Archive for the ‘Oculus Quest’ Category

ソード・オブ・ガルガンチュア

改めて、自分用の購入予定用のメモと言うかなんと言うか。ソード・オブ・ガルガンチュア(Sword ob Gargantua)のQuest版は絶対買うっ!!

多少画像はRift版から落ちても。
SAO(ソードアートオンライン)みたいな世界が、いつでもどこでも持ち運べる時代が来るんだよ?

未来来た!!

思わず嬉しくて、外の人のクリムゾン・S・テディさんで呟いてしまうくらいには(中の人俺だけど)嬉しい。

でも、他の人もこう言ってたし。みんな楽しみなんだよね!!

はっ?ふざけんなよ?

記事タイトルが若干釣りっぽいけど。まぁ速攻予約したのに発売日の21日に届かない時点で「はっ?ふざけんなよ?」だったんだけれど。

実はそこまでは怒ってねぇ(苦笑)あっ、俺です、僕です二ツ橋陽輔ですだぜ。ただ、元々到着予定が28日か31日になってたのに、21日に届きませんってメールなんなんだろうな。

万が一商品がお届けできない時はキャンセルって、遅れても良いからキャンセル扱いだけはやめてくれよな(苦笑)

それはそうと、Oculus Quest用のストアがオープンしてたからさ。ゴーグルはまだ届いてないけど、ブラブラとストア見てたんだよね。そうしたらさー

ん!?
んんんんんっ!?

マヂで!?
マヂでソードオブガルガンチュア、Questに近日配信されるの?

これさー、SAO(ソードアートオンライン)みたいで格好良くてさ。でも、Oculus Rift用みたいだから無理かなーと思ってたら。

Twitterで、羽音ララとか言うきいたことないVTuber(多分商業VTuberさん?)と、その取り巻きや、何人かのツイッタラーは「Questでロンチ付近にソードオブガルガンチュアが出る」って豪語するのよ?(笑)

でも、公式サイトやGoogle検索のどこにもそんなソースがなくてさ。「期待して良いんだな?ロンチ付近ずっとストア張ってるからな!出なかったらお前ら、市中引き回しの上、打ち首獄門島流しな」とか思ってたんだよ。

疑ってすまんかった。俺の方が市中引き回しの上、打ち首獄門島流しだな(苦笑)

やっぱりソードオブガルガンチュア何度見てもQuestにくるっぽいよなぁ。マヂかー、俺イキリトになるわ。キリトかなー、やっぱ(笑)

あー楽しみだぁ。配信されたら、これとVrchatは最優先ソフト。跡はベイダーイモータルと、音ゲーと、ロボリコールかなぁ。

あっ、そう言えば他にサプライズでは。ロンチにNetflixも間に合ったみたいで、VR映画視聴も捗るなぁ。

※追記

正式にTwitterで、関係者の人が出るって言ってた。マヂでかー、嬉しいなぁ。画質はね、それはPC版よりはね仕方ないね。

でもリリースされること自体が嬉しい!!

自分メモ

Oculus Questが出たら欲しいソフトの自分用メモ。

29.99$

Beat Saber
Robo Recall

19.99$

Apex Construct
Virtual Desktop

14.99$

Space Pirate Trainer

9.99$

Vader Immortal
Wander

後、フリーのVrchatとBig Screen。後発売日がいつかわからないけれど東京クロノス。

そう言えば、AndroidのOculusアプリにQuestのペアリング画面出てた。ほんとにもうすぐ発売なんだなぁ。

外人のQuestでのVrchat LIVE配信観てると割ときちんと表示されてて安心した。後はVrchat用に5000ポリゴン前後に落とした、ローポリアバターもPC用とは別に用意しておくだけだな。

Oculus Quest予約したよ

最近また具合が悪いです。あっ、俺です、僕です二ツ橋陽輔ですだぜ。具合が悪いのはもういつもの事だから仕方のない事だけれども。

そうそう、そんでね。俺、と言うか僕はあれを。そう、Oculus Questを予約したんだよ。パソコン要らずでVR(ヴァーチャルリアリティ)が出来る、スタンドアロン型のゴーグル。

でもさー、俺発表されてから速攻予約したんだよ?なんで発売日の21日に届かねぇんだよ…。マゾーン(Amazon)に、Konozama喰らう羽目になるなんて…。

これね、ヤバいね。格好いいねー、まるで『フィフスセクター』か『キール・ローレンツ』がかけてそうなゴーグル。

マヂヤバい

本当はさ、PCに繋げるタイプのOculus Riftも欲しかったんだけどね。ご存じの通り、俺身体弱いし。もう昔のように長時間PC起動できないからさ。

ちなみに、お届け予定日の5月31日には俺用だけだけれど。今まで、こんな屑の俺に付いてきてくれた、手下達。特に、トール先生やミリさんには、すぐに買えるようになったら支給してあげる予定。

あっ、み先生(みちゃん)は、自費で既に予約してた(苦笑)

さすが、み先生やで…。しかも21日の発売日に届くとか、なんて隙のない女の子…。

でもこれで、Oculus Quest用にも前々から造ってたあのAvatar使えそうだし。VTuberと、VR生活が捗りそう。