光度にしておくと暫くすると光度がなにやっても落ちると言うバグがあったみたいで。
今はアップデートで直ってるそうなんですがね初期の頃は困ったとbyみ先生談
その辺りの不具合は7.0ではあまり出ないと嬉しいですな。
この高発色を実現しているのがTVHDR等の技術だと言う話。
なんぞ動画の暗いシーンとかでも良く動きが見えるそうですぞ。
ハリーポッターとかハリーポッターとかハリーポッターで。
いや、別にハリーポッターじゃなくても良いんですが・・・。詳しい技術の説明は、偉大なる二ツ橋義兄様に今から聴いてくれば、井之上めにも出来そうなんですが。
難しそうなんで省きます!
そう言う訳で、文字もくっきり。黒いところはより黒く。白いところはより白くみえるとの事です。
あー、アイスコーヒーが美味しいですなぁ。ここまで井之上、入り口で頂いたアイスコーヒーを飲みながらお話を聴いておりましたぞ。
と言いますか
ここ冷房寒くない?うん、気のせいじゃない。寒いですぞ(笑)
こラミネーション加工はSONYさんなんかも、XperiaZタブレットなんかでやってますな。
画面の層を出来るだけ減らして、実画面とガラス部分との隙間を狭めることで色味を強くすると言うアレですな。
この2層構造で、Zenpadも高コントラストを実現していると言う訳ですな。
ここ、ZenUIの説明。
ごめんなさい、ウチの者達からはZenUI不評でず・・・(苦笑)速攻NOVA UI入れました。
とは申せ、はじめてスマートフォン触る人たち等には悩まなくて良い分良いかも知れませんな。
井之上めも、兄様も、み先生も普段はZenUI使いませんが・・・。
描いた指の軌道で、画面が付いたりアプリが立ち上がるZenゼスチャー。
司会の御兄様指では起動すらしなかったんですが!
まぁ、み先生の指では起動してるんで。子供の指の方が起動しやすいのかも知れませんな・・・。
ここからはアクセサリーの説明。まずはオーディオカバー。これはケースにスピーカー機能がついている面白いケース。
パワーケースはバッテリー内蔵ケース。厚みは増すんですがメカっぽくなるんで、オーディオカバーやパワーケースは井之上的には好きですぞ。
特にパワーケースはですな。
忍者に電池は重要ですから・・・(本日三度目位)。
ここで、ゲスト。
ZenBlogさんと言うASUSファンの間では有名な、ブログの方らしいですが。
ごめんなさい、井之上めの勉強不足で全然知りませんでした・・・。
ほら、普段忙しくて公式サイトとかしか見ないから・・・。とは言え、会場の9割位の方が知ってたので。
これからググって覚えます!
こちらのブログの管理人さんは顔出しNGとの事なので。ゲストで来たよと言う話だけ。
それでセミナー自体は終わって、最後の方にもう一度製品体験や質問の場が設けられたので井之上めも。
み先生(7歳幼女)に仰せつかった質問を。先程の司会の御兄様に2点ぶつけました。
ボッチ忍者なんで、大変でした・・・。
Q1「VivoやZenpad S 8.0のようなペン付きのタブレットは今後も出るのか?」
A1「今現在出るような事は聞いてないが、ASUSでは定期的にそう言う端末が出てるので出る可能性はある」
Q2「キャリア製端末なんかは、そうそうにアップデートを打ち止めにする事もあるが、タブレット端末でも今後6.0のような継続的なアップデートはあるのか?」
A2「ASUSでは技術的に可能限りはやる。技術的に無理だったら仕方ないんですが、キャリア製端末では自分も以前悲しい思いをしたので」
取り敢えずセミナーの内容はこう言う感じですかねえ。また長い記事になってじまった・・・。
と言うわけで、いよいよ次からはノルマの製品レビューをして行きたいと思いますぞお。うん、井之上め頑張ってる(笑)
井之上ZenTour2016に行く1
偉大なる陽輔兄様のBlogを御覧になっていらっしゃいます皆様。今晩和、兄様の義弟井之上めに御座いますぞ!
