3DS とびだせ どうぶつの森総評

Posted by Futatsubashi on 13th 11月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

■MOタイプのオンラインゲームの意地を垣間見た

3DSの『とびだせ どうぶつの森』もう既に、僕のこのBlogでも幾つか記事を書いたけれど。発売日に僕は友人たちの分も含めて入手出来ていたのだけれど。国内初週出荷本数60万本。DL版が20万の現状80万本近く売った事になる。

これは、DL版はパッケージ版の1割しか売れないと言われているコンシューマーゲーム機、DL版の販売の歴史の中でも物凄い事だし。パッケージ版も60万本売れると言う、パッケージ販売が縮小しているこの業界のマーケティングの中ではやっぱり凄い事だと思う。

ただ、任天堂だから成し得た力業なのかも知れないけれどね。一つハッキリしているのは、今のステルスマーケティングが蔓延るこの時代の中で。まだ、女性層を取り込んだバイラル(口コミ)マーケティングって強い力を持っているのだなぁと思った。

少なくともこの日本ではね。上手いプレゼンテーションで岩田社長がどうぶつの森の紹介映像を一時間に渡ってネットのニンテンドーダイレクトで伝えきったあの時から風向きが変わったような気がするんだ。

元々、どうぶつの森は64の時代からバイラルマーケティングで少しずつ販売本数を延ばしてきたパターンのソフトだったのだけれど。前作、街へ行こうよ どうぶつの森では少し販売本数を落としたんだね(出来が悪かったのと、出荷本数を見誤ったのもあつのだけれど)。

それが、今回その教訓を生かして華開いたような気がする。また、昨今パッケージゲームは縮小に向かうのか?ソーシャルゲームばかりがオンラインゲームで売れるのか?と言う問いに一つの回答を出した気がする。

と、言うのもパソコンやSNSの歴史が示しているように。オープン極まればクローズド華と開き、クローズド極まればオープン華開くと言う。サービスの繰り返しを業界ではしているんだね。10年で流行が一回りするってあれだね。

故にソーシャルゲーム等でオープンなゲームに疲れた層や女性には。仲の良い友達とだけ遊べる居心地の良い繋がりのゲームと言う需要があると思うんだ。それが今回どうぶつの森で掘り起こされた気がする。

それだけでなく、オープンな世界も少し見てみたいけど誰かにいじめられたくないと言う層にも。短いチャットの島機能、チャットしないで相手の村だけ見る夢見の館機能。凄く最初期のオンラインゲームにあった狩りだけでなくなんでも出来るワクワク感。それを再現出来たのがヒットに繋がったのだと思う。

image

■なんでも出来ると思わせて制限があるのがまた良い

さて、ここで一つネットゲームに詳しい人には一つのゲームが脳裏に思い返されると思う。それは『Second Life』なんだけれど。あれも何でも出来たのに日本では失敗してしまった(僕は今でも大好きでしょっちゅうインしているのだけれどね)。

あれはどうしてだったのだろう?と思う事もあるかも知れないけれど。逆に言えば『何でも出来る』と言う事は『何も出来ない』と言う事。一番パイの多い層は、簡単なUI(ユーザーインターフェースつまり見た目)で、簡単に色々出来。尚且つ最初にある方向性の導線(目的)を引いてやらないと。『このゲームクソゲーw生理的に自分には受け付けねーw』と言う事になってしまう。

そして日本人は5分で詰まらないと判断したゲームにはその後が例えどれほど面白くても二度と戻って来ない性質を持っている。Second Lifeは極めれば相当面白い。でも最初のアバターがアメリカンでバタ臭い、日本人には馴染みのないスタート地点に放り出されて後は勝手にやってくれと言われても。

周りは英語だらけ。これではだめだったんだ。ただ連打するだけのソーシャルゲームの方が麻薬的な簡易な導線がしかれているもの。

今回どうぶつの森ではその逆。と、言うか任天堂のゲーム全般に言えるのだけれど。遊びはじめる導線は極力低くして、遊び始めると実はゲーマー向け難易度と言うパターンを取っているんだね。

つまり、可愛い動物でやりはじめてすぐに面白いけれど。実はルールや縛りはある程度用意してて(最初は家のローンを返すなど)、すこしずつやれる事がふえていくやりかたで。最初からなんでもやらせない方向。これが良かったのだと思う。

ドラクエ10でも似た事を思ったのだけれど。ネットゲームが狩りだけになって失った少しずつギミックが増えるそう言う意味での自由度の方向性。最初期のウルティマオンラインに近い『縛りの中での自由度』。これが良かったのだと思う。

image

■不服もそりゃある

作った物を渡せるQRコード撮影出来る施設位最初に作らせてくれよ。とかもう少しミニゲームを増やしてくれたら良かったなとか。

致命的に今のバカ売れ大混雑で、通信中にエラーが起きやすいだとか。不満点をあげたらそれも結構な数あるのだけれど。

『まだまだソーシャルには出来ない領域』のネットゲームを見せてくれた事はドラクエも、どうぶつの森も本当に凄かった。1年前のマリオカート7でも思ったけれど。こう言うローカルのオンラインゲームも本当の意味でのソーシャルではない、緩い繋がりなんだと思う。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...

Leave a Reply