Archive for the ‘日常’ Category

神童路上に

Posted by Futatsubashi on 23rd 12月 2012 in 日常

image

捨てて行くなよ。

image

あぁ、早々昨日森永ミルクキャラメル味のポテトチップス食べたけれど。案の定想定出来た味だった。

映画館とかで食べるキャラメルポプコーンや、スタバのキャラメルフラペチーノやキャラメルマキアートの味。

帝国学園

Posted by Futatsubashi on 22nd 12月 2012 in 3DS, 日常

image

イナズマイレブンエブリディは時間ごとにイベントが進んで行くんで、時間のない仕事してる僕には割と辛いなぁ。でもミニゲームは面白いし、おまけで貰えるソフトにしてはかなり良く出来てるよこれ。

image

で、帝国学園が出て来るイベントの所まで進めた。まぁ基本は選択肢とか選ぶだけだけれどさ。

image

分数が経ってくと、周囲の状況の絵も変わっていくんだねぇ。

image

良く出来てる。

image

プロフィール変えれるカードも少しずつたまっていってる。

image

ゆっくり仕事の合間に楽しむよ。

ワシのアカウント各位

Posted by Futatsubashi on 21st 12月 2012 in 日常

image

再掲。
3DSが、1332-7838-7528です。
名前は『ふたつばしようすけ』

image

PSNID(PSNアカウント)がFutatsubashi。

image

WiiUアカウントもFutatsubashiです。

最後にこれ備考だけれど、基本的にワシ1サービス1アカウント実名登録なので復アカウントはないです。

TwitterもFacebook等のITサービス系でももワシを探す時は、Futatsubashiです。

これマメねあしからず。

イナズマイレブンエブリディ

Posted by Futatsubashi on 20th 12月 2012 in 3DS, 日常

image

イナズナイレブンエブリディ、朝の10:00からダウンロード出来るようになってたんでDLして来た。

image

GO2クロノストーンは2ほVerとも入手していたしね。いつもソフト沢山頂けて下さる皆さんに感謝します。僕からも差し上げるものありますから是非貰って下さいね。貰ってばかりでは悪いですから。

ウチの子供たちにはクリスマスにプレゼント予定ですが、みんな喜んでますよ。

image

で、そう言う訳で頂いた時点でクラブニンテンドーで登録出来ていた訳だけれど。ダウンロード開始日は今日だったから、届いた日にはダウンロード出来んかった訳ですなぁ。

image

その間にもダンボール戦機Wもモリモリ頂いて…(苦笑)Vita版、過剰在庫なのかな…。

image

まぁ、まだ風邪が病み上がりなんで。イナズナイレブンGO2は本当に序盤しか進んでないです。詳しいレポートは落ち着いてからって言う事で。

image

話をエブリディに戻しましてね。えぇっと、このゲーム結構なダウンロード容量なんだね。Wi-Fiの光回線でも結構な時間掛かった。

image

タイトル画面は可愛いですねー。

image

ゲーム画面は配色とかその他がそこはかとなく昭和臭(正確には80年代臭)

image

スタンプ画面とかモロ昭和臭だもの。
可愛くていいね。

子供たち

Posted by Futatsubashi on 20th 12月 2012 in 日常

image

こないだ映画を観に行った時の、子供達。まだ他にもいっぱいいるけど、出して良いのはこの子達だけ。

皆可愛いよ。

image

凄い事人がいたなあの時は。まぁ、グリフォンの時よりは人は減ってたけどな。

雪だるま

Posted by Futatsubashi on 20th 12月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

森は雪だるま作りが最近はブームみたい。沢山雪が降るもんなぁ、森にも。ゆきだるママか…。

へ?
ゆきだるまじゃなくて、ゆきだるママ?
まぁ良いか…。

image

ゆきだるママ、溶ける時も台詞言うからチョト切ない。ウチの幼児達大泣き。

「ゆきだるまさしんじゃやー」

ってね。

image

おっと、いつの間にかお父さん雪だるまの、ゆきだるマンも現れたようだね。

image

みんなで記念撮影だ。

鉄拳タッグトーナメント2

Posted by Futatsubashi on 12th 12月 2012 in 日常

image

image

WiiUの鉄拳タッグトーナメント2面白い。
鉄拳で遊ぶのは2以来だけれどオンライン周りもしっかりしてて面白い。

でも、やっぱりダウンロード時の16.5ギガバイトは大きいね。アップデートも少し時間掛かったし、子供も買うゲーム機だから。次からの出荷分は最初の一時間のアップデート分は入れておくとか。