本日は井之上め、台湾に本社を置く、PCパーツメーカーASUS様の、ブロガー向けイベント『ZenTour2016』にお伺いさせて頂きましたぞ!
ASUSと言えば、昔は読み方が二転三転してたり、どう呼んでも良いとなったり、最近は公式見解で『エイスース』となったりした『あの』企業ですな。
また、昨今はPCパーツ以外にも、ZenシリーズなどのSIMフリースマフォ、或いはタブレット等も人気ですな。
さて、今回お伺いしたZenTour2016ですが。主にそのZenシリーズのタブレット製品から、Zenpad 7.0をレビュー致しましたら頂けると言う。ナイスかつグッジョブなイベントですな。
しかし名古屋駅周辺、暫くの間、葉隠名古屋支部に赴いていない内にエラく進化致しましたなぁ。もっと以前は昭和末期臭漂うスラムパンクなエリアだったのでずが・・・。
なんぞ凄い事綺麗になっとるではありませんか!今度名古屋支部長とゆっくり語り合いますかな!
本日は井之上めはすぐ帰りますけどね!!
あれ・・・。
名古屋駅の、向こうのあっち側って確か・・・。
大名古屋ビルヂングじゃありまぜんでじた!?
綺麗さっぱりなくなっておりますがな!!(笑)
なんか大名古屋ビルヂングじゃない小綺麗かつ、超高層ビルはいっぱい建ってるんでずがねぇ!!
肝心の、古くっさい丸いタンクにビアガーデンの大名古屋ビルヂング、影も形もねぇぇ!!
と思ったらあった。
えー、潰したと思ったら名前の方は残してるんですかぁ!?(苦笑)
そっち残したんだ・・・。
あのもっさい大名古屋ビルヂング、偉いスタイリッシュになって・・・。
神羅カンパニーのビルかなんかですかな?
窓枠から漂うこのサイバーパンク感。しかし名前は『大名古屋ビルヂング』この、ニンジャスレイヤー感たまりませんな。あ、井之上めが本職『職業忍者』でしたな!!
これまたうっかりだぁ。
さて、本日のZenTour2016の会場となる場所。こちらが、アストラーレ名駅ですが。
最初どこだそれ!
と思いましたが、案外簡単に見つかりました。名古屋駅郵便局から斜めに抜けた歩道を突き進んで行くとすぐなんですな・・・。
井之上め、職業忍者なんで夕刻の5時半には、名古屋支部から出て、アストラーレ名駅の前に既に着いてしまっていたので。このビルの目の前で、待機しておりましたわ・・・(苦笑)
会場時間は夕刻の6時15分からと言う事らしいのでギリギリがよかれとひたすら・・・(笑)
ではZenTour2016の内容は、記事が長くなって来たので、次の記事にしましょうかな。
2016年新年明けましておめでとう
新年明けましておめでとう御座います。
今年は、み先生の新年描き下ろしイラストをどうぞ。って、俺何でバナナで太鼓叩いてんだよ!!台詞もよくわからんけど、兎に角凄い自信の溢れる台詞だぜよ…(笑)
しかし、2000年越えてからもう16年も経つんだね。歳をとったなんて、元気のない気持ちは自分はあんまり好きじゃないけれど、20歳越えてからが毎日が光陰矢の如しで。時間が進むのは早いね。
それにこうも、身体が悪いと心は元気でも時々。
自分が亡くなってから若い子達はどうなるんだろうなぁとか、時の流れの早さを痛感するね。
所で、最初の新年描き下ろし温泉絵。
背景のナドラガンド炎の領域も描き込んでるみたいで。
禿げ上がりそうな程なく大変だったって言ってた。まぁ、7歳なんで言葉のあやで実際には禿げないけど(笑)
ゲームとイラストなんでもそつなくこなすなぁ。
今はプクリポの可愛い絵を描いてる途中みたいだね。制作環境はZenpad S8.0とメディバン或いはレイペ。