サーバーを増強して快適にダウンロードさせるとかしないといけないと思うんだ。

後、ミーヴァース面白い。

SONYの人何やってるの

Posted by Futatsubashi on 10th 12月 2012 in 日常

image

SCE(SONYのゲーム部門)のTOPの吉田さんがWiiUのミーヴァースにいた(苦笑)なりすましを疑ったけれど。当人のTwitterでの発言内容と一致してるので本人のようだ。

てか、貴方規約違反でプロフィールの一部非公開にされてるじゃあないですか(苦笑)あ、別に吉田さんがミーヴァースで『アイラブPS』と書いたのが規約違反じゃないらしく外部サイトへの誘導アドレスをプロフィールに書いてたのが規約違反らしいよ。

image

しかもニンテンドーランドのコミュニティーに(苦笑)いや、別に同業他社の人が本人名でミーヴァースやってもそりゃいいんだけどさ別に。ニンテンドーランドの話と全然関係ないPSの宣伝ばっかやないの。後別の発言があると思えばアンパンマンの絵とかさ(苦笑)

吉田さん前にも部下に『その情報はまだ早いのでガン無視しないで出さないで』と言われてるのに『うるせえ』とか言う人だからなぁ。やんちゃな大人(苦笑)

取り敢えず個人の自由だからミーヴァースやっててもいいんだけど早くVitaにもっとソフトが出るようにして!!

お願いよ。

image

それはそうとUBIの人におもくそWiiUのモンハンの話振られてて少し笑った。まぁVitaでモンハン出てれば少しは変わってたんだろうけれどね状況。

image

そうそうロンチで発売日に買った鉄拳(ダウンロードカード版)。ようやく落とせたから楽しんでる。16.5ギガバイトは落とすの苦労するよ!!

WiiU発売まで

Posted by Futatsubashi on 8th 12月 2012 in 日常

image

image

後少し!!

イワッチ53歳おめでとう

Posted by Futatsubashi on 6th 12月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

任天堂の社長さんの岩田聡さんが53歳の誕生日を迎えられたらしいから。

どうぶつの森で勝手に4枚組のドット絵にしておくね!!

チームのお友達の自宅にね

Posted by Futatsubashi on 4th 12月 2012 in 日常

ドラクエ10で同じチームのお友達の自宅へもお邪魔したよ。
ドワーフの居住区でも更に奥地にあるエリアだったから、探し難かったけれど景色は崖からの眺めが絶景也。

素敵な佇まいのお家。
お邪魔するよ。

のびのびー。

お風呂があったので。

勝手にお風呂でもくつろぐね。
お邪魔しました。

最近のドラクエ10

Posted by Futatsubashi on 4th 12月 2012 in 日常

イナイレの映画を観る前日まで入院してた訳だけれど、入院する前もちびちびドラクエ10は進めていたよ。
とりあえずオーガの大陸の、でかいデブ女賢者マリーンだか言うのをチームの人と倒して。

暗黒の太陽レイダメテスの所まで進んだんだ。

流石にレイダメテス内部の敵はパッシブスキル取ってなかったからきつかった。
でも頑張ればドラクエ10はソロでもラスボスまで行けそうな難易度だなぁ。

流石にオフラインゲームよりは難度高いけどね。

レイダメテス内部やたら格好良い背景だったよ。

4枚組松風天馬&風丸一郎太

Posted by Futatsubashi on 3rd 12月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

4枚組の松風天馬と、風丸一郎太先生を。ぶつ森の僕の村のイナイレキャラドットシリーズのラインナップに加えたよ。

てか、頼まれれて描いたんだけど。この天馬君のシーン需要あるの?

image

風丸の方は、森での相方のお家に置いて来た!!

美容院が出来たのだ

Posted by Futatsubashi on 2nd 12月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

村に美容院が出来たので昨日今日と行って来た。昨日は髪の毛をピンク色に、髪型をリアル僕風のトキントキンにして貰った。髪を弄る時のボワンってなるギミック楽しいねー。

image

すれ違いの住宅展示場は、昨日映画を観に行って100人位とすれ違ったから超賑やか!!嬉しい嬉しい、嬉しいねぇ。

image

土曜の夜はDjモードじゃないとたけけのライブ。弾き語りの歌が丸々一曲聴けて、楽しい楽しい、楽しいねー。

image

お土産にCDまで貰えちゃう。

image

これは昨日今日と覚えた、怒るポーズと。

image

カッコいいポーズ。
あ、Miiの顔にも切り替えれるようにしてもらった美容院に。

この方が僕らしい顔だね。

イナズマイレブンVSダンボール戦機

Posted by Futatsubashi on 2nd 12月 2012 in 日常

image

朝一番で初日に観て来たよ。去年のグリフォンでも朝早くから並んだけれどさ。因みに今年列の一番目になれたよ。去年は前に二人か三人いたかな?

それとも去年も一番だったかなちょっと忘れた。でも確か去年は僕の前に二人ぐらいPSPしながら待ってる子がいたんだよなぁ記憶では。

で、朝六時から今回は並んでいたよ。一昨日まで入院していたから寒いのなんのって、子供達や手下も連れて観に行ったから体調不良と寒さとの戦いだった。

去年は吹雪君の着ぐるみに会えたんだよなぁ。今年は行列にはなっていたけれど、去年ほどの大行列になってなくて。着ぐるみもいなかったから少し残念。

image

映画を観たから、きちんとお金を落としてパンフレットをお布施して来たよ。映画の内容は…。イナズマイレブンとダンボール戦機個々で見ると迫力満点の動きだったけど。

コラボの仕方がバラバラ過ぎて噛み合って無さ過ぎ。ダンボールとイナズマイレブン別々の映画にした方が良かったんじじゃね?敵にLBX使いとサッカー使いの二人が出て来るんだけれど。

LBX使いはバン達が、サッカー使いは天馬達が普通に倒してしまうし。これなら共闘の意味ないじゃん。LBX使いは天馬達が、サッカー使いはバン達が倒すべきだったんじゃないの?

ラスボスはサッカー能力とLBX能力双方使えるけど、結局それぞれの能力を押さえたのはLBX能力をバン達が、サッカー能力を天馬達がで意味ないし。最後にちょっとゴッドハンドをみんなで支えたぐらいで。なんの共闘もほぼ起きてない。

それなら前半の円堂が消えるところまでの、サッカーボールでスタジアムボードをスパークさせてLBX倒す部分の方がよっぽど共闘らしいよ。

でも噛み合ってないと言う部分以外は楽しく拝見させて貰ったよ。

image

後、敵の三人組の内。フランとサンが珍しい事に、名前性別環境、花が好きと言う部分まで自分の脳内プロットにある話と被ってて。アイデアって、人より先に世に出さないと結局ダメなんだなぁと思った。

でも今回の映画観ちゃった以上はそのネタ使えないし、プロット一部変えてゲーム早く出せるようにウチも頑張ろう。

てか、三人組の残りの一人は被ってもいなかったけどね(笑)そんなこんなで病み上がりで、手下達連れて掃きそうになりながらも観に行った映画だったけれど。総じては面白かったよ。

image

そう言えばVitaのWも進めなきゃなぁ。

バタバタバータ

Posted by Futatsubashi on 30th 11月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

穴に嵌まる。

image

転ける。
バタ。

image

二度転ける。
バタ。

image

三度転ける。
バータ。

image

ふぅん。
そうかも知れない雰囲気的予感みたいな気配。

おまえ嫌いあっちいけ。

image

ハッ!
(ハッのリアクション朝覚えた)

WiiUのスペック

Posted by Futatsubashi on 30th 11月 2012 in Wii U, ゲーム(電遊戯), 日常

改めて任天堂公式サイトにアップされていた、WiiUの基盤写真や。ボチボチアップされて来た海外のWiiUの写真から、Wii Uのスペックを考察してみる。

CPUダイサイズが30mm、GPUダイサイズが150mm前後。だとするとだ、CPUが45nm、GPUが40nmぐらい?

グラボが電力消費量が極めて低いので、RADEON E6760カスタム前後。

CPUはPowerPC 476FPマルチコアプロセッサー1.6ギガヘルツから1.8ギガヘルツ位かな。

GPUに関しては多分PS3や箱360を越えてる。CPUが箱360やPS3より弱いので、箱とPS3のマルチ展開のソフトだと箱やPS3と同等か若干のフレームレート低下やテクスチャ劣化を招くかも知れない(同時発売に合わせたり調整しなかった場合)。

多分複数の技術者もWiiUのCPUは弱めだと言ってるので間違いない。でもまぁ、これは技術力のあるメーカーや、WiiU独占タイトルだとたぶん問題ない。理由は当然あるよ。

昨今はGPUパワーの方がCPUより重要だし、WiiUはGPGPUテクノロジーが使える(GPUのパワーをCPUに使える)から。最もGPGPUを使った場合GPUのパワーが発揮出来なくなる可能性もあるけど。

ちなみにPS3はCPU(Cell)側でGPGPU出来ると言うある種特殊なチップでスペック上の最高理論値は高いのだけれど、誰も使いこなせないと言ういびつなスペックだった。RAM容量の割り当てもVRAM256、システムRAM256といびつだったけれど。

CPU性能の理論値はWiiUは箱360とPS3に負けているように見えるけれどトータルスペックではその2つの機種を越えているよ。

ちなみにPS3のグラボはGeFoece 7800GTX相当ね。PS4が出て仮に4K解像度を実現しようとすると、今のPCの最高グラボの28mmプロセスのCPUが必要なので。家庭用機用のコストダウンを計ると、発売が2014年頃になるか2013年に発売したとしてもPS3発売時期並みの高価格になるか。ムービーだけ4K解像度にするかしかないような気もする。

仕切り直し

Posted by Futatsubashi on 30th 11月 2012 in 日常

image

開発者の一人のプログラマーさんが、何だか日々がとても大変になって来たみたいなので一旦Androidのカードゲームアプリの開発を白紙に。

と言っても、ここで開発を止める訳にはいかないので(シナリオ分の全てのグラフィック及びテキスト出来ているし)。唯一の最後の心当たりのある、Second Lifeでの僕の最も古い友人の一人で僕の天竺SIMの軍師、ぢるさんに再開発をお願いしてみた。

とは言え、今ぢるさん年末や年度末でお忙しいから時間また掛かるけれどなんとか再開発する方向で頑張るから。

この三年七難八苦あったけれど、もう少しだけお願い待って。時間を後少し下さい(謝罪)。

後、このアプリに限らずウチで手伝ってくれるプログラマーさんは随時募集しているからね。

image

それはそうと、上記画像は新しく来るかも知れない社員用の社宅予定地。

Xperia acro HD Android4.0

Posted by Futatsubashi on 28th 11月 2012 in Android-実用-, 日常

image

もうdocomoの野郎アップデートする気ないんじゃねぇの?とも思ってたXperia acro HDのAndroid4.0がようやく来たよ。auよりどんだけ遅れるんだよ。

お前んとこのウンコプリインストアプリいらねーからもっと早くしろよバカ。とか、つい口が悪くなっちゃったね。

取り敢えず4.0のぱっと見でわかる機能、新しいギャラリーやらChromeブラウザはきちんと動作してたよ。

image

アプリタイムラインも良い感じ。ただ、メモリの常時使用量は少し上がったかな?タスクキラーアプリは今まで以上に必須かも知れない気配的雰囲気の予感。

image

後、あれね最後になったけどXperia acro HDを4.0にアップデートしたら。必ずGPUレンダリングオンにアニメスケールを短い数値にするんだよ。

でないともっさりだからね?

Club444

Posted by Futatsubashi on 28th 11月 2012 in 3DS, どうぶつの森(動物森友會), 日常

image

昨日昼間Club444ようやく出来たー。これで、とたけけのライブやボーカルソングが聴ける。

image

後、地味に嬉しいのはししょーの漫談鑑賞でリアクションを覚えられる事かなぁ。昨日はくしゃみのリアクションを教えて貰ったよ。

image

昨日の(と言うか今朝にかけて)の夜のClub444ではDj.けけのDjプレイも見れたよ。あ、後ようやく美容院も工事が始まったよ。